GWも今日で最終日。
サイドバーでちょこっと書いてたように、3~5日は東京方面へ。
買い物はまったく考えず、3日間ひたすら食べ続けた



着いてから、どこに行こうか考えるというノープランっぷりで、
関東在住の友人も呼び出し、適当にいざ横浜へ。横浜は初めて。
夕闇に赤レンガ倉庫が並ぶ光景に見惚れつつ、横浜港まで。

と、そこに第三管区海上保安本部が!巡視船が!
そこまで思い至ってなかったけど、うれしい誤算。

PLH31「しきしま」世界最大級の巡視船。海猿のDVDもう一回見ようかな。
巡視船に赤レンガ倉庫の倍以上シャッターを切り、徒歩で中華街へ。
このゴテゴテのライトアップが、いかにもな雰囲気を漂わせてる。

何の下調べもしていない私たちにとって、この中華街のお店の多さは
かなり悩ましかったので、彼が見つけだした長蛇の列の最後尾に並んでみた。
お店は「山東」という小さいお店。一番行列だった、という理由で
並んだけど、おいしかった!調べてみたらかなり評判の店だった

水餃子が評判で、もちろん私たちも食べた。もっちもち。
江戸清というところの肉まんもおいしかった!山東で並んでる間に完食。
横浜ってごはんはおいしく、景色もスバラシイ。夜景に思わずため息。

ちなみに江戸清の肉まんは超巨大。でもあまりにおいしくて
山東で満腹になった後にもう一個食べました。
彼は拒否ったので、友人と分け分け。さすがに食い倒れた

