こんにちは、酔っ払い管理人です。
先日、友人宅へ食事に招かれたので行ってきました。
ティファールの蒸し器、スチームクッカーを使って、新鮮野菜と豚バラ肉をセイロ蒸し風にして、頂きました。
お腹いっぱい食べたのですが、野菜なもんで超ヘルシー。
次の日も体重はそんなに増えていませんでした。
で、野菜と一緒に出てきたのが「卵かけご飯」
ただの卵とちゃいまっせぇ。
これだ!
左が「王卵」という、黄身が橙色した濃厚な卵。
右が「アローカナ」の卵。
アローカナは殻が薄い青色をしていて、これまた普通の卵より濃厚な味わいある卵でした。
卵かけご飯やるなら、ちょっと卵にゼイタクしてもよいんちゃう?
ということで、満足の卵かけご飯でした。
さて、そんな招待を受けたのですが、友人の奥さんはお酒が呑めない方で、私の実力が発揮できるようなお土産がアウトなんです。
でもなぁ、いつも世話んなってるし、そんな奥さんでも食事中に楽しく呑める飲み物ないかなぁと探していたところ、こんなものを見つけました!
n.e.o プロフェッショナル ジンジャーシロップ 200ml
もともと、「本当に美味しいモスコミュールを作りたい」というバーテンダーの声から、中洲のバーテンダーと飲料会社がコラボして、n.e.oプレミアムジンジャーエールというジンジャーエールが開発されました。
このジンジャーシロップは、そのプレミアムジンジャーエールの原液です。
BARでの使用はもちろんのことご家庭でも使えるように、バーテンダーが調整したものがこのジンジャーシロップとのこと。
原料にはネオプレミアムジンジャエールと同じ生しょうがと香辛料をじっくり長時間煮出したエキスを使用しているそうです。
アルコールは入っていませんので、割り材に風味付けで使うもよし、炭酸で割ってジンジャーエールにするもよしです。
実際に、奥さんには炭酸で割ってジンジャーエールにしてもらいました。
私も頂いたのですが、シロップというものの甘味はほとんどなく、生姜の風味が存分に生かされていました。
モスコミュールに最適でしょう。
ちょっと、ビールに垂らして、シャンディガフなんてのも良いですね。