こんにちは、酔っ払い管理人です。
まだ続きます、連続更新。
がんばって、たまったお酒をアップします。
しかし、考えてみると、毎日毎日、いろんな酒呑んどるんだなぁと、感心するやら、あきれるやらです。
今日は、自宅呑みするときのビールから一本!
スタンダードで呑んでいるのは、ヱビスやプレミアムモルツですが、たまに・・・いや、よく他のビールの味も楽しみたくて、5大メーカー以外のビールや海外ビールなどもちょくちょく呑んでます。
ハイネケン・ダーク(HEINEKEN DARK) 5度
原産国「オランダ」
緑色の瓶に入った淡色ラガーはよく見るのですが、この「ダーク
」、私は最近見かけるようになってきました。
一般的なピルスナータイプと同じ下面発酵タイプのビールですが、淡色麦芽に加え、高温で焙煎した麦芽(クリスタル麦芽またはカラメル麦芽と呼ばれる)を使用し、飲みやすく味わい深いテイストに仕上げたのが、ハイネケンダーク
とのこと。
クリスタル麦芽を使うあたりは、琥珀ヱビス
と同じですね。
これは、同時に色も楽しんでみたい。
グラスに注ぐ。
色はかなり濃い。
琥珀を通り越して、黒に近い茶色です。
泡立ちもよく、茶色に色づき美味しそうです。
一口呑んでみた。
どっしり!としたコクのある呑み応え。
麦芽の風味・甘みががっしりとはっきりとした味を形どっています。
炭酸も若干弱めで、苦味も控え目です。
旨いです。
これは、単体で呑むよりも、シングルモルト・・・いや、ちょっと軽めのスコッチなどのウィスキーのチェイサーに抜群にマッチするでしょう。
ベストマッチを探してみるのも一興かも!