今日は休み 期日前投票に行った | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

今日は休み。
期日前投票(千葉県知事選)に市役所へ。

今は車のオーディオにBluetoothでスマホと接続して聴いています。ラクレコでCDからスマホにダウンロードしたものを。



高校生の息子に教えて貰ったSpotifyから聴くことも。車で聴くラジオは変わらないけど、時代と共に社内で音楽を聴く様は変わり続けているな。

高校の頃は家の車、トヨタチェイサーでカセットテープを入れて聴いていた。

前の会社(車で営業)ではリースカーに勝手にCDのセットを取り付けて。

辞める時にはそれを自分で外して、ファミリアに取り付けたな。ノアに乗り換えた時も再度同じセットを取り付けて。

次のノアではカーナビ一体型(途中で後部座席用のモニターも付けて)でDVDも観られるようになったのかな。

そして8年前に今のスペーシアになったわけで。軽自動車はセカンドカーだからカーナビはいらない、とかグロービスで習った覚えがあるが、今はBluetoothとかで繋がるような時代なんですね。

色々書いてはみたがそもそも大した音楽聞かないけど(笑)。






威風堂々は卒業式の時に流れていた記憶がある。


雨なので夜ランは無し。