鳥取県倉吉市を歩く36~エキゾチックジャパン!を味わいたい方はぜひ【大蓮寺】にお越しください!~ | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

放浪日:2018年4月15日

 

不思議感が漂っていた【大蓮寺】を食いつき気味みに観ていますw

【大蓮寺】は安土桃山時代に開山した由緒あるお寺です

江戸時代に建築された先代の本堂は昭和17年に解体されて

昭和30年に鉄筋コンクリート造で再建されたみたいです

何故、このような建物したのかは不明ですが

あもん的にはグッジョブです!

だって、まさにエキゾチックジャパン!じゃないですかw

どこかでパスポート見せましたか?

と、一瞬考えてしまいそうですw

そして、振り返れば古き良きジャパンです

これが倉吉市の実力か!

あもんが、この日一番興奮した【大蓮寺】です

大阪の豪商や武将のお墓があるお寺でも有名です

何か良い説法を聞けそうなお寺です

こんなお寺が近所に会ったら楽しいのに

エキゾチックジャパン!を味わいたい方はぜひお越しください!

さて、まだまだ歩いて観ますよ~

白壁土蔵の苦悩を見つけ、思わず立ち止まりました

お陰で白壁土蔵の構造を勉強できましたw

竹と藁と土と漆喰の構造です


でも、ちょっと痛々しいですね

伝統的建築物を守るのも大変なことでございます

骨である竹まで腐食してしまっています

ここまで来たら、建て替えか解体しかなくなります

インパクトのある人形屋さんがありました

いい具合に色が付いた看板がグッジョブですw

琴櫻横綱人形!!

イケメンに仕上げた猛牛ですねw

国登録有形文化財【豊田家住宅】がありました

ほほえみ大黒さんが出迎えてくれます

倉吉市の神様シリーズは、みなさん笑っているのがグッジョブ♪

住宅内を見学することにしました

これは、開かずの金庫では??

中に何が入っていたかが気になりますね

【豊田家住宅】は1900年築の住宅です

110年前の建物とは思えないぐらい綺麗で美しいです

倉吉市の伝統的な町屋形式だったそうで

倉吉市の繁栄が凄かったと分かるほど立派なお宅です

内装木材は面皮付きの材料を使い、丸物の仕上げとしているのが贅沢ですよね

床の間が高すぎると思われますが、ここは元々、床が高かったみたいです

主人部屋の床がお店より高くなっている仕様でした

110年のお手入れがこの美しさを生んだのでしょうね

歴代の女将さんはお掃除好きだったのかな?

中庭がある贅沢な仕様です

中庭には橋まで架かっている!!

一晩泊るだけでお殿様になった気分になるでしょう

宿泊施設では無いので、一瞬でもお殿様になった気分となりましょうw

太鼓橋としているところがニクイですね~

橋フェチとしては至福この上ない!

あもんは庭フェチでもあるので、この空間から動きませんww

ガイドさんが???となっていましたけどw

ということで、続きます