ダメダメ20km走 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

今日は代休。今週末の手賀沼ハーフマラソンに備え、それなりのトレーニングをする最後のチャンス。

車通勤の妻に職場近くで降ろしてもらい、千葉ニュータウンから自宅まで20kmくらい走ることに。

気合いを入れて走り始めたが、いきなり強い風にやられる。
続いて北総線と国道を超えるのに少し難儀する。
わずか2kmで果てる(苦笑)。

まぁたまには(いつものように?)景色を楽しみながらゆっくり走りましょう、と早速プラン変更。

歩道横の草むらを走る。
{3B102E71-9894-4987-8060-08C12FB758C7:01}


公園のコスモスが綺麗。
{7E671F2F-7ABD-4649-9F45-6579BD023E47:01}


約1kmの長い下り坂。下るのは好きです(笑)。
{239D18E9-283D-4C0E-BDDF-69B16A037952:01}


八千代市に突入。
今日は川沿いでは無く、まっすぐ進んでみる。
{F5A8E67F-E605-4200-A5A4-499D90D5426F:01}


16号に突き当たり左折。いつものふるさとステーションが見えて来る。
新川を印旛沼方面へ左折。
{084CD59D-1AE4-4AC7-BDB0-022A66CE0A2B:01}

赤い橋で折り返し。
向かい風が無茶苦茶強い。
この橋でちょうど10km。
{67428843-24A5-4C99-890D-EA40541220A3:01}

折り返して2kmだけレースペースで走ってみて、また果てる(苦笑)。

コスモスきれい。

{0D0D9093-BF14-4057-8A5C-3292241CF4EE:01}

よく見ると桜の花がポツポツと。
{37C4E4DA-71F6-4850-9024-7695004BDC96:01}

ふるさとステーション横を通る。
保育園のお散歩かな。
{0BCD178C-9221-48F1-AFB1-FF80DA53D814:01}

ちなみに去年走った勝浦鳴海ロードレースで貰った恥ずかしいTシャツを着てみました。キロ9分とふざけたペースで走っているので、アホなことを試してみました。
案外走りながら背中の柄を撮影するのは難しい。四十肩かな(笑)。
{D4F6B83D-CCDC-4B05-90E5-21BCA57524E9:01}

{5EE21FD9-B0DE-4BDB-B79D-3120C68EE719:01}

これで写真がアップできなくなってしまいました。
後半へ続きます。