放浪日:2018年4月22日
100年の歴史がある【タカノ橋商店街】で開催されている
15年の歴史がある“ひろしま給食まつり”に参加して観ています
予想以上の人出で商店街が嬉しそうです
パネルステージにはアイドルが出演していましたw
これが噂の“食べよう”deダンスでしょう
大盛り上がりでしたよw
【夢売劇場 サロンシネマ】がありました
1972年に上映を開始し、2014年に惜しくも上映が終了した映画館です
サロンシネマ1の前身は【タカノ橋大映】で
1962年に大映直営封切館として開館しました
サロンシネマ2の前身は【タカノ橋OS】で
1959年に日活直営封切館として開館しました
一時期はその他に【タカノ橋東映】【スバル座】【タカノ橋名劇】が存在しており
映画館だらけのエリアだったみたいです
サロンシネマには“日本一広い皮張シート”があったことが特徴だったらしいです
日本一を観てみたかったですね
白鳥商店街にもなっていました
こちらは隣接している雑居ビル
営業されているお店がありそうです
名前の店名が多いのが特徴
苗字名前の店名もありますね
雑居ビルの外壁です
年季の入った排気口
これがまた凄い
電線が外壁からはみ出ています
どうしてこの様になったのかは不明です
さて、“ひろしま給食まつり”は大騒ぎとなっていましたw
この行列に再び並びます
給食配布が12:30からで、現在時刻12:32です
行列に20分並んでようやくゲットできましたw
この給食人気はなんでしょうw
やはり、大人になってからは食べられないというのが希少価値なのでしょう
パンフレットにレシピがありました
これで、誰でも家庭で作ることができます
“ポークビーンズ”です
これは、懐かしい♪
この料理のポイントは味付けでしょう
ケチャップとウスターソースの組み合わせを小学校で覚えますw
こちらは、保育園給食の“ツナとにらの落とし焼き”です
保育園で早くもニラの美味しさを覚えるのでしょうねw
パック牛乳は変わらずですねw
昼ごはんに牛乳を飲むスタイルは給食でしかありませんよね
地産地消にも役立っております
そして、“揚げパン”
パンを揚げるという料理は家庭ではやりませんよね
砂糖と塩の他にきな粉がふりかけているとレシピにありました
なるほど、あの癖になる味は“きな粉”がポイントだったのですね!
ということで、世にも珍しい【ひろしま 給食まつり】でした
何よりも、商店街がここまで大騒ぎになるのが良き出来事ですね~
2018年4月23日 マツダミュージアムを観るに続きます