リビアの東部で大洪水が起き、
多くの人が亡くなりました。
まだ行方不明の数も多く、
これから更なる被害の数が
更新されると思われます。
そして、何故か?最近世界で起こる
大災害の土地がスマートシティが
計画されていたというのがお決まりなんです。
リビア東部も、スマートシティ計画の
土地でした。
リビアというと、遠い遠い日本とは
馴染みのない国ですが、
【カザフィ大佐】という名前を聞くと、
ああ、あの人かぁ!ピンと来るのでは、
ないでしょうか?
このブログでもあまり、リビアという国は
取り上げて来なかったですが、
以前の記事で、元ウクライナ大使
(ロシア大使やアメリカ大使も務めた)
馬渕睦夫氏の動画を紹介した記事を
再度UPさせて頂きます。
馬渕睦夫氏より
だからリビアの国民は(豊かで)
幸せだったんですよ
メディアでは、カザフィ大佐のような
変人に支配されたリビアは、
不幸せだったという報道が
されていますが、
実は全く逆なんです。
それは、リビアの政権が石油を
国有化して、その石油から
あがる富を国民に還元していたんです。
それが、許せない!
というのが、ハッキリ言えば、
ネオコンなんですよ!
だから、911が起こったと
私は思っているんです。
あのテロとの戦争もそうなんです。
要するに、イラクとかリビアの
富をおさえるための
口実です!(テロは!)
こちらがその一回前の記事です。
その他、少しだけ、
リビアに関する事をあげた記事。