
我が家のカメラとレンズでは限界がありますが

どうぞ、ご覧あれ~~~




(↑ こちら パパさん撮影☆オレンジ色!だけどちょっとブレちゃった~)


…とここでおフロに行ったら
あれれ、戻ってきたら月食終わってた~~~
またーりしすぎちゃった
でも、みんなで見る事ができてよかったよかった
『その間 オレのことだれもかまってくれなかったし』
はうッ
でもさ、でもさ、今日は思いっきり遊んだから
いいでしょね
えー、本日はお日柄もよく~
というわけで
今日はさんの遠足の日です
やったね、お天気だー
ちぇすた、流石に今日はとは行けないよ~~~
『ズルいズルい、オレも行きたい』
そんなさんのお弁当~
夏休みのおべんとばこじゃ足りないよ~って言うので
はいじのおべんとばこ 2段ver.の色違い
(はいじのお弁当箱で完食できたら買ってあげる って言ったら、見事完食うそーん
)
だけどね、せめて 彩り豊かにはしてみました~。
おかず、一番手前にあるものは 昨晩のおかず
鶏手羽のやわらか煮 と名付けていますですの好物でもあるので入れちゃった
今日は 県内の海浜公園にいってるはず
帰ってきたら どんな感想が聞けるかな楽しみです
おまけ。
食べ物ネタなので一緒に
先月だけど 大学芋作りました
たまにはね…と、ちぇすたにも軽く洗ってから小さいのをおすそわけしてあげたのでした
お空のたむちゃんに見られてたら 怒られちゃうなぁ
みなさまのトコロは台風の影響はありませんでしたか
こちらはいじ地方、学校が休校になりましたが…
けっこう直撃コースだったにもかかわらず 思ったほどひどくはなく ホッとしました~。
午前中はさんの家庭学習、音読や日記におつきあいして
その後、いろいろなものを探す(ミッケという)本で盛り上がり~
そのあとはさん ゲームだテレビだブロックだと自由時間
ちぇすたはというと 午前中はびゅーびゅーの雨風の音に
『これじゃ外で遊んでもらえねーし』
と腐ってましたが
お昼くらいから雨風が落ち着いてきて 晴れ間がさしてきたら
そわそわ そわそわ
クチビルビミョーにめくってヘン顔しながら
『なぁなぁ、おソト 明るくなってない?』
す、するどいさんも、お外乾いてきたらお外で遊びたいと言うので
ちぇっちゃん、もすこし待ってね~と言ってました、が~~~
ブロックやらを並べるから撮っていいよと言うさん…
…が並べ終わったときには はいじの視線に彼が
『なぁなぁ!あかるいってば!』
でも キミの言いなりにはなりませーん
(元 アルファなワルっこだったので)
お部屋で股下くぐりやら 立っちやら 違う指示して
わちゃわちゃしてたけど
ガマンできないちぇすたの最終手段
『なぁなぁ♡晴れてるぜ?そろそろお外いこ?な?な?♡』
ちぇすたの最高のカワイイ顔アピアピ
わんこって こうしたらカワイイって知ってると思う
ずるいなぁ
だけどそのあともちょっとひっぱって、それからおサンポへ
さんは誕生日プレゼントでもらったキックボードで
ふたりと一緒(で はいじ1人)のおサンポは久しぶり~~~
さんも一緒に公園に行くと 最近 遊具ないと嫌がります~。
遊具のある公園は 必然的に子供たちがたくさんいるので オンリード。
ちぇすたは遊歩道のおサンポしてます
最近はこれだけでも満足してくれる、おいちゃん犬
平日は 只今お休み中なはいじとおサンポ行ったり、お庭遊びしたり~
集中
からの~
お笑い犬
『みてみて、オレもどせいさん できるー!』
うんうん、たむちゃんと一緒 一緒うまうまバイト
もしちゃったりして
馬肉ちゃん食べたくて でもすぐにもらえないので必死です
『オレ、ガンバってるぞ~』
かと思えば…
ナニコレ
ダレ
謎の生命体を発見しましたであります
さんの記事更新するのが遅くなってしまって出遅れてますが~
10月です
今月末はハロウィン
ですね~。
でもでも今年はそのころは臨月で ハロウィンどころじゃなさそう
とりあえず、去年のお気に入りshotでも…
ラグビーボール型の大玉転がしとか~
すっごく楽しそうに頑張ってましたよ
地区対抗リレーも、1年の枠に入りそうだったのに
最後の2人になったときにあぶれたご様子来年は走れるかな
午後からは
お遊戯に~(写真 あえてナシ)
えへへ~って、あんたも共犯じゃぁ~~~~~
(ま、言われなかったケドねっ)
夜、リクエストのピザを食べて~
そのあとに嬉しい嬉しいプレゼント~~~
嬉しくってゴキゲンです
(オセロはね、学童でやるときがあるそうで 家でもやりたーいなんだそう
)
あとはね、サプライズでこっそりお願いしていた
ジバニャンのケーキ
ケーキみたときのリアクションのよさといったら んもーーー
お願いした甲斐がありますよねっ
このジバニャンケーキ、はいじ 可愛くて切れなくって
パパさんにお願いしたトコロ 容赦なく切ってくれたのでした
(きゃー赤猫真っ二つ斬りーーー
)
7年前はさ、身長50cm、体重3062gだったのにね~
大きくなりましたっ
生意気になりましたっ(先輩ママさん方には まだ可愛いよ~って言われるケドっ
)
そして7才は、が『おにぃちゃん』になる年です
あとね、重大任務が控えてる年でもありますっんふふ
今までより成長が見られそうな予感…さん、7才のお誕生日、おめでとう
これからも元気いっぱい遊んでね
☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
やる気マンマンの少年
分かった、キミに狩る権利を与えようと棚の高さで分かるかと思いますが
大人は思いっきり中腰じゃないと歩けません
はいじ、子供用の台かなと思われるコンテナに座って
のんきに撮影係に徹してました~袋がかかってなかったのでパチリ。
巨峰とデラウェアの中間サイズのぶどうです
新鮮さも加わって、ほんとに美味しかったです~
帰ってから ちぇすたとも撮影~
でも 怒られちゃうから 袋だけ
ぶどう、ひとつぶ どう
なんてサムいネタをはいじにふられつつ~
あとでこっそり ひとつぶ 食べさせてもらったちぇすたなのでした
めでたし めでたし
マニアックなあの模様が再現されているーーー
と、たむちぇに おやつ
おいもにボーロ、個人てきに好物です~
と、はいじに癒しgoods
隠れて見づらいケド、アイピローの羊さんもいますぅ
ミンたむは 模様からにくきうまで しっかり再現されていて
ミントのお腹のMの字も まんまです すごーい
吉真さんからは たむたむ写真集
吉真さんが好きなたいむの写真を選んでくださったそうなんですが
見事にはいじの好みとおんなじです
葱さんからは、春色☆おやつさんの 原材料は素材のみの安心うまうま
お空のミンたむは大喜びだったみたいで きゃぁきゃぁしてたみたい
(葱さんにアニマルコミュニケーションしていただきました)
想像つくから また可愛らしい~
あとね、春さんから 以前ふぁるさんのこねこねをいただいてました
前姿と後ろ姿らーぶー
その3匹ちゃんを四季ごとに楽しめるようにって
可愛い台座を作ってくださいました~
春
夏
秋
冬
…と~~~
クリスマスver.
凝ってるわ 雰囲気出るわ 季節ごとに変えられるって楽しみですねっ
みなさまに 改めて感謝感謝なのです~~~
『オレからも ありがと★』
うまうまは 近々、ちぇすたと美味しくいただきたいと思います
本当に本当に ありがとうございます~~~~~