毎日暑い!! | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 今日も朝から暑い!!
 外にでて発する言葉です。日中なんてとてもとても外に長くはいられません。今朝の畑の作業は、トウモロコシの収穫から始めました。トウモロコシは朝早くに収穫しないと甘くて美味しいトウモロコシにはなりません。県外の孫娘が夏休みで夫が昨日迎えに行き、我が家に今日きているので食べさせようと思いました。次はキュウリ等の収穫に行き、最後は里芋畑の草取りです。ここに植えつけているナスや枝豆を収穫する頃には、暑くてバテバテになりました。


 今日の収穫した野菜です。写真に写っているものの他には、スナップエンドウ、ナス、枝豆も収穫しています。今日も茎ブロッコリーはご近所さんにおすそ分けしてきました。これだけの野菜を毎日食するのはとてもできません。何処のお宅にやろうか考えるのも大変です。



 こちらは、お墓参り用のお皿です。毎年、スーパーからお墓参り用の草で編んだものを購入するのですが、せっかく藁があるのだからと編んで見ました。後二枚編むつもりです。先日、湾曲させてお皿のようにして見ましたが、おわん型猫ちぐらと違い、余りに小さく、軽すぎて特に最後の〆は編みにくく大変でしたので、円座のように平らに編みました。直径25cm位です。この大きさでしたら家でとれた野菜をお墓にお供えするのに丁度よい大きさです。先日編んだ湾曲させて編んだお皿は娘が猫ようにと持っていきました。


 今日の米沢の気温は36℃、山形市では37℃を超えたとか、熱中症アラートがずっと出ています。

 皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。



※※ドーム型猫ちぐら二個、おわん型猫ちぐら二個、工法をかえましたので、以前の工法の猫ちぐらをメルカリ、ラクマ、minneの出品価格を下げました。よろしかったらいかがですか?※※


※※※※※※※※※※※※※※※※※

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。