畑の作業、円座作製 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 今朝方雨でしたので、畑の作業はいつもより遅く出かけました。最初はジャガイモ畑のきっかけ作業です。今日も一列だけ行いました。その後は、昨日植え付けしたトウモロコシの水やりですが、雨が降ったのでジョウロを持参しませんでした。ところが実際畑を見てみると殆どお湿り程度でしたので家に戻ってジョウロを持参し水やりを行いました。

 次にキュウリの畑に行き昨日植え付けたキュウリの水やりを行い、その後はブロッコリーの一部の草取りを行いました。



 次にナス畑に移動し、ナスのとなりに植え付けている里芋の草取りです。こちらは、畝全体が草に覆われています。既に2列は終了し最後の3列目てす。草の中からやっと芽が出てきた状態の里芋が顔を出していました。ここは、さすがに草が伸びてしまった状態なので時間がかかりました。



 その後、まだ少し体力が残っていたのでナスの草取りをしながらナスの下枝を切り落とし、大きくなったナスを収穫しました。今日食べる分だけ収穫し、残りは明日続きを行うこととし今日の畑の作業は終了としました。今日は笹まき作りを休もうと決めていたので結構長く畑にいました。



 今日は、笹まき作りをやめたので本当ははけご作製を行った方が良いのですが、どうも藁細工を行いたくて、私が通常座る円座を作ろうと思い作り始めました。



 今日、朝方雨がふったのですが、日中は晴れていました。風も吹き少し肌寒い一日でした。

 皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。



※※ドーム型猫ちぐら二個、おわん型猫ちぐら二個、工法をかえましたので、以前の工法の猫ちぐらをメルカリ、ラクマ、minneの出品価格を下げました。よろしかったらいかがですか?※※


※※※※※※※※※※※※※※※※※

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。