治療家 菅真美の デイリーアロマティックライフ -377ページ目

アレルギーの方にもおすすめ!ギーの作り方

菅真美のママとベビーのアロマティックライフ-20091009084639.jpg


ギーはバターから不純物をとりのぞいた純粋な乳脂肪です。

材料:無塩バター300g以上

※市販の無塩バターなら2ケを使います。

鍋はやや大きめで分厚い方が適します。


aya作り方:

1)弱火で温め始める

2)細かい泡がでてくる→弱火から中火にする
※プツプツ音がするうちは水分を含む

3)大きな泡になる(中火)

4)大きな泡に小さな泡が混じり、香ばしい香りがしてくる。
※色はやや透明

5)色は綺麗な黄金色になりプツプツという音がしなくなったら、
またはポップコーンのように泡が盛り上がってきたら火を止める。
注焦げやすくなります

6)熱いうちにこして葢つき容器で冷蔵庫保存。
(6ヶ月以上)

最近乳製品の価格が高騰してしまいましたが

植物油脂と一緒に常備するとよいでしょう。

菅真美SAYUニコ2

ペタしてね

今日は次女の天国

菅真美のママとベビーのアロマティックライフ-20091011140220.jpg


原宿のKIDDY LANDにいき、

かねてからの望み

平禄寿司でオーストラリア以来の

回転寿司をお腹一杯食べて…


たまには一人っ子気分もいいねぇ…SAYUえへへ

ペタしてね

体の中からじっくり温めてくれる葛湯 応用編

菅真美のママとベビーのアロマティックライフ-くず


身体を温めるビタミンCが豊富なローズヒップに葛を溶きました合格

ねっとりのおやつにおすすめの葛ドリンクの応用編です!!

葛は体の中からじっくり温めてくれるのと、消化に良いこともありますが

加えてアレンジがきくところもおすすめですSAYUえへへ

小豆のさらし粉を加えた葛も、これからの腎機能低下の季節におすすめですよ~薔薇


葛は糖類に分類され私たちの細胞の構造からみると

リン脂質間のセメント効果があり

寒くて乾燥して皮膚のバリア機能低下にも

予防するように働いてくれますビックリマーク

外からも中からもケアが大事です~LOVE

※マッサージは外からの塗るサプリメントですビックリマーク

同時にマッサージをおこなってください~
SAYU愛

ペタしてね