お久しぶりです、酔っ払い管理人です。
いつも仕事を言い訳にしていますが、更新する暇がありませんでした。
呑む時間はいっぱいあるんですけどね。
ネタ仕入は着々と進んでいますが、更新がおっつきません。
誰か、写真はとってくるから、更新してくんないかなぁ・・・えっ?ダメ、そりゃそうだよね~。
さて、佐賀旅行手記が思いっきり途中でした。
2/12
佐賀市内で宿泊し、夕方にお風呂に入って準備をしたら、呑み歩きにレッツゴー
当日の予定は
旬の蔵 ⇒ 名前秘密の一杯呑み屋 ⇒ クロン
というコース。
出張の時の王道コースですわ。
まずは旬の蔵
にて。
このお店は、佐賀の地産地消がコンセプトで、呑みモノ食べ物、全て佐賀県内で獲れたものです。
出張時にお世話になったコールセンター担当の方と、一献かたむけました。
まだ、冬で寒かったこともあり、日本酒も冷と燗を半々くらいで呑みました。
注ぐときに、口からでるように見える造りになってます。
こんな感じで
なんかね、洒落者になったような感覚がうれしくて、ついつい呑み過ぎちゃいました。
ここには、前回紹介の 「万齢 冬の酒
」を頂き!
今日は、お酒紹介なし。
取り急ぎ、旅行記更新しまーす。