ママたちが確実に変わっています✨




こんにちは♡

どんな子もどんな人も、

個性を活かし合える社会を創る

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 


子育て支援ひろばにボランティアで行かせてもらうようになってからもうすぐ1年。



いろんな赤ちゃん親子が来られるけど、スタッフの方から「ママたちの取り組み方が確実に変わってきてますよね。だから、赤ちゃんたちの集中力も以前とは全然違います!」と言っていただきました。



教室や講座とは違って、公共の無料の場だから、最初は色彩知育®︎目当てで来ていたわけでもなかったママたち。


それが徐々にリピートしてくれるようになり、帰りには次の予約をしてくれて、毎回、すぐに満席に。


ママたちの言葉がけが変わり、視線が変わって、わが子への接し方が変わってきてるんです。子供はママの意識そのままに行動するから、当然、子供は良い方向へ。


スタッフさんからは、ママであるお嬢さんに伝えてほしいと、東京からの帰省に合わせてご依頼いただきました。嬉しい連鎖です。


ママが子供との接し方がわかって豊かになると、世界は変わっていきますね😊


 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

 

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていくつもり♪

 

 

今から登録してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」

 

第一弾はこちら↓

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

 

大学選び・浪人時代

中高選び・中高時代

小学生・幼児期・赤ちゃん期

少しずつさかのぼって書いていきます。

 

 

東大合格シリーズでお送りする

東大合格したら、次は恋

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

幼児期へ続く

 

他の記事も交えながらなので

気長にお付き合いくださいね♡

 

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

「色の重要性をすごく感じた」

 

「今日学んだ言葉がけはすぐ使いたい」

 

「色を通すと、発言が苦手な子供たちも言葉にしやすいと感じた」

 

「スタッフ同士の理解が深まった」

 

こんな感想をいただきました。

 

 

沖縄県うるま市で開催した

色彩知育の研修でのことです。

 

 

こんにちは♡

どんな子もどんな人も、

個性を活かし合える社会を創る

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

研修のご依頼をくださったのは、

・放課後等デイサービス

・児童発達支援

・日中一時支援

これらの児童発達支援事業を

運営されている責任者の方から

 

ご本人とスタッフの方へ向けて

 

●発達支援の現場での色彩知育の取り組み実績

●取り入れた事業者さんからの声

などをお伝えし

 

実際に色彩知育®︎ワークを

体験していただきました。

 
 

責任者(男性)の方が

「ありがとう」という言葉から選んだ優しい色と作品

 
他のスタッフさんたちも
それぞれの色を選び
言葉でストーリーを解説して下さいました。
 
 
「ありがとう」から連想される言葉の発想も豊かで

 

皆さん、愛に溢れていました。

 

 

入所して1ヶ月というスタッフの方も

 

今回の研修は、

研修前日に絵本を発売した

沖縄県うるま市在住の

絵本作家で色彩知育®︎講師の松葉瀬リエさんを通してのご依頼

image

彼女からの繋がりは皆、温かです。
 

 

日本こども色彩協会の「色彩知育®︎プログラム」は

福祉や医療の現場へ

・利用者さん対象にワーク提供

・スタッフ研修

・法人資格

 

一般企業へ

・コミュニケーション研修

・SDGsを体感で学ぶワーク研修

など

 

法人様や団体様向けにも提供しています。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

image

生まれた時から視覚と言葉を一致させる言葉がけでのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛ゆえに頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

 

色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

障がいがあってもなくても

どんな子も

 

のびのびと最大の力を引き出せる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

✨✨色を生活に取り入れる学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

沖縄へお祝いに行ってきました✈️





こんにちは♡

どんな子もどんな人も、

個性を活かし合える社会を創る

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 


弾丸で行ってきたのは、


色彩知育®︎講師で

4人のお子さんのシングルマザーで

高校の相談員


そして、


絵本作家という夢を叶えた✨✨✨

松葉瀬リエさんの

「カラフルムーンへようこそ」

絵本出版記念パーティーへ❣️



家族や地域や友達や

EC事業で関わっている人たちや

たくさんの人の手で作られた

沖縄のゆいま〜る(助け合い、支え合いや絆)で開催されたパーティー




会場いっぱい40人以上の子どもたちと

色水実験とスライム作りを楽しんで

会場がたくさんの色に彩られ

親子でワークをする姿には

幸せが溢れていて









テーマソングまで作って

シンガーさんのコンサートも!



昼のパーティー

夜のパーティー

どちらも

温かく明るく楽しくて


リエさんの人柄が

そのまま反映された空間と時間の

感動の余韻が残ります🧡




沖縄の色彩知育®︎ファシリテーターさんも参加されていて、会えて嬉しかった〜💕


私のブログファンの方も会いに来てくれてたくさんお話できて、なんという幸せ〜😍


書き切れないくらいのハッピーに囲まれて


何よりも、

出会って3年越しで

初めて対面でリエさんに会ったら

zoomで感じていた以上に

キュートで可愛くて温かくて


どんな状況でも

明るく前向きで

みんなに愛を与えて

周りに支えられて

夢を叶えてきたリエさんが

本当に眩しかった〜💖✨


そんなママの姿を子供たちが見たら

自然と「夢を追いかけていいんだ!夢を叶えることは、自分も周りも幸せにするんだ!」と気付くよね!


会えてよかった😊

行けてよかった💖


リエさん、温かい場に私も居させてくれてありがとう。


そして、改めて

絵本出版おめでとう〜🎉🎉🎉



そんなリエさんは

日本こども色彩協会 

沖縄では唯一の色彩知育®︎講師


沖縄で色彩知育®︎を体験したかったら

リエさんに連絡してくださいね❣️


色彩知育®︎の知識と共に

夢を叶える生き方を学べます✨


リエさんのブログ内のLINEからどうぞ↓↓



可愛くて心温まるストーリーでオススメ💕


絵本「カラフルムーンへようこそ」はこちらからご購入できます

↓↓↓

https://ec.tsuku2.jp/sp/items/42023605009012-0001


 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

 

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていくつもり♪

 

 

今から登録してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」

 

第一弾はこちら↓

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

 

大学選び・浪人時代

中高選び・中高時代

小学生・幼児期・赤ちゃん期

少しずつさかのぼって書いていきます。

 

 

東大合格シリーズでお送りする

東大合格したら、次は恋

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

幼児期へ続く

 

他の記事も交えながらなので

気長にお付き合いくださいね♡

 

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

宮古島で出会った

自然の色をご紹介



 


こんにちは♡

どんな子もどんな人も、

個性を活かし合える社会を創る

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 


宮古島の自然の色


心が洗われて

ひたすらトキメイた

宮古島の自然の色たち


浅瀬で目の前に海亀を見て


↑上の黒い物体は私たち


鍾乳洞には圧倒され




海の色の美しさにはため息が



たくさんの珊瑚と




たくさんの鮮やかな魚たちが生き生きと泳ぎ



島中にさとうきび畑がひたすらに広がり


↑これは別の植物


空気は亜熱帯の湿気と香りがして



何よりも感動した

夜空の星は


真っ暗闇の空に

銀河が河のように見え(天の川ですね)


はっきりと流れ星も見えた!★彡


私たちは宇宙のほんの小さな小さな一部で


自然や宇宙とは融合するだけなんだなぁ




・日常での色の楽しみ方

・色(モノ)で知育する方法

メールマガジンでお伝えしています

 

 

今から登録してみてくださいね

↓↓

 

 

 

 生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

 

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」

 

第一弾はこちら↓

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

 

大学選び・浪人時代

中高選び・中高時代

小学生・幼児期・赤ちゃん期

少しずつさかのぼって書いていきます。

 

 

東大合格シリーズでお送りする

東大合格したら、次は恋

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

幼児期へ続く

 

他の記事も交えながらなので

気長にお付き合いくださいね♡

 

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

宮古島で出会った

モノたちの色


色分けをしてご紹介


 


こんにちは♡

どんな子もどんな人も、

個性を活かし合える社会を創る

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 🌊海の色と同じターコイズブルー


お皿、ハンカチ、自分用



🍌黄色系

お土産の黒砂糖、お菓子たち


🫐塩といえばブルー

宮古島名産の雪塩、雪塩バスソルト


🫑濃い緑



自分へのお土産のアロエベラ、青パパイヤ、海ぶどう


美味しかった〜



・日常での色の楽しみ方

・色(モノ)で知育する方法

メールマガジンでお伝えしています

 

 

今から登録してみてくださいね

↓↓

 

 

 

 生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

 

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」

 

第一弾はこちら↓

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

 

大学選び・浪人時代

中高選び・中高時代

小学生・幼児期・赤ちゃん期

少しずつさかのぼって書いていきます。

 

 

東大合格シリーズでお送りする

東大合格したら、次は恋

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

幼児期へ続く

 

他の記事も交えながらなので

気長にお付き合いくださいね♡

 

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

テーマは「黄色」



・自分が思う黄色の仲間を選び

・色彩知育かるたで言葉を選んで

・自由に製作する

 

見本はありません

 

あなたなら、

どんな作品を作りますか?

 

 

こんにちは♡

どんな子もどんな人も、

個性を活かし合える社会を創る

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 


就労移行支援しんあいパラカレッジさんの
「色彩&コミュニティケーション」の授業で




この1ヶ月のテーマは『1つの色相を堪能する』
 


素材は折り紙



たったこれだけのシンプルな
テーマと素材でも




『色』と『言葉』を組み合わせると



無限の発想が生まれてくる



見本がないから




みんなが自分らしく表現できるのですね♪

 


毎回、みんなの発想力に尊敬の眼差しを注いでしまいます✨

 

色彩&コミュニケーションの授業は

日本こども色彩協会の「色彩知育プログラム」に

さらに言葉や語彙表現を深めた内容を取り入れた授業です

 

発達支援だけでなく、企業研修などでも取り入れられています。

興味のある人事担当者の方はお気軽にお問い合わせください。

 

 

image

生まれた時から視覚と言葉を一致させる言葉がけでのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛ゆえに頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

 

色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

障がいがあってもなくても

どんな子も

 

のびのびと最大の力を引き出せる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

✨✨色を生活に取り入れる学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

脳科学的にみて仕事がデキる力

 

大人ならつけたいですよね!

 

そして

 

子供にも

 

仕事がデキる力をつけられるように育てたいですよね!

 

 

こんにちは♡

どんな子もどんな人も、

個性を活かし合える社会を創る

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

脳科学者の茂木健一郎さんが

ゲストで出演している

マイナビ転職さんのyou-tubeを観て

 

おおおー!

 

これぞ、こどもたちに必要な力だー!

 

と大きく頷きながら視聴しました。

 

 

茂木健一郎さん出演の動画、

ぜひ、ご覧くださいね ↓↓↓

 

 

 

ついでに、こちらも ↓↓↓

 

 

 

茂木さんのおっしゃってること全て、

 

色彩知育®︎を使った子育て・教室・発達支援・社員教育で叶います✨

 

🌟日本こども色彩協会:http://kodomo-shikisai.com

 

 

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

 

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていくつもり♪

 

 

今から登録してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」

 

大学選び・浪人時代

中高選び・中高時代

小学生・幼児期・赤ちゃん期

色々書いてます。↓↓↓

 

 

東大合格シリーズでお送りする

東大合格したら、次は恋

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

幼児期へ続く

 

他の記事も交えながらなので

気長にお付き合いくださいね♡

 

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

自分で書いていて

 

「なんだ、このイヤミなタイトル!」

 

と思いました。


 

こんにちは♡

どんな子もどんな人も、

個性を活かし合える社会を創る

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

本日のブログ、

 

2017年と2019年の

こちらのブログを

再び投稿しようと思って↓↓

 

 

そのブログ内容から

 

2022年の現在までの流れを

 

端的に書いてみたら

 

 

”ゲーム三昧の受験→トップ高校→東大”となり、

 

「まるですごい子みたいに見えるやん!」と自分ツッコミした

 

そんなタイトル

 

 

 

事実ではあるけど、

読んでもらうために

キャッチーにしてしまうという

下心は隠せません

 

 

とはいえ、

 

その後に続くタイトル通り

 

決して東大を目指してきたわけではなく

 

むしろ、母である私は

 

高校も大学も「行く必要ある?」と思っていたほど

 

 

 

 

次男は

 

高校でも勉強せず

 

野球三昧で

 

塾も行かず

 

 

 

 

ただ、

 

上記のブログの最後に書いたような

 

「目的がないなら大学には行かなくて良いのでは?」という私の言葉はさらりと流して

 

 

1年浪人して

 

コツコツ努力して

 

大学生になりました

 

 

勉強せずに

 

東大に入れるようなことはなかった!

 

 

それだけはお補足しておきます。

 

 

 

大学生になってからは

 

課題もたくさんあって

 

次男は今までで一番勉強してるよう

 

 

 

 

学ぶ楽しさを見つけたら、

人生はより楽しくなる♪

 

学びたくなる環境は、

自分で見つけていかなきゃ

 

私たち大人は

なおさらね!

 

 

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

 

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていくつもり♪

 

 

今から登録してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」

 

第一弾はこちら↓

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

 

大学選び・浪人時代

中高選び・中高時代

小学生・幼児期・赤ちゃん期

少しずつさかのぼって書いていきます。

 

 

東大合格シリーズでお送りする

東大合格したら、次は恋

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

幼児期へ続く

 

他の記事も交えながらなので

気長にお付き合いくださいね♡

 

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

とっても素敵なイベント🌈✨


こんにちは♡

どんな子もどんな人も、

個性を活かし合える社会を創る

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

今月からさらに楽しくリニューアルした色彩知育イベント at イオンモール大阪ドームシティ🌈



0歳のねんね赤ちゃんから参加できて、ママが知育ネタを入手できてお得すぎる無料イベントに、久しぶりにかしこちゃんTシャツを着て参加してきた



今月のテーマはお月見🎑の色、月の色🌕、団子の色🍡、夜空の色、うさぎの色🐇、色をテーマに手遊び、色遊び、色ダンス、制作と盛りだくさん




こどもたちがノリノリで、何より色彩知育の先生たちが楽しそう❣️



新しく講師になった親子さんも観に来てくれて、「次回からも友達誘って来たい💕」と喜んでもらえて




愛情いっぱいに作り上げ、どんどん進化していく努力家のメンバーたちの姿は感動です🥹✨

幸せな時間をありがとう💖




毎月第2火曜日、

次回は10/11(火)11:00-11:40

テーマはハロウィン🎃👿👻


大人だけでも親子でも、ぜひ観に来てくださいね🌈

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

 

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていくつもり♪

 

 

今から登録してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」

 

第一弾はこちら↓

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

 

大学選び・浪人時代

中高選び・中高時代

小学生・幼児期・赤ちゃん期

少しずつさかのぼって書いていきます。

 

 

東大合格シリーズでお送りする

東大合格したら、次は恋

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

幼児期へ続く

 

他の記事も交えながらなので

気長にお付き合いくださいね♡

 

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

東大の入学前、

次男へ

母の私がパーソナルカラー診断をした

 

そしたら

久しぶりに会った次男が

忠実に似合う色を選んで

新しいファッションを楽んでいて

嬉しい母

 

初めて着るというアロハシャツ

いい感じ♪

 

しかし、この服を着て

不動産屋さんに行ってみたら。。。

 

 

こんにちは♡

どんな子もどんな人も、

個性を活かし合える社会を創る

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

2012年に離婚して

今の家に越してきて10年

 

この家に越して来たとき

私は会社員で

 

その2年後に起業して

家で仕事をするようになり、

 

家がすっかり事務所化して

教材だらけになって手狭になったので

新しい場所を探すべく

 

 

夏休みで帰省中の次男と共に

希望の地域の不動産屋さんへ

情報収集に行って来た

 

 

チェーン店でなく

地元の不動産屋を選び、

 

私くらいの年齢の担当者が

対応してくれたので

 

「よしよし、詳しい方だ」と安心し

こちらの条件を伝える

 

すると、

なんだか煮え切らない雰囲気


 

「この地域は大阪市とは違って、マンション住宅を事務所に使用するのがNGなんです」と

 

それでも私の条件を満たす物件を

4件ほどさっとだしてくれた

 

にも関わらず

 

「大家さんがOK出すかわからないのですが」と言う

 

 

なんなんだろう〜。。。

 

借りられるのか

借りられないのか

 

 

しかし、

私が書き終わった情報を見た瞬間

彼女の表情が大きく変わった!

 

 

「日本こども色彩協会?!お子さんの教育関係ですか?!」

 

「それなら大丈夫です!!!」と

 

 

私と次男は「どういうこと???」と顔を見合わせた

 

 

 

「いや、すみません、外見から絶対に美容関係の方だと思ったんです。美容関係はいろんな会社があるので、NGなことも多くて」

 

 

「でも、この会社名でお子さんの教育関係ならこの地域が望む業種です!大丈夫です!!」と。。。

 

 

「あははは、、、😅」

 

なんか、喜んでいいのか何だか。。

 

 

その時に私が着ていた服、これですよ↓↓

色と音と香りのラララ講座の時にzoomで撮った写真の切り取り

 

 

私の見た目、怪しい?


 

さらに、

次男との関係を恐る恐る聞かれて

 

そうしたら、

それも「勘違いしていた」と

 

 

その女性の言い訳として

 

「お綺麗だし、若い彼氏を連れていらっしゃるのかと思って」と

 

「息子さんかとも思ったけど、優しくささやかれてたし、息子さんならそんな風にはしないかと思って」

 

 

女性は汗をかきかき

色々な言い訳をしてたけど

 

 

35歳差の彼氏か〜笑

 

 

 

あ、でも、確かに次男の服装は

鮮やか色のアロハシャツだったし

 

怪しい男女に見えなくもないの、か?

 

 

職業的に人を見るのが仕事のベテランの方から見て、私はそう見えるのかと

 

ちょっとした発見

 

 

いずれにしても、人は見た目で判断されるということですね

 

(それによって、家も貸してもらえない!)

 

 

 

次男が「今日の出来事から学んだ」と言っていたこと

 

①家を探すときはきちんとした服装で行く

 

②住む場所は生活の豊かさそのものだから、経済的に豊かになる!

 

 

②に関して、次男が「ただ勉強してるだけじゃ、あかんよな!」と、今からできることをアレコレ考えていて興味深かったよ

 

 

 

親子で苦笑いした

不動産屋でのエピソードでした♪

 

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

 

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていくつもり♪

 

 

今から登録してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」

 

第一弾はこちら↓

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

 

大学選び・浪人時代

中高選び・中高時代

小学生・幼児期・赤ちゃん期

少しずつさかのぼって書いていきます。

 

 

東大合格シリーズでお送りする

東大合格したら、次は恋

東大を目指さない、色どり子育て【プロローグ】

幼児期へ続く

 

他の記事も交えながらなので

気長にお付き合いくださいね♡

 

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック