お。
Facebookのせいかアメブロのせいか分からないが、急にあちらに書いた内容をコピペしづらくなった。
写真をアップしてから文字入力しようとするとやりづらいし。
困ったものです。
まぁ無限にデータセンターにデータを蓄積して運営費がかかっていたりするのもあるのでしょう。
やりづらい世の中ですね。
その分、この駄ブログのアップが滞るのですが(滞って困る人がいるわけでもありませんが)。
そんなわけで、少し遅れて。
ゴールデンウィークです。
そもそもこの時期に遠出をするわけでは無い我が家、今年は?自宅でゆっくりしています。
せっかくだから、とちょっと奮発してテイクアウト。華屋与兵衛。
息子が食べるのが速いはやい。
私と息子はうな天重。
妻と娘からも好評。値段だけのことはありますね。
天気が良いので自宅の屋上から。
ビールも加わりご機嫌です。
先々のことを考えて自粛する選択もあるのかもしれませんが、人間結局辛い嫌なことは忘れる、良いこと楽しい(ことと悔しい)ことしか覚えていないはず。
また、楽しいことを知っている方が後々頑張れるはず。
どんな環境でも楽しい想い出を若い人達には残しておきたいものですね。
→死にかけた経験者の想いです。
子供には経験させることしか無いと思います。教えられるのは体育しかない、と言われて久しいですが、教えられる体育があるだけいいじゃん、と前向きに考えたりして。
昨日の夕方は家族全員で犬の散歩、計3km。
今朝は雨だったから11日ぶりにno-run、その分14時過ぎに1人で近所を散歩。
ゆらゆら橋には鯉のぼりが無い。
川沿いを歩く人はいつもより多い。
私は専門家ではないが、日本の死者が異様に少ない=景気のバランスを考えて早く人々の交流を増やすべき派。
早く復活したらいいですね。
↓Garminで色々試しています。
おまけ
千葉を代表するかつ波奈の600円弁当がこれまで最高におすすめです。