ゆっくり通勤中 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

今朝は8時から在宅ワーク。
45分間やって、すぐに西船橋へ移動。
西船橋で2時間サテライトオフィスで仕事予定です。
意味あるかな?
お昼ご飯が安くて楽しめるかな(東京駅周辺は大嫌いです )。

朝ラン。
公園(1周475m)8周+α
3.8km17分50秒 キロ4分41秒ペース
227 223 223 223
149(130 )
147(141 )←キロ3分47秒ペース
1分54秒切り2回

インターバル1周149レスト半周に挑戦。
体が重いわりには走れたかな。
体を温めてからならできるかも。
でも1人ではつらい。
しかも朝にはやりたくないかも。
やっても2、3本かな。
効果あるかな?
                     

ちなみに昨晩は早く帰宅したので、重い体を引きずりながらイーブンペースで走ってみました。

21時40分から公園(1周475m)22周
10.45km51分47秒 キロ4分57秒ペース
225 221 220 221 223(1152)
219 220 221 221 221(1146)
220 220 221 220 221(1144)
220 221 222 220 220(1146)
222 216

6周目で嫌になり、10周目で疲れて来て、18周目で脚に来た。
まだまだ道は険しいなぁ。


それはそうと、Facebookに表示された広告につられて、2月19日のクロカンを仮エントリーしてしまった。10kmですが。
初クロカン。きついんだろうな。

ちなみに昭和の森で10時スタート。
車以外の交通手段ってあるのだろうか?


追記
{82FE14B0-0A1A-4D9F-91E7-52E4BCADE9AC}
早めのお昼は増田家で魚介つけ麺。
あんこがうまい。