普通であればレースに出たりロング走をやったり、子育てしたり?で土日の方が疲れますよね。肉体的には。
精神的にどちらが疲れるかは人により、就ているお仕事により違いますよね。
私、今朝はとても疲れていたのでno-runにしました。土日月と葬儀関連で慣れないことに追われ、火水木は休んだ仕事のリカバリーに追われ、調子に乗って水木と朝早くから分不相応に速く走ったもんですから。
精神的にも肉体的にも。
自分がオッちゃんということを忘れていましたね。
で、今日は仕事を早目に切り上げることを決意し、予定通りに仕事をぶっちぎって17時過ぎには電車で西船橋辺りにまで来られています。
まぁ色々あるので早く帰途についているのですが。
⚫️元々やる予定だったこと
住宅ローンの借り換えと繰上げ返済。
マイナス金利ですからね。新生銀行とかもっと低いところもありますが、ちーばバンクで1%にして貰いました。
▲やらなくちゃ行けなくなったこと
司法書士への依頼。
相続の際にどこから手をつけるのが分かりませんが、事情が色々あるので近場のセンセーに依頼することに。
ちなみに私、税理士、行政書士の人との線引きが分かりません(苦笑)。
✖️急遽やらなくちゃ行けなくなったこと
名前も知らない「IBジャパン」というところから、2ヶ月で計3万円口座から引き落とされている。
妻も私も全く覚えが無いので、ちーばバンクに電話して電話番号を教えて貰いつつ、そこの会社からの引き落としをストップするようギャーギャーやって貰いました。
な、なんと!
7年前に妻が一時的に通っていた英会話学校が間違って引き落としたとのこと。
すぐに入金しますったって、一体個人情報や口座をどう管理していて、どうしてちーばバンクはそれを許しちゃうんだよ。
というわけで、書いてはないですがちーばバンクの対応がいちいち悪過ぎるので、妻と2人で腹が立っています。
怒りはエネルギーになるようで、今ではすっかり疲れを忘れて、早く帰ってやることをやるだけ、になりつつありますが。
基本的には今日まで休みの妻が全部やってくれました。金融機関勤務経験無いのに趣味でFPとか証券外務員資格取ってくれていて助かります。
疲れが取れて私の出番は無さそうなので、日曜日にハーフマラソンじゃなかったら、きっと今夜はロング走だったろうな。
帰ったら珍しく平日夜ご飯を一緒に食べます。ふるさと納税で送られて来た豚肉予定。楽しみです。
ランニングネタじゃなくごめんなさい