先週の木曜日に段ボール工場に注文した箱、今日の夕方できました。以前は、フリマに猫ちぐらの注文が入るとスーパーや農家の店からいただいた空き箱を切り貼りして送っていましたが、それがなかなか大変なのでニ三か月前に直接段ボール工場に電話して、丁度良い箱を作ってもらえないか電話したところ、一箱から作っていただけるとのこと。さすがにその時は、一箱だけでは申し訳ないと思い、ドーム型猫ちぐらの箱10個とおわん型猫ちぐら5個作っていただいたことがありました。今回、その箱では大きすぎると思い、申し訳ないとは思いましたが、一箱だけ注文しました。少し割高にはなりますが、仕方がありません。その工場なんですが、応対してくださる社員さんの教育が行き届いているのかとっても感じが良いのです。また、受付前があまりにきれいすぎて、受け取りに行ったとき作業着の姿で行ったのですがちょっと気が引ける気がしましたが、とにかく、言葉遣いから所作からとても気持ちが良いほどでした。早速、受け取り家に帰って藁いずみを入れてみたところぴったりでした。
今日は、藁いずみの箱を取りに行ったことと夫の代理で農協に書類を置いてきた以外では、一日家ではけご作製をしていました。できあがったはけごです。現在は、同じ色の組合わせの小サイズを作製しています。
夫は、今日も代掻きです。今回は、荒代のあとの2回目の代掻きです。この辺の田んぼも殆ど今が代掻き真っ最中です。ほとんどの田んぼに水が張っています。
今日は、箱が届いたのでフリマの設定を購入できるように変更し、コメントもいれました。そのほか、フリマにはけごの出品をしたりのパソコン作業も行いました。今日も、一日平和でした。
皆様、今日もお疲れさまでした。