晴れ一時にわか雨 20.9/26.9℃ 誕生花ブーケ1赤いアスター 花言葉:変化を望む
 
昨日から東北のお祭りも始まりましたね。
仙台七夕まつり祭り初日の昨日は予想よりたくさんの方がいらしたようで
コロナ禍前より3万人多い84万8000人の方が訪れたそうです。
 
昨日は別の用事があって私は出掛けていないのですが、今日は日中出掛けてみたら
他県からの観光バスもたくさん来ていて、久しぶりに活気がある気がしました。
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

七夕飾りも昨年は縮小していましたが、今年はコロナ禍以前と同じような感じで、

但し吹き流しは人の手が届かないよう、足元から2mの高さになるように

設置されていました。

そして、こちらもコロナ禍以前のように、七夕飾りに賞が付けられていました。

(6日の午後に付けられたそうです)

主に賞が付けられている飾りを、写真が多くなりますが紹介させて下さいね。

 

パルコ前 ガンダムの吹き流しだったのだけれど、風が吹いて上手く撮れないあせる

 

*ハピナ名掛丁*

大正園  特賞、金賞

 

京屋ビル  銅賞

 

松澤蒲鉾店 1等賞、銀賞

 

*クリスロード*

太田屋ビル  優秀賞
 

荒岩商事  銀賞、豪華賞
 

ワタナベウエディング  優秀賞、銅賞

 

お茶の井ケ田 呪術廻戦
 
阿部蒲鉾店  豪華賞、金賞

 

*マーブルロードおおまち*

メガネの相沢  銀賞
 

 
藤崎  努力賞
 
藤崎さんの飾り、球になっている部分が他のところと違っていて可愛かったです。
 

白松がモナカ本舗  金賞
 
今年はコロナの対策として、歩行者の右側通行になっていたので、以前のような
ごちゃついた感じがなくて良かったです。
これはコロナが過ぎてもこのように一方通行にして欲しいなぁ…と仙台市民ですが
思います。
あと、2か所ほどアルコール消毒の場所を設置していたのですが、結構皆さん
ちゃんと消毒なさっていました。
 
仙台七夕は明日もありますので、まだ仙台に滞在されておられる方は
賞も見てみると楽しいかもしれません。
 
次は一番町2丁目~4丁目界隈を書きますので、また来て下さったら嬉しいです。

 

◆こちらもどうぞ◆

 

 

 

 
 

今日も来て下さってありがとう。 

 

 

明日も皆さんにとって笑顔が溢れる日でありますように。 

。☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Next

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄