一週間で保育園を追い出された
自閉症スペクトラムの息子(小学2年生)と
保育園の指摘で療育を受けている
頑固娘(保育園5歳児)の母です。
思い通りにならない日々を綴っています。

 

 

 

 

癇癪の対応中のこと

 

 

 

 

息子は1才半頃から癇癪がひどくなってきていて、そんな頃の出来事です。

 


初めての育児。

しかも育てにくい子の育児に疲れていた私。

 


癇癪を起す息子に声を掛けても

何をしても癇癪は一向に収まらない。



気持ちの切り替え方法も知らない時期だったので、とにかく疲れてヘトヘトでした。



もう説得は諦めて、抱っこで帰ろうと思い、

 
 
 
 
 

 

 

 

 

って、見ず知らずの通りがかりのおばあさんから。


 

いや、誰?

 

娘って誰よ??

 

 

 

 

 

今だったら、

 

「育てやすい子が産まれてラッキーですね☆」

 

とか

 

「私もその子だったら上手に対応してますよ☆」

 

とか

 

「うちの子にやってみてもらえます?」

 

とか言えるんだけど。

いや、本当に言えるか分からないけど(笑)

 

 

当時はまだ

「他の子とちょっと違う気がするな」

くらいだったので、嫌な気分にはなったけど

言い返すほどの知識も気力もなく。

 

 

 

で、おばあさん、うちの子に話しかけるものの

癇癪を止めることは出来ず、

「うちの娘は上手なのよー」とご友人達に話しながら去っていきました。

 

 

ちょっと!

その「上手な見本」を見せてくれないのかーい!笑い泣き

 

 

普段、バスで席を譲ってもらったり

(しかも高確率でご年配。申し訳なくて断っても絶対に座るよう促してくれる。)、

ベビーカーで階段を登るときに手伝ってくれる方も多くて、

皆なんて親切おねがいと思うことの方が多かったので、急に上のようなこと言う人が現れてビックリしました。

 

 

でも、私も息子が発達障害じゃなかったら、

声は掛けないまでも

このおばあさんのように心の中では思っていたかもしれない。

 

 

息子のおかげで世界が広がったなと思いますニコニコ

 

 


発達障害の基礎知識に役立った本↓

最新図解 自閉症スペクトラムの子どもたちをサポートする本 [ 榊原洋一 ] 発達の気になる子の「困った」を「できる」に変える ABAトレーニング [ 小笠原恵 ] イラストでわかるABA実践マニュアル 発達障害の子のやる気を引き出す行動療法 [ つみきの会 ]

 

 

発達障害児の成長に役立った本↓

拝啓、アスペルガー先生 異才の出張カウンセラー実録 [ 奥田健次 ] 発達障害の改善と予防 家庭ですべきこと、してはいけないこと [ 澤口 俊之 ] 叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本 (だいわ文庫) [ 奥田 健次 ]

 

 

小学生になってから役に立った本↓

「小学校で困ること」を減らす親子遊び10 6~12歳 発達が気になる子を理解して上手に育てる本 [ 木村 順 ] 家庭で育てる 発達が気になる子の実行機能 [ 鴨下 賢一 ]

 

 

 

我が家にかかせない宅配ボックス。

シンプルなので、悪目立ちしなくて気に入っています♪

 

 

こちらもシンプルだけど解りやすくて使いやすいです♪

 

 

 

 

 

愛用のマスクをチェックしたら

 
 
 
 
 
 
 

医療用のアメリカの基準をクリアしているそうでちょっと安心。

 

これです↓

 

昨年から毎日使っているけど不良品も一枚もないです