今夜は公園ウォーキング | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

今夜は20時頃から公園ウォーキング。



ちなみに各月の1日平均歩数。
    ↓
      2023年 2024年 2025年
1月 11833 9826  7344
2月 13440 7177 10236
3月  8758  5915 10272
4月  9808  5708
5月  9813  7263
6月 10759 6054
7月 11693 6206
8月  9891  5665
9月  9217  8663
10月 9587 6142
11月 8813 5723
12月 8943 5693

去年は一度も1万歩超え無かったのですね。
1月は1000歩未満の日が7日も。これはいかん、と2月は少し頑張りました。

3月は昨日と今日の平均(笑)
今月も1万歩超え、頑張ろう。

なんでランで無いのか、と言ったらビール飲んだ後なので。

↓夕飯

これはビール飲まないと。


ちなみに業務スーパーで買った冷凍たこ焼きを、電動たこ焼き器で熱するだけ。失敗しません。


午前中はテレビで東京マラソンを見る。

初マラソンの太田蒼選手だけ日本人でペースメーカー(トップグループ)に1人ついて行った。28km辺りで離されてしまったけれども。世界のトップを経験できたことは将来に繋がると私は思います。


最初から日本人トップ狙いで何分も離されてゴールしても… 世界選手権で全く期待できないのでは、と思ってしまいます。


ま、素人(外野)は黙っていろ、ということでしょう。