南へ・・・⑲彩の国へ | 京都のブルーベリー職人~独立起農の夢先案内人

京都のブルーベリー職人~独立起農の夢先案内人

ブルーベリー養液(水耕)栽培ってホントのところどうなの?という方。設備メーカーのホームページではわからない実態がここでご覧いただけます。さぁ、あなたも魅惑のブルーベリーワールドへ!!

こんにちは。

同窓会?の構想で早くも悩んでいるブルーベリー職人です。

あの人も呼びたいし、あの人もこれるかな?

あの人とあの人が出会うと面白いんだけど無理かなぁ~~、とか。

もっと先の事なのでイラン心配ちゃ~それまでですが。

 

 

爺やんを出て向かったところは彩の国、北本。

ここのレイルサイドブルーベリーはすごいことになっています。

いやいや、もう写真を撮るのもわすれるほどわすれました。

果実が鈴なりブドウなりになってものすごいことに。

ラズベリー、ブラックベリーもこここれですかぁあ。

もうコケコッコー状態です。

ココにはちょっと秘密があるのですが、それはココでは言えません。

ま~~、それを言えば、どこも少しくらいのヒミツはあるんですけどね。

閑静な住宅街の中なので、決して大きな声でんんんめぇぇぇぇなどと叫んでください。あれ?

電車が好きな男の子は電車をずっと眺めていますよ。

 

 

明日は相模原のブラックホールへ突入です。

家をでて25日目の長丁場で手持ちの足りない資材も出てきています。

今回は28日目に自宅へたちより、その後すぐまた出ます。

足りない資材は現地調達、または通販の部材を施工するところまで送っています。

折しも、全国あちこちが開園直前だったりするので、

テンションマックスの血走ったオーナーさんへの対応、

そのオープン準備で防鳥ネット張りやら、

開設配管工事やら、

夏剪定やら、現行のブルーベリー園での作業とは別に、

並行して10カ所前後の施工中の現場に対応しています。

一日5~600キロ走ることはもう普通、

ガソリン満タンを一日2回も普通です。

こんな感じで動いておりますので、

資材の手配が遅れたりしてご迷惑をおかけしております。

まことに申し訳ありません。

その日の疲れはその日のうちに取るようおクスリ日本酒も処方していただいております。

丈夫な身体であることだけを感謝して、

またあした頑張ります。

近くを素通りすることもあるでしょうけど、

あんにゃろ、素通りしやがって!!などと、こころでは思っていても

なま温かく見守ってあげてください。


 

ではまた時空の輪の接するところでお逢いしましょう。