寒い、寒い | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

皆さま、おはようございます。

体の節々の痛みが無くなって丸1日経過したので、昨晩は久々に走ってみました。

まず、娘と公園(1周475m)3周
316 345 318 
当初4周予定。筋肉をつけろと部活で言われたらしく、1周目はかかとあげで走っていたかと思えば、スローダウンして部活で疲れた、眠いと口にして、2度も靴ひもを結び直したり。さらには3周目にバッタリ別の中学の知り合いに会って、それが嫌だとスピードアップしてそのまま帰宅。何なんでしょう(苦笑)。

その後1人でジョグ。
公園(1周475m)22周
10.45km1時間5分51秒 キロ6分18秒ペース
238 241 244 341 339
350 340 301 255 259
254 253 252 243 235
239 242 333 254 247
242 240

久々のランニング。まだ薬で熱を抑えているはずなので、心拍数を上げないように気をつける。
あわよくば2時間以上走ってやろうと考えていましたが、まだまだ無理ですね。
キロ6分で走ろうとしたら無理そう。4周目からスローダウン。仕方ない。ロングジョグか。
14周目あたりで前にゆっくり走っている人を発見。別に競う意識は無いのに自然とスピードアップ。抜いたらいなくなってくれました。助かった。
まだ体調が良くないので、キリのいい1時間、10kmを超えたところで終了。
久々に走れて気持ちが良かったですね。走れる喜びをかみしめていました。


ところがその後がいけません。
熱い風呂が苦手な私ですが、42度で追い炊きをして熱い風呂に入っても寒く感じ、ビールを飲んだら寒過ぎて半分しか飲めず。
23時に布団に潜り込んで寒い寒いと思っていたらすぐに眠ってしまいました。
3時過ぎにトイレで目覚めた時は、体温38.1度。ダメじゃん!
薬を飲んですぐに寝て、いつもの時刻に起きた時は36.9度に戻りました。

まだダメなんですね。
寒い寒い、初めての体験でした。
今日もおとなしく過ごします。