お越しいただき、有難うございます

・私(あん):約40歳、ワーママ。
・夫くんの:約60歳、クセ強め。
・娘ちゃん:3歳、口が達者。

夫と別居しながら、2人目の妊活中です。
別居や妊活、育児、二世帯同居、介護のことなど、いろいろ書いています。

詳しい別居事情は、こちらキラキラ


そういえば、大型連休の中日に胚移植をしてきましたー気づき



今回、戻した卵ちゃんは、こちら。




孵化補助術というのをしたそうで、卵の左下から少し中身が出ている感じになっています。




【孵化補助術】

胚盤胞が子宮内膜に着床する場合には、透明体と呼ばれるタンパクの殻を破って胚自身が飛び出す「孵化」と呼ばれる現象が必須なのだけれど、


この殻が硬かったり厚かったりすると、孵化が上手く行われず、結果として着床しにくくなるらしい。


そこで、受精卵の周りの殻にあらかじめ切れ目(穴)をつけて、孵化を促す術をする。



移植前に、この画像を見せてもらって、

「勢いよく飛び出してるので、元気な卵ちゃんですよ」と心強い言葉をもらった悲しいキラキラ



実際の移植時にも、モニターを見ながら細かく説明があり、



「卵ちゃんを返す瞬間に白くポワァーっと光るので、一緒に見ましょうね」

と、看護師さんが手を握ってくれた。



優しくて泣ける悲しいキラキラ



今回が転院後、初めての移植だったのだけれど、前の病院では、こんな言葉かけてもらったことは無かった。



卵の説明なんてしてもらったことなかったし、卵の写真もモニター見たことなかったな。



やっぱり、病院によって、全然違いますね。


転院して良かったな。と、しみじみ感じたキラキラ



今回の移植にかかった費用はというと、


・SEET法:38,880円

・移植:46,300円

・その他通院費:17,560円

・統合医療(レーザー&鍼灸):83,200円


合計:185,940円



もう移植はしないと決めているので、残り少ない卵ちゃんにベストを尽くしたくて、



統合医療も頑張ったら、なかなか金額になってしまった魂が抜ける



これで結果が出てくれれば、何てことないんですけどね



来週の判定日まで、ドキドキしながら過ごしています目がハート



あまり考えないようにしようと思っているけれど、1日3回膣剤を入れなきゃで、否応なしに思い出さされる昇天



でも、今回収穫もあって、膣剤の入れ方で正解を見つけた。



それは、これ。




これで入れれば、ちゃんと奥まで入るので、薬の形がそのままで出てきちゃったってことは今んとこ無しキメてる



時間が経ってから、ムニュッと出てくる感覚も少ない気がしていますキラキラ



「膣剤が、上手く入れられない」と弱音を吐いたら、看護師さんが教えてくれました。



やっぱ転院して良かったー泣き笑い



使い捨てだから、1回165円するけれど、ストレス緩和のためには致し方ない!と割り切っています。



ってか、フライング検査で妊娠検査薬を無駄にすること考えれば、そんなに大した出費じゃないかも。



今回は、フライング検査しないことに決めている。頑張れ、私!



オリモノシートは、これ一択。



ワイド&ロングで、長時間でも安心。



今のところの体調変化といえば、茶オリが続いていること、胸が痛むこと。くらい。



基礎体温つけていない怠け者なので、その変化は不明魂が抜ける



どうか、良い結果が出ますようにキラキラ





この記事を読んだ方には、こちらの記事も読まれています。





 


最後までお読みいただき、有難うございます。
これからも仲良くしていただけると嬉しいです。
あん をフォロー 気づき


今日も今日とて、出来るだけ多くの食材を食べさせたい&食べたい母。


もう、初物とうもろこしが出てましたーキラキラ


あっという間に夏が来ますね!!


日焼け対策も本腰入れなきゃ!



2,880→1,440円【50%OFFクーポン】


3,760→1,880円【50%OFFクーポン】


3,980→2,030円【49%OFFクーポン】






イベントバナー