happy birthday yuuma
今日はゆうまの8才の誕生日。この8年間色んな事がありました。特にこの1年は、沢山沢山頑張ってくれましたパパとママのところにきてくれて本当にありがとうね。ゆうちゃんはママの宝物ゆうまが産まれて色んな葛藤がありました。自分は障がい児の子育てなんて絶対できない....。なんで元気に産んであげられなかったのか。この子はこれからどんな苦労を背負わないといけないんだろうか...。今、この世に誕生したばっかりなのに...。私のせいだ。と病室で布団かぶって泣いてました。今でも、何でこんなに苦しまないといけないの?って思う日々は続いています。ゆうまは今何をしていたら幸せなんだろう?どんな経験させてあげたらいいんだろう?日々を大切にゆうまの笑顔を大切にしたいと思っています。この1年すごく厳しい状況が続いていて闇の中にいるようで、いつになったらこの闇からでれるんだろう....。ってずっと暗闇をさまよっていました。最後の厳しい手術がありますが、少し光が見えてきたような気がします。先日、執刀してくださる先生が「お母さん。ちょっとキツいかもですが一緒にがんばりませんか?」と言ってくださり整形外科、皮膚科、形成外科の先生方が手術に加わってくださるそうです。これまでも命の危機は何度もありましたが今回もきっと乗り越えてくれると信じています。そして...blogつけててよかったな~と思いました。懐かしい写真沢山産まれた日↓お家で↓上の二人はまだ小学生~。リハビリ嫌だ~って毎回号泣でした↓この後ろ姿に癒されてたな~。↓RSウィルスに感染し急性呼吸不全で意識もなく生死をさまよっていた頃。しばらく挿管していました目を開けた日は号泣したなあ~。よく還ってきてくれた。↓そして!りおちゃ~ん♪最後に一緒の受診の日です↓寝返り練習中の時。何故か画像がめちゃ小さい↓こうしてみると色んな事があったけど8年あっという間。これからも、一緒に頑張っていこうね❤