3月21日編み物教室開催しました! |  横浜・上大岡・ 弘明寺編み物教室・amiami-omi*

 横浜・上大岡・ 弘明寺編み物教室・amiami-omi*

   初心者の方、自己流で編んでいた方、
  編み図は読めるけど・・・一人より二人、三人。
  おしゃべりしながら、楽しく一緒に編んでみませんか!!!

3月21日【編み物教室開催】

niddy_noddy_handmadeshop
暫く
1部  12:00~14:00
2部  15:00~17:00


と表記致します。
両方とも午後なので・・・(笑)失礼致しました。

お申込の時、第1部、2部でお願い致します。
 
手作りマスク売ってます。
作家さんの手作り品なので、縫い目もしっかりしています。
 
 

第1部
クロッシェカフェ認定講座
かご入りピンクッション

前回編んでいた、シェル模様の巾着ポ―チを仕上げてきて下さいました。
 
 
大きさも丁度良く、何より編み目が綺麗。

質問をしてそれに答えたのを、自分の言葉にして書いて頂いています。
教えるのを前提としても、必要な事です。

ノ―トもきっちり書いています。偉いですね~! 今回は、輪の作り目からの長編みで円を作ります。 
*円の増やし方
*増減なしからの円の減らし方
*最後の口の閉じ方
 
 
 

そのままかごの部分に入りました。 *色変えのやり方
*その意味
*玉編みの編み方
*未完成の長編みの言葉の意味
 
 
 

どんどん、吸収していって家で仕上げられますね!
 
 
 

ありがとうございました。
 
 
 
 
 

お問合せ・お申込み

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ村

 


読者登録してね