お越しいただき、有難うございますキラキラ

・私(あん):アラフォー、ワーママ
・夫くん:アラカン、クセ強め
・娘ちゃん:3歳。お喋り大好き

別居しながら、2人目妊活中です
詳しい自己紹介は、こちら気づき



↓前回の続きです。



採卵当日の朝、意気揚々と

娘を起こしに行った夫くんですが、

イヤイヤ期の娘に全拒否されます。

(当時、娘は2歳くらい)



慌てて娘を抱っこし宥める私の横を通り

スーッと寝室を出て行く夫くん。



ん??ハッ


どこへ??




心配しながらリビングに戻ると、

夫くんは朝食準備の続きをしてくれましたキラキラ



お!!なんと珍しいハッ


めちゃめちゃ助かる 目がハート



私のお出かけ用バッグの横には

精子が入ったカップも置いてありましたキラキラ



おー!!準備万端だぜ 指差し



娘ちゃんの機嫌も少しずつ戻り、

オムツを替えて、手を洗おうと

洗面所へ行こうとした時、



娘「やだー。キッチンーーー!!」

と、グズり始めました。

どうやらキッチンで手を洗いたいとの事。


こんなことは日常茶飯事。

母にとっては手慣れたものさキメてる


「はいはい、そうだねーと言いながら、

キッチンに向かうと。。。




「何やってんの!ピリピリ


「違うでしょ!

 手は洗面所で洗いなさい!!」



と、夫くんの怒鳴り声がピリピリ



娘「いやよー ぐすん

私「今日はキッチンで良いんじゃない?」

(いや。そんなこと、どうでも良くない?)




「ダメだ!」ピリピリ

(声デカいて。。。)



大泣きの娘 大泣き



こうなったら、落ち着かすまでに

だいぶ時間がかかりますもやもや



どうしよう。。。

朝食を食べさせて、出発準備まで終えてから

病院に行きたかったけど、間に合うかな不安



焦り始める私。。。



あの手この手を駆使して、

なんとか洗面所で手を洗わせて食卓へ。




父娘「いただきます。。。」

(不穏だな。。。大丈夫かよ

もう何事も起こりませんように)



私は、体外受精に備えて絶食だったので

父娘が食事をしている間に



連絡帳を書いたり、諸々の準備ダッシュ



あとは、洗濯物を干すだけ!!

という時に。。。






「いい加減にしろ!!」ピリピリ

という、夫くんの怒鳴り声が。




慌ててリビングに戻ると大泣きの娘 大泣き




どうしたのか聞くと、

遊んでばかりで食べないから、

叱ったとのこと。



真顔



いや、まぁそうだよ。2歳だぜ。

集中して食べる方が珍しいよもやもや


真顔


私「そうなん。困ったねぇ

んじゃ、3人で食べようか!」

(仕方がない洗濯は諦めよう。。。)


泣きべそな娘 ぐすん



「泣くな!ちゃんと食べないと、

保育園連れてってあげないからな!!」ピリピリ





ちょっとー!!

だから、声デカいんやってもやもや




娘「ママがいー。パパいやよー!」大泣き




「は!!?だったら、もういい!」

と、声を張り上げたと思ったら、

玄関へ向かって歩き出した夫くん。




え?

え??ハッ

いや、今日は体外受精の日なんだってば!!



いつもの茶番には付き合えんのよもやもや



私「ちょっと待って!どこ行くの?」不安




夫「もう知らん!

お前らで勝手にしろ!」ピリピリ



え。


えー。


不安



出て行った夫。。。


泣き叫ぶ娘。。。


茫然自失な私。。。



不安



<続きます>



 

最後までお読みいただき、有難うございます

仲良くしてもらえると嬉しいです。

あんをフォロー気づき




↓2歳の娘ちゃん。何でも遊びにしたいお年頃飛び出すハート


アメトピに載りました看板持ち


よく読まれている記事はこちら