久々に朝ラン | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

眠い。

珍しく朝ラン。


10年前とかは5時に起きて犬の散歩→その後朝ランが日課だった。

色々変わって今朝は久々に。朝早く起きる必要があったので。


サブ4ペースで走る。

やはり腰の左側が痛いので8周でやめる。


佐倉マラソンの案内が届いたばかり。

10km走れるかな?まぁ10kmならごまかせるだろう。


朝焼けは雨、と言いますね。


朝早く起きたのは、息子が友達と富士急ハイランドに行くから、と。新宿7時発のバスツアー、おいおい。朝5時の始発電車に乗るから、と巻き込まれる。

高1男子4人でよくまぁ無謀なことやるもんだ、と思うが。予定通りに新宿を出られたようで。安心して寝られます(笑)。


自分が高一の時に、1人で電車に乗って、バスに乗り換えて。夜富士山に登り始めて1時前に山頂に。寒さに耐えながら3時に山小屋に入れて貰って。御来光を拝んで下山。

バスと同じ値段で乗せてあげるよ、とのタクシーの運転手さんの声にありがたく乗せて貰って。


よくまぁこんな無茶なこと1人でやったもんだが。スマホも無く情報も限られた時代に。

それを許した(無関心な)親もすごいが。


それからしたら息子は計画的なんだろう。