IshTal 9/18
一昨年よりずっとコスパの異常な良さと
その働きが素晴らしく、
大人気だった、乳化状の美容液 IshTal
ほんのすこーーーしを
すぐ二、三回重ねてつけます。
吸収抜群で、お化粧もでき、
まぶたや、アレルギーの起きやすい方の皮膚に非常に良いので、
回復機能が高くなった皮膚にはどんどん使用量が少なくなり、わたしとしましてはコスパがよすぎて、
サロンに来てくださる方も
足がとおのいてしまうようなものです





一番オススメの、真皮から機能強化する
イシュタル。
出来上がりました!!
今回は、使用する精油にcitras mentha citrata がなかったので、amylis と copybaをいれてみました。
ハイドロが豪華でしたので、香りも華やかになり
微小血管にも働くようにしあげました。
・・比較してみます!・・
もう二回でじゅうぶんですね^ ^
触り心地は蝋を塗ったようになりました。
新し区出来上がったものはやっぱり最高によいですね。
よるつけて寝ることにいたします。
先日お渡し出来なかったかたへもお届けいたします。
サロンで作れるアイテムをご紹介しています。

amritessence
あんま指圧マッサージ師 菅真美
瘢痕形成の勉強
学術論文から参考にしてみる。
すでにリハビリの大切さは言われている通りですが、
筋骨格以外の皮膚の轢き攣れは、あまり着目されていないように思います。
それに良いものができたら喜ぶ人は多いはず。
浸透性を高めた、フィブリンの働きを過剰にしないよう、瘢痕の奥が硬くならないような工夫が必要。
1)熱傷では 前述の典型的な拘縮の進行が抑えられ,
中等度の改善をみた。
これは、皮膚瘢痕が肉芽組織の段 階で
伸長されたため,
線維化が進んでも余裕をもった
瘢 痕のもとで可動域が保たれたと考える。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspo1985/14/3/14_3_312/_pdf/-char/ja
皮膚のつくりから考えてみる。
皮膚の層と、深さとつくりからアプローチや、浸透性を変えてみなくてはいけない。
"その頑張りにこたえようとしなければ、なにも進化しない。"
色々なかたに、役にたつものの要点から見立て作ります。
日々 勉強させていただいてます。
amritessence アロマセラピスト
あんま指圧マッサージ
菅真美