北海道2日目の朝は☀️

木漏れ日の中、部屋温泉♨️

 

 

少しとろっとしたお湯

いや~、極楽極楽🤩

ちょっと奮発して良かった

 

ひとっ風呂浴びてからの朝食

 

 

基本は和定食でプラス

ご飯、みそ汁、サラダ、デザートの

ハーフビュッフェ

 

 

大満足の朝食でした

 

 

売店をウロウロ

 

 

売店の一角にアメニティがあり

使うものを持っていくタイプ

基礎化粧品は雪肌精でした

 

チェックアウトまでまたまた

部屋温泉♨️を堪能

帰りも札幌駅まで送迎あり

温泉街は散策なしで

おこもり21時間ステイの

ゆっくり時間を過ごしました

 

因みに予約は楽天トラベル

1泊2食 温泉展望風呂付き

2名 47,300円

クーポン    ▲2365円

ふるさと納税 ▲30,000円

お支払い    14,935円

お酒、エステ代は別です

さらにキャンペーン等で

約10,000ポイントバッグ

実質5,000円程でした

 

 

 

札幌駅周辺は工事中だらけ

ランチは赤レンガテラスへ

 

 

 

布袋のザンギ定食 1200円

すごいボリュームです

つけダレが美味しい💕

フードコートなので気にせず

シェアしました😅

 

札幌駅前から丘珠空港へは

シャトルバスを利用しました

片道大人 700円

ICカード使えません💦

現金持たない生活をしてるので

少し焦りましたが

VISAタッチが使えました

PayPayも使えるようです

あっ、もちろん現金も・・・

 

 

札幌駅からバスで30分

街中にあってビックリしました

昔の高松飛行場を思い出します

(↑香川県人しか分からない💦)

 

 

空港2Fスペースでは

札幌の歴史を展示していました

 

 

プロペラ機に地上から搭乗

 

 

プロペラ機、初体験😍

 

 

分かりますか?

右側の一番前は向かい合わせ

知らない人と恥ずかしそう😆

 

 

プロペラが真横に見えます

丘珠→利尻は1時間足らず

 

 

利尻富士が見えてきました

 

 

降機した所でパチリ📸

 

さて、利尻への行程は

ANAなら期間限定ですが

羽田→新千歳→利尻で便利

もしくは

羽田→稚内→フェリーで利尻

 

JALは通年運航ですが

羽田→新千歳→丘珠→利尻と

地上移動があり不便ですが

JALマイルを使っての予約なので

面倒でもそこはJAL優先で…

 

往路は寄り道したので

羽田→新千歳はセール価格で

丘珠→利尻は5000マイル

 

帰路は利尻→羽田を通しで

8000マイルで予約

新千歳→羽田も8000なので

超お得でした😍

尚、6/10にマイル改正があり今も

8000マイルで発券できるかは❓

なので不便でもJAL😅

 

ANAを羨ましく思っていましたが

帰路、JALで良かったとなる

出来事が起こります

それはまた先のお話で

つづきます・・・

 

今夜の宿、定山渓温泉♨️は

札幌駅から車で50分

多くの宿が無料送迎バスあり

 

 

大型観光バスで快適

 

 

グランドブリッセンホテル定山渓

 

 

 
2時チェックイン11時アウト
のんびりホテルで過ごしました
 
 
 
 
渓流ビュー、展望温泉付き
 
 
 
大きな窓に向かって
温泉まんじゅうで一服
バルミューダのスピーカーで
BGM流して至福の時間です
 
夕食までに大浴場へ
お風呂の写真はHPでどーぞ
 
 
初めて垢すりやっちゃいました
お肌ツルツルです✨
 
 
ドリンクサービスで酵素ティーを
身体の中からも綺麗に😍
 
ランチ&温泉&エステの
日帰りプラン有り 8,800円
 

 

これめちゃくちゃお得ですね

お部屋はつきませんが

お風呂出た所にソファー
 
 
広々、ゆっくりできます
 
 
ラウンジでのんびりもありです
近くならリピートしたいですね
私は夕食まで部屋でウトウト
窓の外の緑に癒される~😊
 
夕食はこちら
 
 
渓流ビューの並び席です
 
 
 
和、洋、中のコースです
 
 
 
 
メインは目の前でシェフカットの
厚切りローストビーフ🤤
 
 
 
柔らかくて美味しい💕
けど
脂身を外しても食べきれなかった
半分の量で良かったです💦
私的には真ん中の霜降りより
はしっこの脂の落ちたとこが
好みでした
2回に分けて食べたい…
 
 
〆はうな丼
お茶漬けで頂きました
 
 
デザートのチョコムース
期待以上に美味しかった💕
 
温泉旅館もいいですが
ホテルでコース料理もよし
後は部屋で温泉♨️三昧です
 
おやすみなさい
つづきます・・・

 

今年の6月旅は北海道へ

梅雨のない北海道ベストシーズン

 

8年ほど前に主人が単身で2年間

札幌に赴任していました

その時に道内各地を巡りました

今回は懐かしの札幌と離島へ

美しい、美味しい北海道😍

 

 

本日も非常口席

しっかりと説明書を読みます

 

 

外は真っ白、富士山はなしです

 

 

新千歳でのお迎えはタカトシ

いい顔してますね、期待⤴️

 

 

まず向かったのはこちら

JR新千歳→北広島

エアポートライナー1本で20分

目指すはエスコンフィールド

 

今日の予定

エスコンフィールド北海道

札幌 すすきのでランチ

定山渓温泉♨️

 

大きなスーツケースは邪魔なので

JAL当日手荷物宅配サービスを利用

 

https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/baggage/samedaydelivery/#application

 

1個2500円かかりますが

めちゃくちゃ便利でした

但し、荷物の宿着時間が19時まで

ということでしたので

温泉に入るため下着だけは

手荷物に入れて動きました

実際に荷物が届いたのは遅めで

夕食後に部屋に届きました

 

エスコンフィールドに戻ります

 

 

 

北広島駅からはシャトルバス5分

徒歩20分ということですが

行きはずっーと上り坂💦

バスをお勧めします

大人 230円 ICカードOK

 

 

 

お天気がイマイチですが

とても綺麗で大きい!!

 

 

一部は無料で見学可能です

 

 

 

天然芝の美しさに感動

 

 

 

この日はナイターでヤクルト戦

見てみたっかったです

 

1時間程見学して札幌へ

ランチをどこにするか悩みましたが

すすきのの街中華へ

 

 

すすきのといえばニッカおじさん

 

 

ニッカおじさんから徒歩2分

行列店の「香州」

オープン前10組位の並びで

1巡目で入店しました

 

 

オーダーはエビ炒飯

周りの方もほとんど頼んでました

これ普通盛りです

めちゃくちゃボリュームあり

優しいお味のしっとり系

美味しかったですが

数人前を一度に調理してるからか

ご飯にだまがあったのが残念

自分でだけのオーダーで調理なら

きっともっと美味しかったはず💦

 

炒飯の後はジェラート

 

 

 

インスタ情報、香州から徒歩3分

めちゃくちゃ美味しかった💕

 

食後は札幌駅まで徒歩移動

 

 

 

大通公園、道庁

爽やかな空気で楽しい😍

 

札幌駅からは宿の送迎バスで

定山渓温泉♨️へ

 

つづきます・・・