治療家 菅真美の デイリーアロマティックライフ -34ページ目

UV beauty Oil 〜A You 美〜

彼女は、いわゆる化粧品難民でした。
   
市販のオーガニックな化粧品と、私のお試しで使ってみたクリームの違いが歴然とわかる人なのです。
 
ソバカスがチャーミングですが、
それが気になるうら若きDJ。
    
人前に立つ人です。
 
           …  ………  ………  ………  ……  ……
 
さらに若い頃、有名な1× 9の洋服の販売をしていたころ、日焼けサロンに通いながらのお仕事で、
皮膚がすっかり痛み、トラブル続きで、通常乾燥、シミもそのうち出てくるお肌の下地が出来上がっていたようです。
 
ソバカスをどうにかしたいてたいう、半分無理!!とも思えたご依頼でしたが、やるしかないので
ちょうどUVオイルの大体の組み合わせができたころ、
サロンにきてくれました。
 
           …  ………  ………  ………  ……  ……
   

それまではノーファンデなど考えられないといっていましたが、びっくりしたのは使い終えたそのあと、段々とソバカスが消えていくじゃありませんか!!
 

いくら若いといっても即効性がありすぎてびっくりです。
 
 
オイルに使った素材は全て自然のものです。
海外の文献でラズベリーオイルはSPF50とも言われている中、日本での製品含有量は100分の10%ほどであとはカサ増しでしかなく、それで価格は高いのでは私的に満足でないので、100%ラズベリーだけよりもさらにUV効果をつよめ、表皮だけでなく真皮層に働くものをつくりました。
 
〜A You美〜     5mlです。
毎回一滴で済む浸透性と伸びがよくて、すぐ浸透するためお化粧もできます。
 
水分を足すとさらに水分保持の働きをするよう考えました。一滴つかい、また一滴と足してください。
 

  ※ 5mlで、100滴です。
毎日使っても二ヶ月はもちます。
 
それにbeauty lotionでも、お手持ちのローションでも一滴づつすりこみます。
 
ある程度圧を加えて、皮膚の中に入れ込むようにしてください。皮膚に食べさせるかんじです。
 
次に会ったとき!!
びっくりしたのは、しげしげとみてもなんの後もなく、ソバカス?シミ?ん??あれ?
ノーファンデ!!うっそー❣️
 
というほど綺麗なお肌になっていて、一体なにをしたのか聞いてしまいました。😆
 
   〜A You 美〜  4.500-(消費税別)

恐ろしく素晴らしいものです。
コスパが良すぎて困るのはしかたないので、是非お試し下さい。

 

 
今年の一押しです!使えば使うほど良さがわかります。
母の世代から、娘のせだいまで、みな使い始めて皮膚の弾力と日中の太陽をうけてから後、火照りのなさを実感しています。
 
 
amritessence
  
アロマセラピスト      菅真美
 


 

アイテム使用方法

最近すっかりIshTalばかり作ることが多かったのですが、
 
珍しく今朝から SAXIAのレシピが目にとまる。
あまり作るつもりはなかったのですが、卒卒と作る準備をらしました。
 


これは私にしかわからないことかもしれませんが、
 
SAXIA顔の人、IshTal顔の人とがいるのです。ウインク
   
 
クリスちゃんはSAXIA顔ですが、これまで何度も訪れてくれる割に、使い方がさっぱりでした。
 
          ……  …  ……  …  … … … … …  ……
 
今日は、洗顔からどのように使うかを見ながら指導。
 
 
①洗顔後、オイルをつけます。
    手持ちのオイルも素材はよいものです。
 

目の下も普段の激務のためクマができています。
オイルは灼熱でも耐え得るものしか使っていません。
 
表面にしかつけていないのは❌
皮膚の中に入るようにしっかりと圧を加えてつかいます。⭕️
 

しっかりとすりこむように、乾燥している時は3滴。
次第に1滴でも済むようになっていきます。
 
 
ローションにガムを加えたものがしんとうするように、温めながら皮膚に入れ込みます。
2回ほど重ねづけすればバッチリです! 
 

 
 


 
 
乾燥している時は、クリームを使ってもらいます。
彼女はSAXIA。美容液です。



しっかり三回つけると、ふんわりして来ます。
触り心地も柔らかくて本人もびっくりしていました。
 
今までなんてもったいない使い方をしていたんだろう…とのこと。
私も絶対に間違えた使い方をしているのでは?と不思議でしたが、なっとくです。
 
 


最後はこの笑顔ニコニコ爆笑ラブ
 
 
めでたしめでたし。
 
 
 
直接指導することの大切さを思い知りました。
時間が経つと皮膚馴染みもよくなり、さらに顔色が明るくアップ!!
 
ニコニコニコニコ爆笑
 
 
本日はありがとうございました❤️💕
 
 10月も毎週末激務がまっているそうです。
なんとか乗り切ってもらえたらと思います。
 
 
Amritessence
 
あんま指圧マッサージ師       菅真美

 

最近の香り研究動向!意外な効果です。


 この研究領域は「バイオミメティクス」(生物機能の模倣・再現)などと呼ばれ、2000年代半ばから注目を集めてきた。


線虫やカイコ蛾を使った香りの昆虫センサーの研究

https://webronza.asahi.com/business/articles/2019083100005.html?page=3


 


以前、2006年頃から毎月のように通い続けていたのは、香りに関する学術的論文を機関紙として発行するフレグランスジャーナル社、また、少し違った科学者が集まるような専門用語のオンパレードの講義でした。

香りの分野は大変出遅れてきました。1994年のノーベル化学賞受賞から比較的すすんできた経緯があります。

 

脳神経の発達は、命の保護という必然的な要素が作り出す進化を遂げたものです。

順番としては第1に嗅神経、第2に視神経、第3に動眼神経、第4に滑車神経…、と生理的な意味合いで絶対的に生命と関わりの深い神経が発達することは明らかであるはずが、あまり重視されずにいましたが、それどころか昔の医学では嗅神経が野蛮なものとされていたこともあります。

 

目に見えないものを信じますか?と言われたら信じませんと言いますが、影響はかると思うと答えるでしょう。


いま、麻薬発見など、限定的な香りを放つものに反応するなど、様々な香りの昆虫センサーの研究がか・な・り‼︎進んでいます。

 

 

感情にも香りはあるでしょう。

なるべく思考は美しくありたいものです。

 

詳細サイト: 

http://www.fbi-award.jp/sentan/jusyou/2018/01.pdf

 

東京大学  経営戦略部サイト:

https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/features/voices060.html

 


Amritessence

 

あんま指圧マッサージ師              菅真美