昨日は箱根駅伝を自宅で観戦。
少し気温が高く、最後は風が強かったようですが、今年は大ブレーキや棄権が無かったので良かったですね。
青山学院大の強さが際立った往路でした。
同じ学生でもクロカンと体幹トレだけでこんなに差がつくものなのだろうか?と思ったりして。憧れて入ってくる高校生も増えるでしょうから、しばらくは青山学院大は箱根の主役を演じることでしょうね。
そしていつもながらの2区のラストと5区山登り。普段鍛えているからでしょうが
車でもきついあの坂をあの速さで。平地での自分よりも速く(苦笑)。素晴らしいですね。
11時頃には相次ぐサッポロビールのCMに負け、スーパードライを1本飲みながら観戦。レース後に息子を連れてフルルのゼビオでまた買い物(3000円割引券を消費)。ふくらはぎの圧着と5本指靴下、ジェルを3つ購入。初めて買うものばかり、楽しみです。
ところが帰宅するあたりからなんとなく心臓が痛いような。飲みすぎかな、と反省。
息子が自転車にまた乗りたいと言う中、ゆっくり見学に留めました。
夕飯は前日から決まっていた馬車道でのピザ食べ放題。この体調や食欲の無さで大丈夫だろうか?と思いましたが、直前で灯油3缶運んでいたら適度に腹が空いてきました。
食べたのはAセット。
ピザは腹八分目を心がけ、8枚に止めておきました。
それにしても肩や腕や足首が痛いな、大晦日の大掃除のせいかな?と思いつつ、帰宅後に熱を計ったら、まさかの38.4度。あら、体調不良は風邪だったのね。
風邪薬を飲んで(酒を飲むことなく)21時には寝たらすでに朝になりつつあります。
あまりたくさん走るつもりは無かったけど、まさか風邪で2回も早く寝ることになるとは。ただでさえ短い休みをもったいない過ごし方しているなと反省しております。体重だけ順調に増えているかも。怖!
今日は私の実家に行きます。走れないだろうな。これで明日から会社か。う~ん。
箱根駅伝録画しておこう。