1ヶ月ぶりに1時間半以上走った | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

今日は代休。 
何でこんな日を休みにしてしまったのだろう。まぁ仕方ない。 

 今日は暑いですね。 
息子の小学校は今日から週に1度、1時間だけ登校することになりました。
時間差で人数を分けて、ということですね。 

 娘はタリーズの店舗のアルバイトもようやく始まりました。接客経験からも学ぶことはあるでしょう。 

 私の方は1ヶ月ぶりのロング走?です。
近くの広い緑地公園の方を1時間46分走りました。

 体力が落ちていることを痛感。
やはり1時間以上の運動をやらないと弱りますな。 
 マスクをつけて走ったら、汗で濡れて無茶苦茶苦しい。やはりいつもの公園を早朝に(人がいないうちに)マスクをつけずに走る方が楽ですね。 

中国ではマスクをつけて走った3人が死亡、のニュースがありましたね。https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/amp/k10012424411000.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAd6h7vK13YGzLbABIA%253D%253D