朝早くから色々な作業完了。
庭仕事の手を休め休憩中の姿。
11時半の開店時には30人待ち、早く行って良かった。
いやぁ、食べました。
肉以外が充実している食べるレジャー。
とても90分食べ続けられません。
アイスクリームやデザート、クレープ、カレー、生野菜、うどん、すし、様々なジャンルを食べまくり、午後はしばらく休憩。
2時間ほどしたら息子と水田地帯へ。
本当はカエルを捕まえに行ったのに、家のザリガニが減ったからザリガニを採りたいとの息子のリクエストに応えて10匹ほど採って来ました。私、得意なので。共食いという特性を覚えることになるでしょう(一応アメリカザリガニは畔を荒らすから農家の人にとっては迷惑な存在です)。
帰り道にちょっと寄ってみたりして。
ちなみに渋滞中でした。車から。
それくらいじゃ腹は減らないので、夕飯はお茶漬け。私は2杯だけど。
焼肉食べ放題に行きたいくせにダイエットもしたいお年頃の娘。どうやったらあれだけ暴飲暴食しているのに痩せるのか?との質問への答えに窮する私。ピヨ娘さんのヨガポーズの写真を見せてとりあえずごまかす。
夜は歩く娘の伴走4周、その後にランで3周。娘と公園(1周475m)7周
406 405 404 406 309
304 246
25分24秒
娘が一緒に走るのは今年初めてかな。鈍ってますね。仕方ない。頑張れ。
その後、1人でジョグ
よく見たら結構ズレていますね。
21時から1時間ほどフルル周回をしました。月明かりが無いし、昨日の疲労でいつ辞めたくなるか分からないので。
512 508 502 459 459
456 456 445 437 433
433 424 353
62分3秒
1周何mでしたっけ?
気持ちよくビルドアップできました。
筋肉痛はまだない。おかしいな。
そんなこんなで特に大したことをしていない私の連休最終日でした。
一応本日は合計27kmほど。
ハーフマラソン以上の翌日に走った距離は過去最高かな。