最近は毎日毎日暇さえあればおかあさんといっしょの録画を見まくってる次女ちゃん。
今は今月のお歌のそうめんの歌がめっちゃお気に入りおねがい


そんな次女ちゃんにからだダンダンのDVD買ってあげました爆笑


これ!

色んな歌が入ってて次女ちゃんめっちゃ食いついて見てたから買って良かったんだけどさ…


Blu-rayにすれば良かったえーん
DVDは映像があまり綺麗でない…

あれ?アナログ?みたいなチーン
地デジのような綺麗さがないハートブレイク

中身がいいだけに、買い直したいくらい私は映像が気に入らなかったえーん


車ではDVDしか見れないから
車で見る用にしよショボーン
長女、絶賛反抗期中えー

とにかく、何を言っても聞かないやらないえー
そんな長女にこっちもイライラ〜ムキー


ほっとけばいいんだけど
鞄片付けないとかマスクほったらかしとか
綺麗にしたところを散らかされるのがまじで許せない性格だからほっとけないえーん
でも、私が片付けるのも癪に触るムキー


私も遠い遠い昔、あった。小学5年生。
無性にイライラしたりすること…てへぺろ



ほっとけない時はどうしたらいいんだろ?
長女は赤ちゃん!!と思って親が片付けてあげればいいのかなぁ??


もうすぐ長女は林間学校爆笑
1日いないだけで息子との喧嘩が無いと思うだけで平和な日の予感グラサン
2泊してきてくれて全然いいのになぁ
最近は「おかあさんといっしょ」と「いないいないばー」にどハマり中の次女ちゃんニヤリ

まだじーっと見てるだけが多いけど
時々体動かしたりして楽しそうラブ


冷蔵庫の野菜室を開けることも覚えたし

単語はほとんど出ないけど「これなぁに?」と先に2語出てる!!
順番違うじゃーん笑い泣き

にゃんにゃん とか
わんわん とか
ブーブー とか
全然言わない宇宙人くん



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

さて、GW明けて2週間ほど経ちましたが次女ちゃんの夜の様子は…

まだ泣くよーチーン
多くても2回だけど
トントン&サスサスはもう効かないチーン
抱っこするとすぐに寝てはくれるけど、眠いから起き上がるのがめんどくさいチーン

昨日は珍しく夜中起きなかったけどたぶん今日は起きるな…


それからおっぱいやめてから口が寂しいのか食に走ってる滝汗
禁煙中のおじさんかっ!!ってくらい常に「パーン」と要求アセアセ
あ、「パン」は言える単語だったニヤニヤ
食べ物全般「パン」なんです。

冷蔵庫開けるのもチーズがあること知ってるからだし、
お菓子とかパンはパントリーにあるんだけど
用があってパントリーの扉開けるとダダダダーって走ってスルッとパントリーに入ってくるポーンハヤイ

ガサガサ袋の音が聞こえてもダダダダーってすぐ走ってくるポーンハヤスギデスヨ

末っ子次女ちゃんの前で何か食べるときは見えないとこか素早く食べ終わらねばすぐ奪われる滝汗




上2人は全然食に欲がなくてお菓子もジュースも何を食べようと欲しがることがなかったからゆっくり食べれたんだけど
なんならでかくなった現在もケーキとか食べてても全然欲しがらない「何食べてるの?ケーキ?ふーん」で終わり。
長女は最近ようやく一人前食べるようになったけど
息子に関しては次女ちゃんとご飯の量が同じガーン
次女ちゃんの方が多いときもあるくらいアセアセ



食に欲があってもなくても悩みは尽きないショボーン


そういえば、おっぱいはやめてから1〜2日張ったときのみ飲んでもらって
4〜5日後に1回だけ飲んでもらって
その後1週間後(5/15)に本当に最後のおっぱいをあげてからはもう張らなくなって3人飲み切ったおっぱいはげっそりしちゃったよぉチーン


最後のおっぱいのときしばらく間が空いたからか最初飲み方忘れてたっぽいてへぺろ

あぁ〜ショボーンこれでほんとに終わりか〜
どんなに泣いててもおっぱいあげたら一瞬で泣き止む姿がもう見られないと思うとなんだか切ないぼけー
断乳しなきゃいいじゃんって話かもだけどやっぱり私の腕からはみ出る大きさの子供におっぱいをあげる抵抗があるから1歳半までには辞めたかったから仕方ないタラー



5/1土曜日。
明日から旦那は休み。
今日の夜から始めることに!!

とりあえず、4月のうちに昼間の授乳はなるべくやめて1回程度にしておいたグッ

それに、寝る前のおっぱいもなるべくやめてすんなり寝てもらえるようにおっぱいなしで寝かせるようにしたしウインク
っても抱っこだけどね笑い泣き
抱っこで寝かせるとき数分泣くけどすぐ寝るモードになってくれるからそこは助かってる〜


さてさて、夜中のパイパイは今日から無しだよ〜って言っておやすみなさーい流れ星






やはり、初日だもん。
いつも通り2〜3時間おきに泣いたねえーん

でも、背中をトントンサスサスすると寝てくれるチュー
トントンサスサスで寝ない時は抱っこでユラユラ〜すれば瞬殺ニヤリチョロイぜ



2日目。
朝起きたらやっぱり片乳が張ってたからそれは普通に飲んでもらった爆笑
んで、夜くらいにもう片乳が張ってきたからそれも飲んでもらって、
張ったら飲んでもらうスタイルにして昼間もやめていく予定赤ちゃん

夜は相変わらずのトントン&サスサス&ユラユラ〜で乗り切ったグッ


3日目も1回だけ張ったとき飲んでもらって終わり照れ
夜はトントン&サスサス&ユラユラ〜
でも、眠いからさzzzなるべくトントン&サスサスだけで寝て欲しいえーん
起き上がるのめんどくさいアセアセ

4日目も1回飲んでもらったかな??ちょっと記憶が曖昧ハートブレイク

夜は言うまでもなくいつもと同じ笑い泣き

5日目は飲んだか飲まなかったか分からずガーン
今日で旦那の休み終わりえー
でも、次女ちゃん。朝までぐっすり寝る気配ない笑い泣き



やっぱり間空けてみても寝ない子は寝ないんだねえーん

トントン&サスサス&ユラユラ〜で頑張るしかないチーン



断乳は出来てるが、これからはいかに長く寝てもらうか!!
そこが1番の課題だわ宇宙人くん



夜中の格闘はまだまだ続く〜



そもそも、夜間断乳の失敗の原因がなんなのか??
と今になって考えてみたえー



あの頃は、授乳の回数が多かった!!
これに尽きると思われる。

昼間も3回くらいあげてたし、ってかむしろ泣くとめんどくさいから泣いたらあげてたアセアセ
(新生児かっびっくりってツッコみたくなるねてへぺろ
なんなら、3食ご飯あげるのめんどくさくて
お昼とか夜とか授乳で済まして1日2回食ってことも多々あったガーン


そんでもって夜中は2〜3回はあげてたし、
普通におっぱい三昧だったとこから突然夜中辞めたらそりゃ詰まるよねアセアセ


GWに向けて少しずつ昼間の授乳を減らしていこ!!



しかし、3人ともほぼ完母だったくせに
断乳の仕方すっかり忘れてるねてへぺろ



さて、GWうまく辞めることが出来るのだろうか!?