乗馬クラブの『クリスマス会』でした!!(&落馬) | ピアノ&作曲【Ai Music】わくわく「すずきピアノ教室」

ピアノ&作曲【Ai Music】わくわく「すずきピアノ教室」

【Ai Music】新・真 音楽教育『すずきピアノ教室』
『作曲』など新しいモノを生み出すカリキュラムの【Music Play指導法】を取り入れた『個性』と『考える力』を引き出し伸すレッスンをしています。

チューリップオレンジ 『音あそびグループレッスン』 次回は2018年1月末の予定です。
チューリップ赤 【親子リトミック】&【幼稚園生のキッズピアノ&リトミック】の日程は『こちら』
チューリップピンク ピアノ個人レッスンの空き状況は『こちら』です

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

こんにちは~
千葉県 松戸市 ピアノ&リトミック講師 
のりこ先生の『わくわくピアノライフ』にようこそ!!

    『元気・明るい・楽しい』をモットーにビックリマーク
       音符が読める(クラシックピアノ)だけじゃない、
       コードネーム・即興演奏・作曲を取り入れ
       集中力・創造力(想像力)・考える力がつくレッスン
をしています。

☆乗馬クラブの『クリスマス会』でした!!(&落馬) 

昨日は、お世話になっている『よつば乗馬クラブ』の『Winter Festival』でした。


こんな感じで、私も『たまいれ』チーム戦と、『ジムカーナ』個人戦に参加させて頂きました。

沢山の賞品もご用意くださって、楽しかったです。

白馬の美しいファイルは、『たまいれ』での優勝クラッカークラッカープレゼントで頂きました!!
やった―――!!クラッカー


ところが…

『ジムカーナ』では見事な落馬…。(涙)

ヤル気満々の私メラメラメラメラ、気もちがレパードに通じたか?
どうやら私の体制がそうなってたらしいです。

レパードが「俺に任せろ!!」とばかりに、直線コースで速歩から駆歩に(ルールで駆歩は禁止です~。)ガーン

ギャ!反則ジャン(涙)と思った瞬間

そもそも駆歩自体、私はまだ習っていない(前クラブクレ○ンで数回体験しているけど)事に気づく。

どうやって減速しようかな~と考えているうちにゴール間近…、賢いレパードはコースを覚えているらしく勝手に止まる体制に、

私はリズムが変ったことについて行けず、上で体勢を崩して前のめりになり、あえなく落馬。汗

レパードの首にしがみ付きたかったけど、まあ、無理でした。あせる

という事で、『ジムカーナ』はビリ。しょぼん(笑)

でも賞品がご用意されていて、可愛いお馬さんのグッズが頂けました。クラッカークラッカー

いや~、馬は走ってナンボ、ですね。音譜

駆足体験(丸く走っていた)していた時は怖かったですが、広いところを直線で走るとメッチャ気持ちいいです!!にひひラブラブ


その後は、『バーベキュー・パーティー』音譜
オーナーのご挨拶があって、


みんなでカンパ~~イ!!




温かいトン汁。とっても美味しいです。

車でしたので、ノンアルコールで!

実は落馬で左足首を痛めたので、あまり動けず…、

周りの皆さんが色々とお気を使って、お皿に盛りつけて下さったり、焼肉もどんどん出来てきて、お腹いっぱい頂きました。

日頃、口下手な私ですが(笑)

会員の皆さまとのお話にも華が咲き、非常に楽しい時間を過ごさせていただきました。ラブラブ

『よつば乗馬クラブ』のオーナーを始めスタッフの皆さま、会員の皆さま、ご参加の皆さま、

素敵な時間をありがとうございました~~。ラブラブ




クローバー下は、生徒さん達の作曲や即興演奏、音あそび会での動画のご案内です。
チューリップ赤 生徒さんの作曲
チューリップ紫 生徒さんの即興演奏
チューリップピンク 音あそび会の様子  


ピアノ / リトミック / キッズ・ピアノ&リトミック / 音あそび会 
 
 クローバー すずきピアノ教室 <教室ホームページはこちらです。>
            お問い合わせをお待ちしております。  講師:鈴木紀子