先日から作製していた農家の店用のはけご、やっと完成しました。今回完成したのはベルト通し付きはけごの大サイズです。


今日、夫が先日植え付けた白菜、大分枯れたのがあるとのことで、見に行きました。白菜は意外と丈夫で、大雨に叩かれて葉が全て折れたりしたら別ですが、最近は少し雨が降ることはありましたが、どしゃ降りの雨ではなかったので枯れるとは思っていませんでした。そのため数本枯れることがあっても殆どが枯れたとは信じがたいと思いながら見に行くと確かに枯れています。その原因は、夫がよかれと思って白菜の側にまいた肥料の影響のようです。通常、肥料は畑をうなうとき散布するのですが、この場所はなにも植え付けていなかったので、ある程度は肥料成分が残っていると判断し、散布しないでうないました。そのため、後で白菜の回りに散布するつもりではいましたが、夫は植え付けた次の日に散布したらしいです。もう少し大きくなってから散布すれば良かったのですが、あまりに早すぎて肥料に負けてしまったようです。そのため、どうしようかまよったのですが、収穫までの日数が短い品種の種を直まきしたらと思い、農家の店に行き、収穫までの日数が50日という品種を購入してきました。ダメ元で出来れば明日にも撒きたいと思っています。
農家の店に行ったついでにはけごの売れ行きを見てきたところ在庫がわずかになっていました。秋は春と違ってそんなに売れ行きが良くないのでのんびりしていましたが、少しピッチを上げなければならないようです。
皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
私のホームページです。
minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。