姉です。
昨年と似たような写真でスタート。
それもそのはず、今年も実家には泊まらず、JWマリオット奈良に宿泊。
ピーク時にうまくマリオットボンヴォイのポイントを利用できると助かる。エキストラベッド代は払ったけど、眠るためには仕方なし。
妹家族と実家で合流し、母が作ったおせちを食べて、娘と甥っ子と凧揚げして・・・と絵に描いたようなお正月。
コロナ渦ももう3年目。自分で情報収集して、自らの頭でどうあるべきかを考えて生きていかないと、もはややっていられない日本の現状。自分の娘に誇れるような生き方をしていこうと強く思う、2023年のスタート。
今は、朝食無料にして戴けるグレードの会員ランクなので、有り難く頂戴した。
今年は行動制限がない年末年始なので、ホテルも満室御礼らしく、朝食時間もラウンジのカクテルタイムも時間予約制。私達はチェックインが遅くて選択肢が少なく、6時半から朝食戴きました。
ホテル業界はとにかく人出不足だと聞き及んでいるので、ホテル側は人の戻りが嬉しい反面、部屋の稼働もしかり、料理提供もしかり、とにかくうまくハンドルしていくことが課題なんだろうなと感じる面が多々あった。
会社に行く時間並みに起きたけど、その甲斐あって、ゆったりとした空間で朝ご飯を戴くことができた。
チーズオムレツはテーブルサービスで熱々を提供して下さった。
朝食後、夫と娘はプールへ。私はジムで筋トレ&ウォーキング。年末年始、ふるさと納税のお肉ですき焼きしたり、おせちを食べたり、どうしても普段よりハイカロリーな食事が続くので、できる限り毎日10000歩近く歩き、食べても良い身体を作るように努力。
昨年に引き続き、自分のなりたい自分になるため、信念を持って働き、生活していきます。
今年も主に旅記録、イベント記録となりますがイトオカシを宜しく。