Member's BLOG -15ページ目

『春光』 岩崎大輔


少し遅くなりましたが、
シアタークリエ
『GARNET OPERA』
 
無事に終わりました。
ご来場下さった皆様、本当にありがとうございましたビックリマーク
 
劇中でもあったように、タイトルは『春光』でございますキラキラ
 
しかし、3月が終わるというのに真冬の寒さですね…
でも、桜が咲いております汗
 
まだ5分咲きにもなっていませんが、桜が咲くとやっぱり良いですね~音符
まだ花見はしたくないですが…
 
桜・さくら・サクラ
 
桜というのは、昔から日本の文化を語るうえで、はずせない花です。
一年に一度しか咲かない花は沢山あるのに、何故さくらだけ特別なのか…
これは調べてみると、とても面白い事が見えてくる気がします。
 
桜の森の満開の下にあったように、昔の人は桜が怖かった。
何故だろぅ…
 
考えれば考える程、文化や歴史に深く結びついている気がします。
 
桜を知る事は、日本を知るという事だと思います。
 
これから、年をとっていきますが、少しずつ日本人の心を学びたいなと思った春の日でした。
 
Member's BLOG-20100330214511.jpg

『つながるね』 中川えりか

は~るがきたと~思うべな~♪


てなわけで。
皆さま、春支度は整いましたか?

こちらは気持ちに天気がおいついて来ず、
半袖でガタガタ震える日があったり、
長いマフラーで汗ばむ日があったり。

はようあったかなってほしいわ~

と不審な関西弁で願うこの頃です。



そういえば今日、二回連続で「つながってるね」な出会いがありました。

お一人は、市川さん繋がりで『コーネリア』(2008年でしたっけ?)を観て頂いていたらしく、
知り合って半年たってようやっと今日お話ができたIさん。
役者人生的な話から、手相の話まで、気さくに接してくださって、
嬉しかったぁ。

もう一人は、これまた今稽古中の、舞台『戦国basara』の蘭丸くん(ちなみに次のアンドレにも出てもらいます☆)こと、椎名鯛造くん繋がりのNさん。
シアタークリエのガーネットオペラに出演されていた役者さんとも事務所が同じだとか。
やっぱり挨拶しかしたことなかったんですが、思いがけない繋がりに盛り上がってしまいました。


世間は狭いなぁって話ですけど、
なんかそういう繋がりが発覚する瞬間って、ぐわって、テンションあがりますよね。

普段は低めの声も、柄にもなくキャピっとしたりするような気がします。
気のせいでしょうけども。


なぜ半年お話しなかったんだろう、なんて思ったりもしますが、

なにごともタイミング。

そういう巡り合わせなんでしょうね。


出会いの多い季節・春。

学校を卒業してから、わかりやすい出会いは減っているかもしれませんが、

もうすでに出会っている中でも、新たに出会いなおせるのかもしれません。


目を開いていたいな、と思います。


みなさんにも素敵な出会いがありますように~。





『近況報告』 村田洋二郎


昨日一通のメールが来ました。
 
 
「頑張りましょう」
 
 
カプコン小林プロデューサーさんからのメールでした。
 
昨日情報解禁ということで、舞台戦国BASARAやりますね!
 
只今、自分はGARNET OPERA中であります。
 
こちらは3月15日からです。
 
よろしくお願いいたします。
 
戦国BASARAは4月9日からです。
 
戦国時代は続きます。
 
ちなみに写真は新年会で撮った椎名鯛造(たいちゃん)です。
 
枝豆持ってもカワイイですね。
 
3月26日からはワークショップ公演も始まります。
 
今日はあら通しをやるということで、そちらに顔を出してきました!
 
三本立てで大変そうですが、みんな頑張ってますからこちらもよろしくお願いいたします!
 
近況報告でした。
Member's BLOG-F1000616.jpg

『コーヒー』 岩崎大輔

1日一缶は缶コーヒーを飲みます。
 
AND ENDLESSのほとんどの人が、コーヒーを飲んでいます。
 
ジョージアのエメラルドマウンテンが人気ですね。
 
さて、毎日ガバガバ飲んでいるコーヒーですが、初めて口にした時の事 を覚えていますか?
 
何事も初めが肝心ですが、そこで駄目だったら、余程のきっかけがない限り、二度とないわけです。
 
僕のコーヒー初体験は、恐らく小1だと思います。
 
うちの母親が大のコーヒー好きで、起きたらすぐに飲んでました。
 
そんな母から
 
『眠いんならコーヒーを飲みなさい』
 
と言われたのを覚えています。
 
が、しかし味覚は子供。
とてもじゃないけど、苦いコーヒーは飲めません。
 
砂糖・ミルク、アリアリでした。
 
それから、眠い朝は甘々のコーヒーを飲むようになりました。
 
大人になったらブラックを飲む。
なんてこたぁない。
 
今にもなっても、どこのコーヒーだろうが、一番甘いのを飲みます。
 
がしかし、MAXコーヒーは飲まないんですよね~
何故かね~
甘さが好みじゃないんですよ…
 
好きなのは
 
・エメラルドマウンテン
・スタバのホワイトチョコモカ
・ドトールなら、カフェモカ
・エクセルなら、カフェラテ
 
意外とバラバラですが、色々飲んでこれになりました。
 
よく『それコーヒーじゃないよね?』
と言われますが、俺にとっちゃあ
 
コーヒーはスィーツ
 
決して眠気を取るものじゃない。
 
至福の時を感じるスィーツですよ。
 
Member's BLOG-20100310223812.jpg

『オッサンの春』 中川えりか

最近、お肉や油っこいものを食べると背中が痛くなります。
母に、「獣医さんから聞いたけど、それってオッサンがなるらしいよ」と言われました。
どうも、中川deオッサンえりかです。


オッサンついでに、
先月受けた健康診断の結果が返ってきました。
概ね健康でしたが、一点だけひっかかっちまいました。
近くの病院で再検査です。
自他ともに健康優良児だったので、不測の事態に驚きつつ、
不謹慎ながらちょっと浮かれていたりします。

ちびまる子ちゃんが鼻血を出してる子をうらやましがるみたいな。
少し頭痛いかも、と熱を測ったら奇跡の37℃台で、元気なのに学校休めるみたいな。

この、優越感と罪悪感が入り混じった感じ。
わかる人にはわかるはず…!


さて、AND ENDLESSは春の本公演まで大忙しです。

まもなく始まる東宝シアタークリエの『ガーネットオペラ』、
第5期ワークショップ生の卒業公演、
さらに多分近々発表される舞台、
勿論5月に向けての準備も!


4月になったらもっと忙しくなるので、
3月は一応健康に気を使ったふりをしておきます~。


みなさんも季節の変わり目、どうぞお元気でお過ごしください~。


オッサン中川より(根にもっているらしい…)