ご無沙汰しております。
アミューズです。こんにちは。
STCの大勉強会に行ってきました。
久しぶりの参加だったのですが
初めのころは30名くらいだったと思うのですが
気が付けば今回は100名を超えているし
すごいねこれ。
会長の挨拶
そのあと勉強会が始まり
卵の包装容器の話。
特に今回は新製品を開発したらしく
なんと、クワマンが乗っても壊れない。
何とも丈夫なパック。
本当に壊れないの。
それからマネジメントの話。
それからこの話が一番ツボでした。
おじさんの扱い方。
どうしておじさんは人の話を聞かないのか?
どうして前向きな話を否定するのか?
その心理から、取り扱いかた。
どうしたらおじさんにならないで済むか?の話でした。
とても身につまされるお話で
明日からの自分の在り方を考えさせられるとてもいいお話でした。
詳しいことを知りたい人はKSI社員?を検索してみてください。
それからタマゴタレントの友加里ちゃん。
やっぱり芸能人はかわいいね。
話の内容が全然入ってこないね。
顔ばっかり見てました。
それから餌付けの話。
餌付け羽数=近未来の産卵鶏の数ですから
この数が多ければ相場が下がる可能性が高いということで
みんな真剣に聞いておりました。
最後が内緒の話。
内容はここでは書けませんね。
こんなにたくさんの人たちが集まりました。
そのあとは大懇親会
飲みまくっておりまして
写真を撮るのを忘れておりました。
ラブラブ写真が多いようなので
ラブラブの多い懇親会だったのでしょう。
とても楽しい大勉強会でした。