さて、夏休み北海道ツアーも最終日。
最後の場所はこちらでございます。
どこだか分かりますかね?
札幌競馬場です。
本日は札幌記念の行なわれる日。
北海道にはこのためにやってきたと言っても過言ではありません。
そしてお優しいかたのご配慮を頂いて
特別に馬主シートにご招待をいただきました。
馬主シートの特権として
パドックの中に入り
内側からパドックを見ることが出来るのです。
こんな感じです。
伝わりますかね?
競馬場に行って、パドックに張り付いていた
よほどの競馬好きではないとこの興奮は伝わりませんよね?
で、せっかくですので、勝利騎手インタビューを行うところで
こんな写真を撮っちゃいました。
「只今の気分はどんな感じでしょうか?」
「はい、万馬券が取れてとても嬉しいです」
なんてなるといいですね。
で、第2レースから競馬に参加。
1レースに¥1200円、200円を¥6通り買います。
分かる人にはわかるのですが4頭ボックスというやり方です。
で幸先よく、2レースで20倍をゲット。
約4000円が帰ってきましたので
あと3レースが気分良くやれます。
そして私にとってのこの夏一番の出来事がおきます。
この馬主席にご案内くださった方のお知り合いの方の馬が
この日のレースに出走予定らしく
もし勝ったら口取りに参加出来るとのこと。
で、もうね。
この馬勝つことにすべてを掛けて
馬券も買いますよね。
6番人気でしたが。
そしたら見事に勝ってくれました。
で、これがその時の写真です。
馬の名前を聞いてピンと来る人もいるかも知れません。
今でも空想の史上最強馬を語る上で
オグリキャップ、トウカイテイオー、ナリタブライアン、
ディープインパクト、オルフェーブル、キタサンブラックなど
数々の名馬とともに語られる最強馬
速すぎで天国まで一気に駆け上った天馬
サイレンススズカの馬主様でございました。
こんな光栄なことはありません。
競馬やってて良かった。
おそらくここ10年で最も嬉しいときです。
馬券も60倍を500円分購入で
30000円が帰ってきました。
で、馬主席でウロウロしていたら
平昌オリンピックで
「そだねー」を流行らせた
カーリングの本橋選手ともお会いしました。
マリリン可愛い。
もうね。天国ですよ。天国。