ずるく今週も3時間走 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

土曜日は休み

日曜日は仕事(3週間同じパターンだな、珍しい)


昨日の夜ラン

ほぼハーフマラソンの距離を同じペースで淡々と。先週27.7kmの疲れもあったか、ここで一旦終了。

直後にダウンで1時間

合計3時間3分21秒


ペースはゆっくりだけど、心拍数は120を切らないように走ったので、今週も合計27.7km。脚への負担を(楽はしないように)考えながら2週間連続で3時間。

先週土曜日↓


本当は30kmあっさり超えた方がいいのだろうが時間の都合もありここで終了。


気付けばあと1ヶ月半で佐倉。

無理せず、故障せず、なんとか間に合わせましょう。


現実的な目標は、初マラソンである2014年の東京マラソン、4時間21分45秒を超える4時間20分切りなのでは。


昨日のハーフマラソンペースでは、VDOTによると4時間13分44秒予測とあるが。


心拍数よりも脚がもつか、の問題だろう。

30kmまでは何とかなるような気がするので、どこかで4時間走っておこうかな。

(公園は退屈だが)


昨晩は家族みんなでポテナゲ。


こく旨黒にんにくソースと、やみつき旨辛チーズソースは犯罪的なおいしさ。

この後、ポテチも食べるが、ビールを飲むことなく、自分だけ先に切り上げて走りに行く。

奇跡だ、我慢できた。