築地+港北+新幹線 | イトオカシ

イトオカシ

姉、時々、妹。
姉妹のフィルターを通しての記録

(2005年1月~2019年8月まで、ヤプログにて。
2019年8月~アメブロにて。)

妹です。



トーキョーノープラン旅行、食べ歩きは続きます。

というか、食べることしかしていません。



このクッキー、いつも楽しみにさせてもらっているアリンコさんのブログ、

パンが無いならケーキをお食べ」で存在を知った。ありがとうございます!

オーボンヴュータンというお店のもので、新幹線内のワゴン販売で買える。



ワンコイン500円で!箱もかわいいし、とっても香ばしくて美味しい。

行きに2箱買って、1箱は自分の胃に、1箱は彼へのおみやげ。

帰りに1箱買って、姉へのおみやげ。



2日目は築地へ行って、こんな行列に並んでお寿司を食べた。



めちゃくちゃネタが新鮮で、口の中でプリップリしてた。うまー

まわらないお寿司、職人さんとの会話も楽しく、大満足!

こっそりオマケもしてもらって、また必ず来ます!と約束した。



夜は急に思い立って、なぜか走ってIKEAバスに滑り込み。



彼の買い物に付き合い、本棚などなどを購入する…のを横目に

私は50円のソフトクリームを無心に頬張る。満腹だったはずなのに。

さらには2人で100円のホットドックをむしゃむしゃし、夜ご飯終了。



閉店間際に滑り込みだったため、3日目もIKEAでゆっくりショッピング。

ショールームが広い!お店の中なのに、ドイツのフランクフルト空港に

似てるなぁ、とずっと思ってた。ミートボール、食べました。うま!

10個にしたら多かった。5個で良かったわー。またまた満腹。
合間合間におかしも食べたし、もーおなかがヤバイ!



食べた分だけ歩く、というわけではないけど、よく歩いた。

メリッサを荷物に入れて、向こうではひたすらペタンコでテクテク。

柔らかく、ヒールがないのですごくラクチン。持って行って

良かったー。雨もちょっと降ったけど、ラバーなので問題なし♪



でもたくさん歩いたので、「食べても大丈夫か。」という

危険な考えを持ちがちだった全然ダメです。



帰りもお菓子を買って、帰京。彼ともしばしのお別れ。。。

愛用してるミハラ。私もお気に入りで、見れなくなるのがさみしいのでパシャリ。

次に会うときにはもうちょっと胃を小さくしておきます。