乗馬のススメ 209鞍目:腹筋を緩めない | ピアノ&作曲【Ai Music】わくわく「すずきピアノ教室」

ピアノ&作曲【Ai Music】わくわく「すずきピアノ教室」

【Ai Music】新音楽教育『すずきピアノ教室』
AI時代に向けて「作曲」で『右脳開発レッスン』が今後重要!!
新しいモノを生み出すマインド・考える力を育てましょう!!

音符が読める(クラシックピアノ)だけじゃないビックリマーク
『Music Play指導法』で”非認知能力”を育てる
レッスンが好評です。!!


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

こんにちは !!  のりこ先生の『わくわくMusicLand』にようこそ !!

☆乗馬のススメ 209鞍目:腹筋を緩めない

 

昨日は、乗馬に行ってきました。

 

お部屋・レッスン室の楽譜等の片付けが出来ていないのに、出掛けましたので、今日はレッスンに間に合わせるのに、片付けも非常に大忙しでした。(汗)

 

でも、凄く嬉しい出来事もありました。(後半に続く)

乗馬もコツコツ、地道に努力続けることが大切ですね。

 

 

 

しかし、まさか、乗馬を始めて、

 

あの苦手な『ショパンエチュード作品10-8』が楽に弾けるようになるとは、考えてもいませんでした。

 

どんな練習をしても、ミスタッチ多発。汗

しかも、最初のページで、です。

 

いや、最初のページどころか、最初の4小節も怪しい。

 

どんなに、体重移動の時のバランスなどを気をつけても駄目だったですね。

弾きにくい、音を外す・・・。汗

 

右手が何とかなっても、左手がバランスをくず為か、音色が安定しなくなってしまう。

 

それが、

 

あれ?

 

久しぶりに弾いてみると、練習もしていなかったのに、ちょっと安定して弾けるじゃないですかビックリマーク (たまに、ショパンエチュード作品10を1番から12番目指して弾くことがあります。ただし6番は抜かす。←理由はあるけど、今回は省きます。)

 

練習していなかったので、そういった意味では弾けていないのですが汗、テンポが遅いとか、音を忘れているとか・・・はあります。

 

でも、練習の成果が素直に出せるようになっていたんですね。

 

何故、はてなマーク

 

何故、はてなマークラブラブ

 

何故~~音譜音譜

 

それは、以前、取れなかった姿勢が、今、さほど困難でなく、普通に取れるようになっているからでした。その安定感をシッカリ感じます。

 

乗馬で培った腹筋のお陰ですね。

(と言うほど、まだ鍛えられていませんけど)

 

 

 

そして、もう10年ほど前になるでしょうか。

この左の本、『ピアニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと』をよく読んでいました。

 

 

最近では、右の本、『アレクサンダーテクニーク』という奏法?体の使い方が流行っているようですが、内容を見ると、同じようなことが書かれていますね。

 

私としましては、ピンクの本の方が分厚いですが、分かり易いです。

分厚い分、内容が充実しているかも知れません。

 

ピアニストそしての演奏法に役立てるには、緑の方の「アレクサンダーテクニーク」の方が素人の方にも分かり易いかも知れません。

(私の勝手な感じ方です。すみません。)

 

 

この特に右の緑(アレクサンダーテクニーク)中に、自分の体の歪みとか、クセとか・・・、感じ方がどうの、と色々と説明が書かれています。

 

自分では、正しく感じられていないということです。

本当に、そうですね。

 

そして、最後の方には、体幹(インナーマッスル)に関しても、色々書かれていますが、

・鍛えるのにどうの

・鍛えてもどうの・・・。

 

この事に関してですが、私の場合、馬に乗ったら全て、一発で分かり、直っていきます。グッド!

 

「鈴木さ~ん、上体が曲がってます。右肩が前に出ていまーす。」と指導員の声。

(笑、これね、感謝です)

 

私は、左右対称、真っ直ぐ前を向いているつもりなんですよ。

でも、体の歪みがあって、違っているんですね。汗

メッチャ笑えます。

 

そして、乗馬の良いところは、嫌でも(笑)直させられますと言いますか、改善されます。

気をつけて直るようにしてみると、馬の動きが良くなります。チョキ

そして、何より、体を安定させる「筋肉」が付きます。

 

お馬さんが、即行で反応してくれます。

これが、また楽しいですね。

 

 

体幹を鍛えるのに、どうの・・・

体幹を鍛えても、どうの・・・、(他の筋肉が弛緩していないといけないとの内容

 

もう、知識がどうのではなく、嫌でも、乗馬でインナーマッスルを嫌でも使うので、確実に体幹が鍛えられるので、色々と改善されることが多いんですね。

 

 

ギックリ腰をやっってから、階段はフラついて怖かったですが、かなり足からの伝わり方がシッカリしてきています。階段も物を持って、スムーズに降りられるようになりました。

 

 

乗馬は・・・、ですので、ピアノを弾かれる方だけでなく、全ての方にお薦めです。ラブラブ

 

 

 

実は、休日が出来たからと言っても、そう簡単には、乗馬に行けません。

疲れてしまっていると、馬に乗るのは怖くて、出来ません。

 

「調子が良かったら行こう。」では、なかなか行くのは難しく、3ヶ月や4ヶ月も間が空いてしまい、体幹が弱ってくるのが分かるんです。

 

今の、「コロナウイルス関係」で、少し時間が出来ましたので、生徒さんにレッスン曜日を変更して貰って、昨日の水曜日に、「ここで頑張って行かなくっちゃー」と、乗馬クラブに行ってきました。

(すみません。ありがとう。感謝です。)

 

お天気に恵まれました。

よかった。

 

 

 

さて、昨日も、

馬場に放し飼いになっているお馬ちゃんが1頭、いました。

 

朝、強かった風も午後には緩んで、乗馬日和になりました。

 

 

気持ち良さそうに、寝っ転がったり、草をついばんだり。

 

だれでしょう?

 

 

この子は、だれかな?

 

 

『ジャンプ』でした。音譜

この白い模様、覚えなくっちゃです。

 

そして、レッスンで、私を乗せてくれたのは、熟練の『レパード』でした。

 

 

『ローラ』 『ヴィセオ』 『レパード』

みんな、それぞれ、チョット違う反応・お尻の弾みが違うんですよ。

 

ソコが難しいんですが、面白いところでもあるんですね。

 

中でも『レパード』は背が高いですので、背中に乗ると、見える景色が変わります。

 

「高っ」と、感じますが、それも最初だけですので、乗っていると忘れてしまいます。

降りるときに、うっかりいつもの感じでおりましたら、足が地面に届かず、尻餅をついてしましました。

 

ガーン。ガックリあせる

 

また、『レパード』に、「お前、何やってんだ?」という顔で見られてしましました。汗

 

しかーしビックリマーク

 

いつもは、『レパード』に少々見下されている私は、お世話をさせて貰えなかったりしたのですが、昨日は、蹄の裏のお掃除 (前足1本ぐらいしか上げて貰えずにいましたのが)を、初めて、全部の足をちゃんと上げてくれて、蹄の裏のお世話をさせてくれました。クラッカー

 

お馬さんって、賢いので、やることを察して動いてくれたり、人を見て(初心者とか)馬鹿にして言うことを聞いてくれなかったりするんですよ。

 

初心者か、ベテランか、まあまあか、背中に乗せて走っているので、その反応でメチャメチャ分かるようです。

 

お世話をさせてくれたって事は、熟練『レパード』に、少しは認めて貰えたのかな??

 

嬉しい反応でした。

 

 

 

そして、昨日、209鞍目のポイントは、『腹筋を緩めない』でした

 

速歩で、正反動1回・軽速歩1回、「座る・座る・立つ」の3拍子で、乗ったりしました。

普通の軽速歩の時も、私は腹筋を緩めてしまっているんですね。

 

腹筋を意識していますと、指導員さんが仰るように、いい感じになります。

 

馬から受ける「弾み」が縮小される感じで乗っていやすくなるんです。

 

『腹筋を緩めないビックリマーク

 

『腹筋』 まだまだ、頑張らねばビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバー体験レッスンは、通常レッスンの中に加わって頂く形で御参加できます。

お申し込み、お問い合わせは「コチラ」でお待ちしております。

 

 

クローバー メリーさんの羊・小川を散歩

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

クローバー『Music Play Book 2 レパートリー』

 ピアノ初心者の譜読みと作曲が出来る教本になっています。

 ・価格 一般:14,800円   トルネード会員:12,800円

 ・申込先 トルネード出版 「お問い合わせ」メッセージ欄に、

      『Music Play Book 2 レパートリー』希望 と明記くださいませ。


クローバー 『音あそびレッスン(Music Play)』の「テキスト表紙」が、素敵なイラストで販売です。

      お申し込みは「トルネード出版・お問い合わせ欄」へ。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 


チューリップ赤 【親子ミュジックプレイ】&【キッズピアノ&ミュージックプレイ】

  および【個人ピアノレッスン日】の日程は『こちら』
 

音譜 すずきピアノ教室 <ホームページはこちらです。>
           お問い合わせをお待ちしております。  講師:鈴木紀子

 

クローバー下は、生徒さん達の作曲や即興演奏、音あそび会での動画のご案内です。

チューリップ黄 2019年『作曲フェスティバル』
チューリップ赤 生徒さんの作曲
チューリップ紫 生徒さんの即興演奏
チューリップ黄 アンサーソング
チューリップオレンジ ミュージックプレイ(リトミック)の様子 

チューリップ赤 キッズピアノ&ミュージックプレイ
チューリップピンク 音あそび会の様子

チューリップ紫 2018年発表会での作曲
チューリップ黄 2017年9月発表会での作曲&アンサンブル

 

音譜 すずきピアノ教室   講師:鈴木紀子