金曜日は休み おかやま食堂行ってきた | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

別に今さら書かなくてもいいかもしれないが。

(仕事と雨で走れない、ということにしておこう)


金曜日は休み。

昼は佐倉のおかやま食堂へ。

12時近くに行ったら満席らしく。

別館へ案内された。

こんな場所あったのですね。

個室とかもありました。


9月の頭に行った時は、本日のランチ。

筍が美味しかった。


今回は梅おろしとんかつ定食。

酸っぱい梅の味と大根おろしが合いますね。

いつもハズレはありません、満足。


食後は近くの歴博へ。

近代と現代だけ、サラッと見てきました。

ペリーが浦和に来た頃と、戦時中の佐倉の様子を主に見てきました。


見終わった後は

風車は点検中でした。

(日本で風車を修理できる人は何人いるのだろう)


ソフトクリームを。


へぇ。

道の駅やちよのものよりもこちらの方が好きだな。初めて食べたけど、こちらも満足。


佐倉朝日健康マラソンだと、ここは大体30km地点か。

ここでリタイアして、ソフトクリーム食べて、バスで収容される、なんて夢見ないで、ちゃんと完走できるようにしないと、と思いました。


おまけ

夜食事時。



土曜日夜は残り半分を。

満足