ビーグル犬あたま安齋です。

去る7日のオンラインママ茶会も無事終わり、満席のお申し込みありがとうございました!

ママ茶会は数年前からhahahaサロンNicoで定期開催している子育て無料イベントですが、ステイホームを機に初オンライン開催でした。 
今までは、主に埼玉にお住まいの方のご参加でしたが、オンラインだからこその各地のママ達のご参加\(^o^)/患者さん、食育発信基地 ママ・キッズカフェのお客さんやインスタ見てくれてる人、アメブロ読んでくれてる人、、、そして、傍聴席(笑)には、同志の皆様!(音声画像offで参加はしません)嬉しい限り。 
今までにない多くの方との繋がりが生まれた瞬間でした✮ご参加ありがとうございました!! 

実は今回のオンライン版ママ茶会から各地のむし歯予防マイスター®️たちとコラボして開催することになりまして♪先日の7日は私から🙋‍♀️そして、次回以降ゲストが変わりながら乳幼児期のお口にまつわるお話をしていきます。月2回のママ茶会を開催予定です。
 ゲストそれぞれの”なるほど!”の1時間。
 前半はミニ講座、後半は質問座談会。 
次回は21日(木)!!ゲストは熊本のむし歯予防マイスター®️林田 香名さん。
すでにインスタグラ厶でお知らせしたところ、予約も埋まってきて 残席2となりました。
ママ、パパ、おじいちゃん、おばあちゃんおうちからお茶しながら参加してみませんか? 
私は代表の新井美紀と交代でファシリテーターを務めたり、ゲストになったりしていきます。

 hahahaサロン 第2弾 オンラインママ茶会 
「子どもの育ちを知るとおもしろい!お口の育ちと脳の育ち」 ~噛む力を育むのは食育?~<参加お申込み>下記URLよりお申込みください
          ↓ ↓ ↓
 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bDpwbGzhs

 ※当日はお好きなお茶を用意してご参加ください♪※ZOOMを使用しての座談会です お申込み後、当日のZOOMミーティングURLが送られてきますので、スマホ、タブレットのかたはZoomアプリを予め入れておいてください♪

歯科衛生士・ロイヤルむし歯予防マイスター®️
安齋友美
犬あたま安齋です。
インスタライブに続き、明日は今まで私がやってきたママ茶会のオンラインバージョンです。
キャンセルが出て、当日0:42の時点で残席1あり!!

🈵だからと諦めていた方ショボーン先着順ですが、
お申し込みトライしてみてください。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bXzdXzkEv

間に合わなかった方、再来週21日にママ茶会があります!
ゲストは変わりますが、ファシリテーターは安齋でお送りします!
より多くのパパ&ママにお会い出来ますように✮

対象0-3歳の親(子)
14:00-15:00


ロイヤルむし歯予防マイスター®️歯科衛生士
安齋友美

こんにちはビーグルあたま
むし歯予防マイスター®歯科衛生士の安齋です。

毎回ご好評開催させていただいていた、
hahahaサロンNicoのママ茶会が、 オンラインママ茶会として開催を続行していきます♪

 コロナ自粛のこのご時世、地域の母親学級や子育てサロンへも足を運べなくなり、 「あのこと、聞いてみたい!」「他のママたちはどうしてるの?」 と気になって一人抱えこんでしまってませんか?

 

 また、家でのおやつが増えたり、歯科医院にも行けないので1歳半は3歳の歯科健診に行けなくて心配、、、という方も多いのではないでしょうか?

 ママ茶会は今まで、私がさいたま市のママ・キッズカフェやっているNicoだけの開催でしたが、この度より 全国のむし歯予防マイスター®が毎回交代で、乳幼児期対象にミニ講座&質問会をしていきます
チョキ
オンラインならではの実現ですね!


Nicoスタッフは毎回進行役でおります(^^)(私と代表交互で)
ママ自身やご家族のお口などの心配事もお聞かせ下さい☆
 参加は無料。
お好きなお茶をしながら1時間、気になっていること、解消してみませんか?
そして、まだお会いしたことのないブログを見ていてくれてる皆さまとお会いできるのもひっそり楽しみにしています
グラサン

第一弾ゲストはhahahaサロンNicoから(^^)私、安齋です爆  笑

ママ茶会、やオンライン初めての方もそうでない方もお待ちしております♪

定員⑩名です☆


 ハートむし歯予防マイスター®(メンバーは歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・カイロプラクター・管理栄養士など)は乳幼児期に特化したむし歯予防と離乳食・幼児食をお伝えしています。


 ・対象0歳~3歳までの親子(ママだけでも、一緒でもOK) ・無料 ・お申し込みは当日午前中まで受け付けております。 ・Zoom(ズーム)を使って行います。 

 お申し込みの方には後日、専用URLをお知らせいただいたメアドにお送りしますのでご確認下さい。 

*スマホ・タブレットの方は各アプリストアからズームアプリのダウンロートをお願いします。  パソコンの方はお送りしたURLをクリックすると自動にズームがインストールされママ茶会ルームに入れます。

ご 不明の方は、hahahaサロンNicoまでお知らせ下さい。

こんにちは安齋ですビーグル犬あたま

おうちで過ごそうも長期戦に入ってきました。
おうちで日々格闘してるママ達に向けて、インスタライブライブをしますルンルン

乳幼児期に特化したむし歯予防のための、ケアと離乳食幼児食を伝えるむし歯予防マイスター®️歯科衛生士・
2人でお届けいたしますウインク


宇宙人しっぽむし歯予防マイスター®️インスタライブ宇宙人あたまキラキラ

私、安齋(本部)と林田 香名(九州支部長)が皆さんからの質問などを織り交ぜながらインスタライブでお話します♪
今回初の取り組みでドキドキですが(笑)
今後、GW明けからは毎回hahahaサロンNicoで好評だったママ茶会を全国に拡大してオンラインママ茶会(Zoom使用)を開催していく予定です。
まずは、皆さんからのお悩みを募集してインスタLIVEでマイスター対談をします!
今、歯医者さんに行けないからこそ聞いてみたい、
歯みがきのこと、離乳食のこと、おやつのことなどなど、ご質問をメッセージでお気軽に送ってください。
お待ちしております流れ星
質問はこちらのブログでも合わせてお答えさせていただきます。
ご質問の際はお子さんの月齢も教えてくださいねニコニコ

✮安齋友美   
・ロイヤルむし歯予防マイスター®️歯科衛生士
・息育指導士
・ゆびのば®️体操指導士

✮林田香名
・むし歯予防マイスター®️フリーランス歯科衛生士
・保育園調理員
・眠育アドバイザー
こんにちはビーグル犬あたま
ロイヤルむし歯予防マイスター®️の安齋です。

私、改めましてですが、歯科衛生士やってるんですけど
マスクストレスがあるんです。

耳にゴムが掛かるとこ!!

そう、あそこに長時間かかっていると痛くなってイライラ(笑)

職業柄マスク慣れはしてるんですけど。
以前はとったり外したりしてましたが、このご時世、もちろん職場では診療時間中の数時間は付けっぱなしです。
ジワジワ痛くなる耳。
そして、イライラ(笑)
サイズが小さいのかと言うとそうではなく、
むしろ、ゴムが私には長いので縛っています。
これも縛ったとこが当たるので痛い原因かもしれませんが😅
かといって、小さめだと今度はきつくなってしまう。

なにかストレスフリーでマスクを長時間出来ないか考えてみたら、いいのがお家にあったじゃないですかニヤリキラキラ

パンのアレです!!パン
アレ⬆

ちなみに、我が家では
こんな風に活用していたりします。

台所の片隅はこんな(笑)

パンのアレはバッグ・クロージャーという名のもの。
ミニ情報として日本で1ヶ所(クイック・ロック・ジャパン)でしか作ってないんですよ😋
とあることをキッカケに大事にするようになりました(笑)
そんな、話しはさて置き、、
どう使うか?
こう使いますニコニコ
下矢印


耳の後ろが痛くならず、マスクも耳にかけるよりとってもフィット👍
市販でマスクのゴム止め売ってるけど、ある意味タダ!!
おうちのどっかにあるはずです(笑)
お試しください。