キロクブログ -53ページ目

ANN 4/23 vol.3

さぁいきましょういきましょう。

続きまして、こちらチエさんからですね。

リラックマシュー今日は小栗くんに25歳の意見を聞きたくてメールしました。

私は31歳です。今、同僚の25歳・青年に恋しちゃってます。

でも、恋愛偏差値がかなり低いから、つい無関心を装ってしまいます。

しかも、酔ってベロンベロンになった醜態もしっかり見られています。

やはり、25歳からすると三十路越えた女性は恋愛対象外ですか?

というね、チエさんからのお便りですけども。

どうですかねぇ、うーん。

(トゥルルルルル トゥルルルルル)

意外とこうゆうの男ってあんまりねぇ、気にしなかったりするんですけどね。

もしもし

もしもし

あ、もしもし!

どうも、こんばんは。小栗旬です。

あーこんばんは!

こんばんは。チエさんですか?

すごい!

すごいでしょう

はい

つながっちゃいましたねぇ

はい、つながってきました。すいません、ありがとうございます!

はぁい、今こちらねぇ、あのー電話相談の方で

はい

25歳の僕の意見を聞きたいというメールを読ませて頂いたんですけども

そうです。めっちゃそうです。

はい

はい

ちなみに、えー・・・僕の意見だと、別に年齢は関係ないかなぁと思いますけどね。

あーやっぱり。

うん

ま、そこはそうなんやけどもぉ

うん。あ、チエさん、どちらの方ですか?

私、京都です。

京都の方ですか。

はい、すいません。訛ってますね。

全然、大丈夫ですよぉ。

大丈夫ですか?

はい

そう。なんかねぇ、ちょっともうほんとに・・・やな子じゃないけどぉ

うん

おもしろおかしく言ってるつもりなんだけどもぉ

うん

たぶん、とる人がとったら

うん

なんか、「なんでこんないけずな事ばっかり言うんだろう」みたいな

うん

で、向こうももうムキになって「いー!」って言い返してくるから

うん

いつも、そんな感じ。痴話ゲンカみたいなのがすごいんですよ。

うん。相手はどんな25歳ですか?

どんな25歳?

うん

えーとねぇ、あの・・・まぁ普通の、普通のっつうか、わりかしまぁまぁ元気のある方の

うん

25歳

うーん。ちなみに、どんなお仕事されてるんですか?

あ、私ですか?私はアパレル関係のお仕事

ふーん

まぁ、お店のスタッフでは無いんですけど

うんうん

まぁ、事務とかいろいろ営業とか

なるほどなるほど

はい

まぁでも、どうなんですかねぇ。そこに関して言えば

うん

その、チエさんの態度ってゆうのが

うん

「どうしてそうなんだろう」とかってゆうのは

あーでもそれがぁ

うん

やっぱり、同じ会社の人やし

うん

なんかこう・・・ねぇ、バレたら嫌やなぁみたいな

うんうん

なんかちょっとまぁ、世間体じゃないけどぉ

うん

そうゆうの考えてしまって

うん

なんか、みんなでいる時は

うん

なんか、そうゆう態度とってしまう。

うんうんうんうんうん

2人で、なんか一緒に遊びに行ったりは何回かしたことあるんだけど

うん

その時は全然普通に接するけどぉ

うん

そうゆう、みんな大勢の飲み会とかで

うん

つい意地悪な事とか言ったりとか、なんか

でもそれは意外と、そうだとしたら・・・俺だったら「あぁ、なんかかわいい人だなぁ」と思ったりするかもしんないよね。

えぇーうそぉー!ほんとに?(笑)

うん。もうほんとに、ツンデレってやつじゃないすか。世に言う。

そうそう、俗に言うね(笑)

ねぇ、ねぇ。

そうそうそう(笑)

あのぉ・・・

なんか、そうゆうのもなんか、鈍感じゃないけどぉ

うん

なんか、あんまりこう・・・世間知らずなところもあって

うん

うん、なんか、どう思ってるんかなぁ。私はそうゆうつもりでやってけど

うん

ま、向こうにしてみたら、ねぇ。やっぱり、私は言われても別に大丈夫やけどぉ。

うん

あの人はもしかしてそうゆうこと言われたくないのかもしんないしぃ。

ま、そしたらね、25云々ってゆうよりも、その人の人間性になってくるからねぇ

そうかぁ、まぁそうやねぇ

うん。そうするとちょっとわかんないけど、たとえばね、酔って醜態を見せてしまったとかぁ

うん

そうゆうのって、俺はまったく気になんないんですよねぇ。

ほんとに?(笑)その醜態が、ほんとにひどかったから(笑)

うん。俺だって、飲んでて隣で女の子ゲロ吐いても全然大丈夫ですよ。

えー!すごい!

うん

なんて心が広い(笑)

うん。まぁ、そうゆう時もありますからねぇ、人は、誰でも。

まぁ、ありますよねぇ

うん

そうですねー

うん

だから、そうゆうのもあるから

うん

なんか、そうゆう対象として見られないんじゃないかなぁみたいな

うーん、どうなんだろうねぇ

どうなんでしょうねぇ(笑)

うーん

それはほんとに、誰にもわからない事です

うん

ではあるんやけどもぉ、やっぱりそこは

でもさぁ、こう・・・そこは2人で遊びに行ったりできる関係性ならね

うん

もう、逆に、チエさんが恐がらずにアタックしてみるってゆうのもあるんじゃないかなぁと思いますけどねぇ

あーやっぱり

うん

でもなんか、ちょっと気まずかったり

うん。ま、それでね、もしもダメだったりしたらね

そうそうそうそう

そん時気まずいかもしれない

なんか、そうゆうこともなんか、ねぇ、考えちゃって計算してしまってぇ

うん

なんか身動きとれなくしちゃってるところもあるからぁ

うん

そうなんですけど・・・

そこはまぁ、難しいところだけどもぉ

うん

でもまぁ、職場が一緒だけど、仕事は仕事じゃないすか

まぁね

うん。で、恋愛は恋愛だからぁ

うーん

ま、それでね、気まずくなったけど仕事ができない訳じゃないじゃない、お互いに。

まぁね

そこはお互い大人だからぁ。

そうです

うんー、そこのバランスはね、チエさんが自分でとれると思うんであれば

うん

やっぱりこう、アタックしてみないとぉ

ハハハハ(笑)

事にはもうね、わからないけど、たとえばこれが

うんうん

2人で遊んだ事も無いし、そうやって2人で遊ぶ事に対して

うん

「私が31歳で25歳の子誘ったりするのは良くないんですか?」とってゆうのだったら

うん

「いや、誘いなさいよ誘いなさいよ」みたいな事だと思うんだけどぉ

うーん

今の話を聞いてると、この関係性だとぉ

うーん

もう、あとは、だったら、「こんな私だけどぉ、ちょっとあなたに興味があるんだよねぇ」みたいな事を言わない限りはね、きっともう何も進まないんじゃないかなってゆう気がしますよね。

そうですよねぇ

うん

やっぱり、歳は関係ないかなと思いつつも

うん。関係ないと思いますよ。

うーん

うん

全然そうゆう目で見れます?小栗くんは。

全然見れます。

あ、ほんとですか?

うん

あー。逆に

うん

私が31だし

うん

まぁ、そうやっていつもからかったりするから

うん

なんか、こう子供みたいに扱われてるんかなぁみたいな

うん

ってゆうの、たぶん向こうも思ってるからぁ

うん

なんかねぇ、いろいろ考えちゃって。

うん

思わず小栗くんにメールしちゃいました。

うぃっす、うぃっす、ありがとうございます!

はい

でもちょっとね、チャレンジできたらチャレンジしてみてください。

ほんとにー

うん

ちょっとじゃぁ、その言葉に勇気もらって

うん

チャレンジしちゃおうかなぁー

うぃっす。そしてまた、あのーメールください。もし、発展があったら。

あ、絶対メールしまーす

うぃっす。

お願いしまーす

どうもありがとうございました

ありがとうございました、今日はほんとに

はぁい

じゃぁ、これからもお仕事頑張って下さーい。

ありがとうございまーす。どうもでーす。

はーい、また応援してます。

はーい。

はーい、さよならー。


なるほどなるほどぉ、こればっかりは難しいですよね。

でも実際、なんかこう・・・結構いろんな人・・・まぁ女性、とくに女性だけど年齢の事気にした恋愛あると思うけど、あんまり意外と男ってその、歳、だってまずその人の年齢ってあんまり聞かないじゃないすか、男って。

「女性に年齢聞くのは失礼だ」なんて言われたりするからさぁ。

聞かないで出会って、話してるうちに「好きだな」って思ったら好きになるだろうしさぁ。

そうゆうのって意外と関係ないと思うんすけどねぇ。うーん。

まぁある意味女性はね、その別、年齢とか抜きでもさ「このくらいの年収がある人じゃなきゃいやだ」とか言う人もいるじゃない?(笑)

もう、そんな事言い始めたらキリが無いじゃんって感じだけどねぇ(笑)

うーん.。

ANN 4/23 vol.2

さぁーそれではね、ジャンジャンかけていきましょうかぁ。

まず、1発目。

こちらはですねぇ、東京都のラジオネーム・アカネチャンからのメールですね。

ぞう旬くん、こんばんは。

私はこの前の春に中学3年生になりました。

そして、中学最後のクラス替えで元彼と同じクラスになってしまいました。

元彼とは別れてから何もしゃべってないので、なんとなく気まずいです。

どうしたらしゃべれるようになると思いますか?

と。うーん。

(トゥルルルルル トゥルルルルル)

これねぇ、中学生かぁ・・・。難しいね。

(恐れ入りますが)

ん?

(電話番号の前に18・・・)

お。ま、でも最近みんなこうですよね。うん。

うん。ご実家にお電話。今、実家の電話でもこうゆうのあるんだ。

あ、そっか。番号出んだもんね。なるほどねぇー。

アカネチャン。さぁさぁさぁ。

(トゥルルルルル トゥルルルルル)

「私はこの前の春、中学3年生になりました。中学最後のクラス替えで元彼と同じクラスになってしまいました。」

はい

あ、もしもし

はい

アカネチャンですか?

はい

どうも、小栗旬です!

はい!

こんばんは

こんばんは(笑)

今は?何してんの?

あの、ラジオ聴いてました

はいはいはい。あのー、この、今メール読ませてもらったんだけどさぁ

はい

今。学校いつから始まったの?

えっと、4月の

うん

7日から始まりました。

7日から始まって

はい

元彼と同じクラスになってしまいました。

はぁい、なっちゃいました。

いつ別れたの?

えっと

うん

2年生の時で

うん

中学校2年生の

うん

10月頃とかに

10月頃

はい

いつからつきあって?

中学1年生の

うん

11月頃ですね。

じゃ、1年弱。

あ、1回

うん

その前に別れて

うん

でも向こうが「またつきあおう」って言ってくれて

うん

またつきあったんですけど

なるほど、なるほど。どんな、どんな彼なの?その彼は。

えっと、バスケをやってて

おぉ

すごい背が高くて

うん

それで、なんかギャップとかあって優しいんで

うん

すごい、好きだったんですけど

うん

ちょっと、なんか別れちゃって

そっか。ね、ちなみにさ、そのつきあってた1年弱の間はさ

はい

どんな事してたの?2人は。

えっと

うん

私、初めて彼氏ができたんで

おうおう。ま、そりゃそうだよねぇ

はい

中1で彼氏できたっつっても、早い方じゃない?

あ、そうなんですかねぇ

そんな事無い?周りでは。

結構、なんか今の子って

当たり前?

早いみたいで。

え、小学校の時から彼氏いる子とかいんの?

あ、なんかいるみたいですね。

えぇーまじでぇ?

早いですよね

小学校で彼氏いるってどうすんの?どうすんの?なんつってつきあい始めんの?

あ、わかんないですけど、やっぱりなんか両想いからとか始まるんだと思います。

ふぅーーーーーん。で、それで?それで?

あ、それで

うん

なんか始めて

うん

映画を観に行ったりとか

うん

水族館に行ったりとかしましたね。

うんうん。なるほどねぇ。

はい

その間楽しかった?

楽しかったです。

うん。この別れちゃったのはどうして?

うーん。どうしてか、ちょっとわかんないんですけど

うん

なんか、私結構ひと筋なタイプなんでぇ

うん

なんかそれが重かったのかなぁって

うんー

思います。

いいじゃぁん。ねぇ。普通、意外とみんなひと筋・・・だと思うよ。

うん

でもそれが、嫌だったのかなぁってちょっと思いましたねぇ、でも。

まぁねぇ。でもさぁ、実際、中学校2年生・14歳だからねぇ

はい

たぶん・・・ま、その歳からつきあってぇ、そのまま大人になってもぉ、なってもつきあってて結婚しましたってゆう人たちもたぶんいると思うけどぉ、世の中にいっぱい。

あぁ、はい

だけどねぇ、2人もこれからいろんな恋愛をきっとしていって、もっともっといろんな事を知ってくと思うからねぇ

はい

あれだけど。これ・・・まぁでも実際さぁ

はい

アカネチャンが思ってるように相手も気まずいと思ってんだよね、たぶん。

あー

うん、同じ様にね、なんか別れて以来しゃべってもないしぃ

はい

どうやってしゃべろうかなぁって相手も絶対考えてるからぁ

はい

そうするとね、たぶんあのーどっちかが必ず突破口開かないとぉ

あー

前には絶対進まないと思うんだけどぉ。

はい

でも、ね、あの・・・毎日なんかこう一緒の教室にいるわけでしょ?

はい

そこでなんか気まずいと思ってんの、ちょっとやだよねぇ。

ちょっとやですよねぇ、やっぱり。

そうだねぇ。挨拶とかもしないの?全然。

挨拶もちょっとできないんですよねぇ、なんか。

おー。じゃぁさぁ。

はい

せっかくアカネチャン、こうやって俺に相談してきてくれたんだし

はい

やっぱアカネチャンからいこうよ。

あ、がんばってみます。

でもさぁ、どうしたらしゃべれるようになるかってゆったらぁ

はい

ま、でもねぇ、なんだろ。・・・その、俺もそうゆう時?

はい

俺は中学でそんなすごい恋愛とかしてなかったからわかんないけどぉ

はい

高校生ん時とかはぁ

はい

やっぱり、気まずいよね。別れた後は。

そうなんですよね

でもさぁ、意外ともう時間経ったじゃない?もう今、半年以上経ってるわけじゃない。

はい

そしたらさぁ、もうなんか、あの・・・もしかしたらひとつは、アカネチャンの中で気まずい要素のひとつとしては

はい

まだなんか、彼の事きっと好きなんだよね?アカネチャン。そうじゃない?

あー、そうです。

ちょっとあるでしょう?

はい

そうするとさぁ、やっぱり意識してしまう自分がいるから

はい

絶対に「あぁーどうしよう。なんか、話しかけて嫌だと思われたくないなぁ」ってゆうのがあるでしょ?きっと

あーはい、そうです。

うん。でもねぇ、わかんないけどぉ、たとえばね、俺は1度つきあった女性とどんなに気まずく別れても、でも1度は絶対好きだった人だから、その人を嫌いになるって事は、俺ないの。

それはもう、俺の考えだからさぁ

はい

もしかしたら、別れた人はすごい嫌いになるってゆう事を思ってる人もいるかもしれないけどぉ

はい

でも、俺はないのね。

はい

そうすると、俺は結構普通に話せちゃう人なんだけどぉ。

はい

だから、まぁそのアカネチャン中で嫌な風に思われたくないなぁって思うが為に、言えない事とかいっぱいあると思うんだけどぉ

はい

でも、たぶん、ほんと普通に話しかけるのが1番だと思うよ。

そうですね

うん。で、ここまで話てないと、やっぱり最初にかける言葉ってすごい考えちゃうと思うんだけど

はい

「どう?最近、バスケうまくいってんの?」とかさ

あー

ま、3年生だからもうぼちぼちバスケも終わりでしょう?

そうですね

うん。そしたら受験にもなってくるしぃ

はい

なんかそうゆうほんに普通にしゃべれる事?でアカネチャンの中でも、きっとね、そうやって「私から話かけるとやっぱりコイツ、俺の事まだ好きなのかなとかってゆうのも思われたくないかも」ってゆうのもあったりするじゃん。

あー

うん

ちょっとありますね。

でしょぉ?

はい

でもね、たぶん大丈夫だよ。あのーもちろん、最初恐い事だけど

はい

あの・・・意外と1回しゃべれちゃうとそっから普通になるし

あー

アカネチャンの中でまだちょっと好きだなって思ってる気持ちを1回ね、1回ちょっと自分の中でしまって置いて

はい

また普通の友達として、仲いい男の子って感じの

はい

つきあい方をしていって、もしかしたらさ、この彼とだってまた・・・この彼も「やっぱり俺、アカネの事が好きだ」ってなってさ

はい

中学卒業する頃にはつきあってるかもしれないじゃん。

あー、はい

うん。でも、そこはまず、なんかこう・・・14歳のアカネチャンに1個乗り越える試練なのかもしれないね。

そうですねぇ

うん。あの・・・明日、明日ちょっとしゃべりかけてみようよ。

あ、じゃぁ、挨拶ぐらいからちょっと

うん

がんばってみたいと思います。

うん。きみには俺がついている!

あぁーありがとうございます

おぉ。じゃぁね、クノールカップスープあげるからね。

あ、ほんとですか?

うん。

ありがとうございます

うん。クノールカップスープ飲んで

はい

がんばって。

あーありがとうございます。

フフ(笑)どうもありがとね!

はい、お仕事がんばってください。

サンキュー、がんばりまーす。

応援してます!

うぃっすー。じゃぁ、あの、またさぁ

はい

しゃべりかけたら、メールちょうだい?

はい、わかりました

うん!どうもありがとう

ありがとうございましたぁ

はぁーい

さよなら


さぁ、ここで1曲。W-inds.で『アメあと』


音符W-inds. 『アメあと』音符


W-inds.で『アメあと』でしたぁ。

いやぁーでも、あれですねぇ。

やっぱこのぐらい、その14歳ぐらいの時ってねぇ、こうゆうことってすごく悩むんだよねぇ。

あのーでもなんかまぁ、ある程度こうやってね、まぁ俺の考えでゆうと、あの・・・自分の見られ方ってゆう事さえ恐がらなくなれば意外と何でもクリアできちゃうんだよねぇ。

結局、やっぱ人に嫌われたくないから踏み込めない部分ってゆうのが絶対あると思うけど、

「もう、嫌われる時は嫌われるんだししょうがねぇや」ってゆう事で、相手に接するようになってくると、意外と、こうゆう事はクリアできる。

でもまぁ、そうやって嫌われればいいから嫌われるだけでいいやって思っていくと、相手からしたらすごく嫌な事もしてしまう可能性もあるから、すごく難しいんだけどぉ。

ま、でも、こうやって僕も25歳になりましたってゆう感じですよね(笑)


さぁ、まだまだみなさんからの相談メールお待ちしております。

メールアドレスはすべて小文字でoguri@allnightnippon.com でーす。

みんなからのメールお待ちしてまーす。


CM

ANN 4/23 vol.1

「小栗旬のオールナイトニッポン」


4月23日、深夜1時になりましたぁ。改めまして、こんばんは。小栗旬ですー。

本日はですねぇ、あのお電話相談ということで、オープニングのセリフは無いまま始めさせて頂きましたけれどもぉ。

今日はね、みんなからのね、みんなとジャンジャン電話でしゃべっていきたいと思っておりますけれどもぉ。

まぁでもねぇ、4月も後半に入りまして、後半というかもうあともうちょっとで終わりだってゆうところまできましたけどもぉ、先週末にはね、『クローズzero』のDVDが発売されて、いろんな感想も届き始めておりますよ。

まだ見てないという方はね、特典映像も満載ですのでぜひぜひってゆう感じですよ。

あのーすごいですよ。結構おもろい。

あのー4月2日?3日?クランクインした日からクランクアップまで、ほんとにメイキングチームは3台ぐらいまわしてずーっと撮ってたものが、結構つまってるんでね。

メイキングだけでも結構楽しめるものになってますね。

うん。あ、こんな感じで作られてたんだぁなんてゆうのがね、結構見て取れると思うしぃ、

うーん。ま、そんな中で三池崇史って監督がちょっとかっこいいなって感じたりしますけどねぇ。


ま、そんな感じで話してますけども、とにかく今夜はね、みなさんに電話しっぱなしの2時間ですので、早速始めていきたいと思いますよ。

どうぞ今夜も最後までお付き合いください。


さぁ、本日の1曲目いきましょうか。嵐で『Move your body』

音符嵐 『Move your body』音符


嵐で『Move your body』でした。

へぇー、本日発売ですか?こちらの方のアルバム。なるほどぉ・・・、ふぅーん・・・そうなんだ。

今ここ手元にあるんですけどね。

結構、聴いたこと無い曲が多いので、ちょっと聴いてみたいですね。

どうもありがとうございます。


さぁさぁ、とゆうことでね、今夜の小栗旬のオールナイトニッポンでは、このスタジオとみなさんを生電話でつないで、みなさんの持つ愛や恋、そして普段では『旬にいちゃん』のコーナーで答えてるような組体操の悩みまで、いろんな相談にのっていきたいと思ってます。

とにかく、小栗旬があなたにかけまくる2時間です。

「もっとかけて」とゆうあなたは、今すぐ番組宛にメールを送ってください。

今夜の相談は恋愛に関する事や組体操に関すること限定です(笑)

ってゆうか、いつから組体操になったの?組体操・・・組み手でしょ、組み手。ねぇ。

乱取り?ハハハハ(笑)乱取りでしょ?ねぇ。

まぁ、乱取りに関する事限定です。その範囲内であればどんな相談でも構いません。

小栗旬に聴いて欲しい、解決して欲しいという人はどしどしメールしてください。

生電話をしますので、電話番号も必ず書いてください。

メールアドレスはすべて小文字でoguri@allnightnippon.com

oguri@エー・エル・エル・エヌ・アイ・ジー・エイチ・ティー・エヌ・アイ・ピー・ピー・オー・エヌ・ドット・シー・オー・エムです。


さぁそしてね、今週も『新入生カムカムキャンペーン』と題して、味の素さんからのプレゼントがあります。

小栗旬がCMに出演しているクノールカップスープ、そして小栗旬のオールナイトニッポンのタイアップステッカーをセットにして今夜もプレゼントしちゃうぞと。

いろんな事で悩んでしまってる人も、ぜひカップスープで体を温めてひと息ついてください。

今夜の放送中にメールやハガキを読まれた人の中から、何人かの方へのプレゼントですので、

とにかくどしどしメールやハガキを送ってください。

そして、いつも言っていますがラジオネームの他に本名と住所を必ず書いて送ってくださいね。

こう、あの、「スープあげる」ってゆってもこう、書いてないとスープ送れないのでね、

お願いしますよ。

電話の人にもあげちゃいます。


そして、オープニングのセリフはハガキでもお待ちしています。

映画やドラマ・舞台など何かの作品で実際にセリフならなんでもOKです。

これもプレゼントの対象になりますので、たくさんのセリフをお待ちしております。

メールアドレス、えーハガキのあて先は〒100-8439 ニッポン放送 小栗旬のオールナイトニッポン 『オープニングのセリフ』係まで。

あなたからのメールハガキお待ちしていまーす。


CM


んじゃぁねぇ、とりあえずちょっとお電話つながるまでの間、フリートークって事だけども。

でも、あれですね。あのーこの電話ってゆう物、ちょっと考えますよね。いろいろと。

こないだもなんか、そんな話してたんですけどぉ。

こう・・・ポケベル時代、そして携帯電話・PHS時代。

いろいろあったけどぉ、なんか思い出すと懐かしいねぇなんてゆう話をね、

あのー『湾岸ミッドナイト』とゆうアニメの現場で、声優で一緒に共演させてもらってるみなさんと、そんな話をちょっとしてたんですけどね。

あのーポケベル。最初9文字とかしか入んなかったじゃないすか。ねぇ。

あのーちょっと長文打ちたいと、何回かに分けて打たなきゃいけないみたいな。

で、それがなんか20文字とか30文字、最終的には100文字ぐらい打てるようになったんだっけな。

そうなった時の「あの興奮と感動」みたいなね、話をしてたんですけど。

でも、今もさ実際この・・・今日この『お電話相談』ね?の時もだいたい携帯電話じゃないすか、みんな。うん。家の電話にはそんなかけないでしょ?

だからあの、前にさ、家の電話にかけてお兄ちゃんが出て、お兄ちゃんがあの・・・知らねぇヤツからかかってきて変なヤツだから妹なんか出さねぇみたいな事があったけど(笑)

あぁゆう事って、当たり前にあった風景じゃないすか。昔ね。

親が出るか好きな子が出るか、どっちかに賭けて電話をして、何も言えずに切ってしまったあの日ってゆうのもあったでしょ?

俺らもギリギリ中学まではそうだったんですよ。

そんなに都内、都会でも無かったから、ポケベルもあんま中学時代みんな持ってなくて。

でーそのPHSとか持ったら、意外ともう「お前すげーな!なんでそんな、えー!やっぱ金持ちちげーな!」とかっつって、ゆってた時代だけどぉ。

今ね、電話がこう簡単につながるってゆうのがねぇ。

「じゃぁ、手放せる?」って言われたら手放せないけどぉ、このー簡単さ?ちょっと怖いなって思うときありますよねぇ。うーん。

なんか、あの・・・何つんだろ。こんなに簡単に人とすぐにつながれてしまっていいのかなって思ったりするんだよねぇ、最近ちょっと。うん・・・まぁ、ただそんな事なんだけどさ。


あとはね、小栗。

あのー最近はやっと少し時間も出来たんでねぇ、たまってたDVDなんかをね色々見ておりますよ。うん。

あの・・・やっぱり、見たり聞いたり読んだりってゆうことは、おもしろい事ですね。うん。

なんか、毎回毎回見るたんびに「あぁ、なるほどなぁ」とかさ「あぁ、こうゆうことかぁ」とかね、思いますよねぇ。

あとね、最近録ってておもしろかったのがぁ、あのぉ『めちゃイケ』の『めちゃめちゃイケて・・・イケメンパラダイス学園』?おもしろかったなぁ、あれ。

石垣佑磨、最高におもしろかったなぁー。

「アイデンティティとゆう言葉から、1つ文章を作りなさい」ってゆうのでさぁ、あのー「ボーンアイデンティティは、ボーンシリーズでの中で、なんかどうたらこうたらの最高傑作だ!」みたいな事を佑磨が書いてて(笑)

「あぁ佑磨、そういやぁ映画の話になるとそうゆう事ってよくゆうよなぁ」と思って。

あいつ『テキサスチェーンソー』ってゆう映画がまた好きでさぁ。

それも、そういやぁ、あれ何の時だっけなぁ『ごくせん』かなぁ『あずみ』かなぁ、どっちかん時に佑磨がその『テキサスチェーンソー』の事をすごく熱く語っていたなぁと思って聞いてたんだけどぉ、

それって『テキサスチェーンソー』って元々リメイクなんだけど、あれ『テキサスチェーンソー』って。

ほんとは、なんてゆうタイトルだったっけなぁ。

とにかくね、いろんなホラーの監督・・・ま、ホラーだけじゃなくて映画監督に、すごい影響与えたホラー映画のリメイクが『テキサスチェーンソー』だったんですよ。

俺すっかり、元々の題材のタイトル忘れちゃったんだけどぉ、それはもう『カリギュラ』で一緒だった長谷川くん、長谷川博己くんが、ひたすら「旬くんね、あれは絶対見なきゃいけない。あれをね、君の家(うち)で2人でゆっくり見よう」っつってね、長谷川くんがね(笑)ゆってた事を今思い出しました。


CM