+ GREEN PIECE + -18ページ目

+ GREEN PIECE +

ヤンチャなトライボーダーと、お空組の仲間たち。


TRICK OR TREAT!!

2014-10-31_09.37.08.jpg

『オレにうまうまくれるか?』


…ということだそうですケド…

どうしよっかなぁ~~~ムフッむっふ~

万年いたずらボーずだからなぁ~~~W




今年からあむさんも小学生になり

仮装して登園ってのもなくなっちゃったからなぁ~。


はいじもお菓子作ろうとは思ってたケド

なんだかんだ予定があって 今日はムリっぽい~苦笑


それらしきおやつを調達してくるとしますかっsweat*
2014.10.26

航空観閲式の見学へと行ってきました~!



食料や飲み物もろもろ詰め込んで

家を出たときはまだ6時前W

その時点でお天気はよさそうな予感…!?



最初の見学予定地に到着!

かすんでる奥に スカイマークとブルーインパルスが見える~キラキラ

んがッビックリ

3年前(リンク貼ってみましたW)にここに来たときは 仮設トイレがあったのに


今年はなんにもないではないですかッドクロ

仮設トイレだって妥協だけど、ないとかそんなのムリムリsweat*笑



んで 茨城空港側に回ってみることに~。

空港は 前日あたりに入っていた人ですでにほぼいっぱいになっていて

あとは利用者しか駐車できません と入口で警察に断られ~


すぐそばの空の駅でも行こうかと思っていたときに はいじの視線にとびこんできた

臨時で作った感全開の民間駐車場の看板パーキングキラキラ


すかさず(足元みられてて高いけど苦笑)駐車yaa


茨城空港内にある、小高い丘から眺めてみましょ って事になりましたふにゃ



最初はガラガラで、時間もまだまだあったので(空港も開いてないW)


あむに 丘の傾斜にある『IBARAKI』の石の文字を全部タッチさせて遊ばせてみたりしましたW

他にも なわとびやらゲームやらやってましたが

いやもー待つのは長く…W

待ちくたびれる、少年A笑

でも、そうこうしてるうちに 丘の上もこの傾斜も人で埋め尽くされてました。

先に遊べたからよかったかも?


だけど、最初は晴れ間がさしていたのに 雲がどんどん厚くなってきて顔

大丈夫かしらーsweat*


大人も待ちくたびれた頃 安倍総理到着~。




そして、ようやく 慰霊飛行から始まり(うまく撮れなかったぁぁぁさげぇ㊦)


その後、色んなヘリや輸送機 戦闘機などが飛び始めました~Wハート3

(これでも一部割愛yaaそして、ヘンな呪文はスルーでねハート笑)



















通過飛行のあとに 機動飛行かな、縦横無尽に戦闘機が飛びます、飛びますハート 

晴れ間がさしてきたところで 爆音でRF-4キラキラ



むふふ、F-15のベイパーーーもへ~



アフターバーナーーーもへ~




F-2は模擬スクランブルとか言ってたかな、確か。




そのあと 岐阜の彼らが通過飛行して~キラキラ





最後に ブルーインパルス!















スバラシイお天気、とは言えなかったケド

いい場所でスバラシイ飛行が見られてよかったです~音符


最初の場所じゃ、こうはいかなかったものakn



満足して空港をあとにしようとしたときに

航空自衛隊創設60周年記念のT-4大編隊飛行が~~~!


ナナメだから見づらいケド、60って描かれてます♥akn♥


真下から見たかったケドなぁ~。

真下は百里からしか見られなかっただろうしなぁ~。


でも 見られてよかったハート




おまけのちぇすたakn


『オレ、お留守番だった』



ごめんね、急きょお留守番になっちゃったんだよねsweat*


そんなお顔で見ないでぇぇぇ~~sweat*

昨日は ちぇすたシャンプーdayでしたにこちゃん&ハート

すっかりセルフシャンプーの虜の我が家キラキラ

おかげでちぇすたもキレイになりましたっWハート3




撮り忘れたけど、お尻からの姿がちょっとゴージャスボーダーキラキラ

ちょっとウレシイ瞬間akn





そしてそして


今日は航空観閲式ふにゃ

今のトコロ お空も高くいい天気~sun


でも 今日 このあと曇り…らしい!?sei

なんとか ブルーが飛ぶまで雲が高いといいなぁ~^^



すでに会場付近まで来てますが

さてさて どうなることやら?W

意味もなく、我が家で育ってる(おばぁちゃんが植えた)『宇宙イモ』shotあは

ご存知の方、いますか?むふ~





さて、先日の 10月19日sun

はいじ地方の地区運動会がありました。


でも その日は いろいろ思う事があって…


たむちゃんtamuが旅立って2ヶ月経っちゃったなぁ…とか

あぁ、あと1ヶ月で出産予定日だなぁ…とか。


なんで おんなじ19日なんだろうなぁ。

これも たむとおチビが決めたことなのかなぁ。

とかとか…。


ま、そう思っても答えは出ないんだけどW


たいむの写真の額のぽっちを押して 「ね、たむちゃん!」っておハナシしてましたふにゃ






そして 本日 10月22日~crml

はいじ いよいよ臨月(36w0d)突入でごじゃります。

2014-10-22_16.02.54.jpg

おなか どーん星 お見苦しい足は昔っからですwあしからず~

今なら お腹まわりだけならパパさんにも勝ってますakn



本日 健診に行ってきたのですが

今回 貧血の最終検査(血液検査、全4回あります)があって

採血する~ってときに

「採血のあとに 貧血予防の注射もしますね~」

って言われたので すかさず

「えぇッビックリ前回やりましたよーーー?

と言ってしまいましたW ←でも結局することにちーん


まぁ、採血された管からの注射だったので

今回は腫れも痛みもなく 無事に終了することができましたダッシュ


おチビちゃん 約2650g、また大きくなってますkinocon.

じんわーり張ることもちょこちょこ出てきました。

でも先生に、大丈夫だよー 赤ちゃんまだ降りてきてないからねーって言われてちょと安心^^


誰もいないときに陣痛やら破水やらおこったらどうしよう~。


そんなことを考えてるのがバレたかな?ムフッ

豆腐メンタルでズビバゼン~汗




『トーフがどうしたって~?』

IMG03930-1.jpg

バカにしてるなぁ~~『宇宙イヌ』めぇ~~~W






…という記事をupしたつもりで保存したままにしてました笑

そっと更新しておきませうyaaあは
10月18日(土)sun


この日はパパさん 会社の方々とゴルフにゃ


 あーんど、あむが通っていた保育園の運動会だと小耳に挟んでいたので

先生やお友達に会いに行こう星あむとデートする予定でした。



更に 数日前に、おばぁちゃんが とあるお店で収穫祭のイベントするって情報げっと!

おばぁちゃんは用事があるので はいじとあむとで行っておいでと言うので

じゃ、運動会見に行ったら そっちに行こっか^^ という話に~。



そしてそして 前日になり、パパさんが

「明日、百里(基地)でブルーインパルスが練習するってよ~キラキラいいなぁーーー!

笑

これ聞いちゃったら 行くっきゃないでしょぉaknppp



結果、保育園(市内)から 収穫祭(○田市)、そのまま百里(○美玉市)…という

なんとも強行プランが実行されることにW





当日、家を出る前に宿題してもらって、9時頃に まずは保育園へ到着。

バレー仲間のパパママに会い、そのあと お世話になった先生方に会い~

それから 卒園児を発見!

照れくさいあむはそっけなかったけど、みんな かまわず話しかけてくれて^^ありがとWハート3



子どもたちと話してたら ママさんたちも気付いて来てくれて おしゃべりW

& 園児たちの競技を眺めて優しい気持ちに^^かぁわい~Wハート3

なんだかんだで1時間くらい滞在して 次の目的地へ~。



10時半すぎに着いたかな、そこでダーツやらガラガラくじやらあむにしてもらって

あれこれ景品もらって~。

みかんの詰め放題に参加して 150円で相当量のみかんげっと~Wハート3

あとはレシート提示でいただける豚汁いただいたり、道行く方から あむにわたがしいただいたり

あとは軽食に…とちょこちょこ買い物してから いそいそと収穫祭会場をあとに笑

(でも 1時間近くは滞在しちゃったかな~。)



百里についたのが12時前。

車内で軽食つまんで、いつもの場所から基地を覗いてみることに。


↓柵の向こうは百里基地音符基地を3DSで撮ろうと頑張るあむW

IMG03955.jpg


肉眼じゃ何がいるかも分からないねぇ とカメラで覗いてみると…

いましたいました、ブッルーーーーーハートぃっぱぃもへ~ハートぃっぱぃ




しばらくそこで待機するも、動きが見られずsweat*


そのあと、茨城空港に移動~。

屋上で待機することにしましたぁ~。


基地を3DSで撮ってみるものの、思うように撮れなくてうーーーん、なトコロW


DSだと厳しいよね~W




それからものんびり屋上で過ごすものの

旅客機は離着陸するのに、ブルーは一向に動きを見せずぐるぐる

基地のほうでは 隊員の方が翌日の観閲式の予行練習の練習?

ぞろぞろ出てきてる様子などがぼやーっと見えたけど、果たして本当に飛ぶのか?



1時間半くらい待ったかなぁ笑


パンでも食べて ぼちぼち帰ろっか ってトキに T-4がタキシングを始め…

続いて、ブルーもタキシング!


パン食べててよかった!笑



それからT-4が離陸し



その後 ブルーもスモークふかしてから~



離陸キラキラ



写真は順不同ですが~~ どぞっ星














今日は1区分っていう 演目フルでお披露目~の予定だったのに

6機でするところを5機ですることになってしまったそうで だいぶ短縮されてましたがsweat*


それでも 青空バックに飛ぶ姿はやっぱりいいなぁぁぁハート




16時すぎ、我が家に到着~~~。

その頃にはあむさんも爆睡~~~W

ハードだったけど そのぶん充実した1日になりましたぁHANAMARU



観閲式当日(26日)も、お天気だといいなっ顔1顔2

(基地には入れませんが 近くまでは行きますよぉぉぉムフッ 臨月入るくせに(∀))








ちなみに~

ローリングコンバットピッチパパさんの憧れてる方が撮った動画タッククロス


場所は違えど、同じ空港にいただなんて~~~ハートぃっぱぃ

昨日 あむさんと、おうちのオモチャかぼちゃ3104を使って

楽しい図工の時間をしてました~キラキラ

カタチが不思議ちゃんなのは…なんででしょW



用意したものは ポスカ♥akn♥

オレンジ色の太字のものと、黒の細字のもの。



カボチャさんにオレンジ色を塗っていただきまーす星

あむさん、真剣ですね^^


オレンジ色が乾いたら、今度ははいじが黒でちょっとカキカキ。

さぁ、ふちを描いた所を塗っていってくださーい音符

IMG03948.jpg

ぬりぬり、ぬりぬり。


じゃーん、お化けカボチャにへんしーーーん音符


このあとももすこしお手伝いしてくれて、楽しい時間を過ごしてましたWハート3


んで


とりあえず 4つ かーーーんせーーーーーいハート



………え?


中央の黒いのは何か って!?あは



お化けちぇすたですーーーーーakn


うまうまくれなきゃイタズラしまくるぜ~星








今日は午後から 小学校の二者面談です~。

どんなハナシしようかな~~~。
昨日 10月15日は健診日でした~。


チビちゃんは2500gくらいになっていて

大きさからも 順調そのものだそうですWハート3


しかーし、予定日まであと1ヶ月ちょい…

最近、2週間で300~400gくらいのペースで増えてるから…

このペースでいくと チビちゃん、あむよりそーとー大きく産まれてきそうなんーsweat*

(あむさん、産まれた時で3000ちょっとでした。)



血液検査で毎度毎度貧血が出ていて

鉄剤とビタミン剤を出されていたのですが

いちおね、と  注射することになりました~。


看護師さんたちから評判の悪いはいじの腕yaa

案の定 右腕をお願いしたけど注射してるそばから漏れてる3104ふくれてきましたガーン

左手を出してと言われたケド、こっちはさらに評判悪いの汗

あちこち見られた結果

左手の甲から注射~~~ドクロ

IMG03939.jpg
こちらも結局腫れましたドクロ

1日たった今も右腕と左手の甲が青く痛い…しくしく;



NST(赤ちゃんの心拍と胎動を測るの)は 超元気に動き回ってて

こーれは元気だわ~ と言っていただけましたよ~わぁい



手が痛くなければ文句なかったんだけどっW




IMG03932_edit0.jpg
『あはは、いたそうだなっ!』

う、うるしゃいっ!





次回から いよいよ毎週健診です~。

毎週って言われると、いよいよってカンジですね~。

入院準備はしたし、来月入ったら 今度はベビ用品を一度洗ったり 天日干ししたりしなくちゃ~。


って…余裕そうに見えて もはや初産同様のはいじ…


いろいろ 自信ナイやW

2週連続 台風上陸ですねーーーおばけ。

皆さんのところは被害等大丈夫でしょうか?


はいじ地方は 今夜から明朝あたりがピークみたいだけど…

うーん、すんなり通りすぎてほしいものです~。


(ちなみにあむさんの学校、今回は時間を遅らせての登校となってます~。)






さて、今日は台風に備えて 特に何もできず~な1日だったので


久しぶりにカキカキミントにゃんをupしますーふにゃ



実は 夏休みのときからちみちみと描いていて

先月 完成はしていたのですが~。


載っけるタイミングが…W



たむちぇはリアルに描いてたのに、ミントは描いてなかったんですよね。




ミントの耳の下(ほっぺのあたり)と耳の後ろの

細くて密なほわほわの毛が大好きで

いーっつもさわさわしてました(๑¯ω¯๑)Wハート3



また、夢に出てきてくれたトキはさわさわさせてねakn








本日 過去記事見てて ここのトコロお絵かき企画のクイズをしてないなーとショボーン

(クイズ?と思った方は テーマの『クイズ』をご覧くださいてへ)



クイズのあの締め切りまでのワクワク感がなんとも言えないんですが

お友達わんこを描くときって 必ずPCの前に座るので

(我が家は低い机に座椅子…sweat*)

これがまた、今のお腹にキツい~sweat*


産後も育児でしばらく厳しいかもしれないけど

忘れた頃にまた企画しますので~顔1顔3ゴメンナサイ



それまでは 気まぐれお絵かきにお付きあいくださいませませ~汗
先日、久しぶりにちぇすたとフリスビーして遊びました。


久しぶりだけど、久しぶりだから!?笑 すっごく嬉しかったらしく

すっごいやる気W


でもね、若くはないから 身体あっためて

先にキャッチ!の練習なんてさせて

感覚とりもどさせつつ…



いざ投げてみたら 追う追う♥akn♥

キャッチはボケボケだったから載せるのは…アレだけど泣き笑い


でも キャッチの感覚、やっぱり覚えてるんだねぇテヘ



しかし…たむちゃんいないと こんなにまっすぐ戻ってきたのかビックリ笑


脇目も振らず…


こっちを見て…



嬉しいじゃないかぁぁぁぁぁW



バテる前にやめさせるつもりが

『オレ、もう ムリ』

って ちぇすたがディスク置くまでやってしまいましたsweat*

スタミナないの 忘れてたガーン 反省sweat*



でも 頑張って手元まで持ってきてもらって~


少し休ませて~






そのあと


ちぇすたにどせいさんを渡してみたトコロ…


『コレはこっちに持ってきて…』



『ぽいッ!』



。。。捨てた泣き笑い


よっぽど疲れたらしいakn



帰って お水飲んだら 夕方まで白目むいて爆睡してました泣き笑い




お疲れさま、ちぇすた^^


今度はほどほどに遊びましょ~ぉyaaあは

10月10日~キラキラ


今日ははいじ家 8回目の結婚記念日でした。

8回目はたしか…青銅婚式とか言ったかな~にゃ


はしれ~


私達を たいむとちぇすたが繋いでくれました。


たいむは今はお空に行ってしまったけど

あなたがいなくても ちぇすたがいなくても

私達は出逢っていませんでした。



そんな今日

ふと気付けば たむちゃんの四十九日が過ぎていたので

バリケンくらいは そろそろ片付けなくちゃね…と、重い腰をあげて お片づけ。

IMG03919-1.jpg

2Fで使ってたちぇすたのバリ、壊れてたから

1Fでたいむに使ってたものを上に持ってきて。(1Fのは たむちぇ 同サイズでした。)



寂しいカンジもあるけれど、誰も入らないバリがずっとあるのも逆に切ないしsweat*


大丈夫、写真があちこちにあるからずーっと一緒だよ^^


そう、たいむに話しかけてました。




そんなことをしながら、やっぱり今日はパパさんに、わんこたちに、ありがとう。


感謝の日 なのでありましたハート


ほんとにほんとに、ありがとうねWハート3

プロフの

今晩は いつものおうちゴハンだったけど

ちょっとだけ記念日仕様にしましたてへ


3人(義父母入れて5人だけど)でお祝いできるのは今回が最後。


来年からは怪獣がいるからねぇぇぇ~~~W