ANN 4/23 vol.2 | キロクブログ

ANN 4/23 vol.2

さぁーそれではね、ジャンジャンかけていきましょうかぁ。

まず、1発目。

こちらはですねぇ、東京都のラジオネーム・アカネチャンからのメールですね。

ぞう旬くん、こんばんは。

私はこの前の春に中学3年生になりました。

そして、中学最後のクラス替えで元彼と同じクラスになってしまいました。

元彼とは別れてから何もしゃべってないので、なんとなく気まずいです。

どうしたらしゃべれるようになると思いますか?

と。うーん。

(トゥルルルルル トゥルルルルル)

これねぇ、中学生かぁ・・・。難しいね。

(恐れ入りますが)

ん?

(電話番号の前に18・・・)

お。ま、でも最近みんなこうですよね。うん。

うん。ご実家にお電話。今、実家の電話でもこうゆうのあるんだ。

あ、そっか。番号出んだもんね。なるほどねぇー。

アカネチャン。さぁさぁさぁ。

(トゥルルルルル トゥルルルルル)

「私はこの前の春、中学3年生になりました。中学最後のクラス替えで元彼と同じクラスになってしまいました。」

はい

あ、もしもし

はい

アカネチャンですか?

はい

どうも、小栗旬です!

はい!

こんばんは

こんばんは(笑)

今は?何してんの?

あの、ラジオ聴いてました

はいはいはい。あのー、この、今メール読ませてもらったんだけどさぁ

はい

今。学校いつから始まったの?

えっと、4月の

うん

7日から始まりました。

7日から始まって

はい

元彼と同じクラスになってしまいました。

はぁい、なっちゃいました。

いつ別れたの?

えっと

うん

2年生の時で

うん

中学校2年生の

うん

10月頃とかに

10月頃

はい

いつからつきあって?

中学1年生の

うん

11月頃ですね。

じゃ、1年弱。

あ、1回

うん

その前に別れて

うん

でも向こうが「またつきあおう」って言ってくれて

うん

またつきあったんですけど

なるほど、なるほど。どんな、どんな彼なの?その彼は。

えっと、バスケをやってて

おぉ

すごい背が高くて

うん

それで、なんかギャップとかあって優しいんで

うん

すごい、好きだったんですけど

うん

ちょっと、なんか別れちゃって

そっか。ね、ちなみにさ、そのつきあってた1年弱の間はさ

はい

どんな事してたの?2人は。

えっと

うん

私、初めて彼氏ができたんで

おうおう。ま、そりゃそうだよねぇ

はい

中1で彼氏できたっつっても、早い方じゃない?

あ、そうなんですかねぇ

そんな事無い?周りでは。

結構、なんか今の子って

当たり前?

早いみたいで。

え、小学校の時から彼氏いる子とかいんの?

あ、なんかいるみたいですね。

えぇーまじでぇ?

早いですよね

小学校で彼氏いるってどうすんの?どうすんの?なんつってつきあい始めんの?

あ、わかんないですけど、やっぱりなんか両想いからとか始まるんだと思います。

ふぅーーーーーん。で、それで?それで?

あ、それで

うん

なんか始めて

うん

映画を観に行ったりとか

うん

水族館に行ったりとかしましたね。

うんうん。なるほどねぇ。

はい

その間楽しかった?

楽しかったです。

うん。この別れちゃったのはどうして?

うーん。どうしてか、ちょっとわかんないんですけど

うん

なんか、私結構ひと筋なタイプなんでぇ

うん

なんかそれが重かったのかなぁって

うんー

思います。

いいじゃぁん。ねぇ。普通、意外とみんなひと筋・・・だと思うよ。

うん

でもそれが、嫌だったのかなぁってちょっと思いましたねぇ、でも。

まぁねぇ。でもさぁ、実際、中学校2年生・14歳だからねぇ

はい

たぶん・・・ま、その歳からつきあってぇ、そのまま大人になってもぉ、なってもつきあってて結婚しましたってゆう人たちもたぶんいると思うけどぉ、世の中にいっぱい。

あぁ、はい

だけどねぇ、2人もこれからいろんな恋愛をきっとしていって、もっともっといろんな事を知ってくと思うからねぇ

はい

あれだけど。これ・・・まぁでも実際さぁ

はい

アカネチャンが思ってるように相手も気まずいと思ってんだよね、たぶん。

あー

うん、同じ様にね、なんか別れて以来しゃべってもないしぃ

はい

どうやってしゃべろうかなぁって相手も絶対考えてるからぁ

はい

そうするとね、たぶんあのーどっちかが必ず突破口開かないとぉ

あー

前には絶対進まないと思うんだけどぉ。

はい

でも、ね、あの・・・毎日なんかこう一緒の教室にいるわけでしょ?

はい

そこでなんか気まずいと思ってんの、ちょっとやだよねぇ。

ちょっとやですよねぇ、やっぱり。

そうだねぇ。挨拶とかもしないの?全然。

挨拶もちょっとできないんですよねぇ、なんか。

おー。じゃぁさぁ。

はい

せっかくアカネチャン、こうやって俺に相談してきてくれたんだし

はい

やっぱアカネチャンからいこうよ。

あ、がんばってみます。

でもさぁ、どうしたらしゃべれるようになるかってゆったらぁ

はい

ま、でもねぇ、なんだろ。・・・その、俺もそうゆう時?

はい

俺は中学でそんなすごい恋愛とかしてなかったからわかんないけどぉ

はい

高校生ん時とかはぁ

はい

やっぱり、気まずいよね。別れた後は。

そうなんですよね

でもさぁ、意外ともう時間経ったじゃない?もう今、半年以上経ってるわけじゃない。

はい

そしたらさぁ、もうなんか、あの・・・もしかしたらひとつは、アカネチャンの中で気まずい要素のひとつとしては

はい

まだなんか、彼の事きっと好きなんだよね?アカネチャン。そうじゃない?

あー、そうです。

ちょっとあるでしょう?

はい

そうするとさぁ、やっぱり意識してしまう自分がいるから

はい

絶対に「あぁーどうしよう。なんか、話しかけて嫌だと思われたくないなぁ」ってゆうのがあるでしょ?きっと

あーはい、そうです。

うん。でもねぇ、わかんないけどぉ、たとえばね、俺は1度つきあった女性とどんなに気まずく別れても、でも1度は絶対好きだった人だから、その人を嫌いになるって事は、俺ないの。

それはもう、俺の考えだからさぁ

はい

もしかしたら、別れた人はすごい嫌いになるってゆう事を思ってる人もいるかもしれないけどぉ

はい

でも、俺はないのね。

はい

そうすると、俺は結構普通に話せちゃう人なんだけどぉ。

はい

だから、まぁそのアカネチャン中で嫌な風に思われたくないなぁって思うが為に、言えない事とかいっぱいあると思うんだけどぉ

はい

でも、たぶん、ほんと普通に話しかけるのが1番だと思うよ。

そうですね

うん。で、ここまで話てないと、やっぱり最初にかける言葉ってすごい考えちゃうと思うんだけど

はい

「どう?最近、バスケうまくいってんの?」とかさ

あー

ま、3年生だからもうぼちぼちバスケも終わりでしょう?

そうですね

うん。そしたら受験にもなってくるしぃ

はい

なんかそうゆうほんに普通にしゃべれる事?でアカネチャンの中でも、きっとね、そうやって「私から話かけるとやっぱりコイツ、俺の事まだ好きなのかなとかってゆうのも思われたくないかも」ってゆうのもあったりするじゃん。

あー

うん

ちょっとありますね。

でしょぉ?

はい

でもね、たぶん大丈夫だよ。あのーもちろん、最初恐い事だけど

はい

あの・・・意外と1回しゃべれちゃうとそっから普通になるし

あー

アカネチャンの中でまだちょっと好きだなって思ってる気持ちを1回ね、1回ちょっと自分の中でしまって置いて

はい

また普通の友達として、仲いい男の子って感じの

はい

つきあい方をしていって、もしかしたらさ、この彼とだってまた・・・この彼も「やっぱり俺、アカネの事が好きだ」ってなってさ

はい

中学卒業する頃にはつきあってるかもしれないじゃん。

あー、はい

うん。でも、そこはまず、なんかこう・・・14歳のアカネチャンに1個乗り越える試練なのかもしれないね。

そうですねぇ

うん。あの・・・明日、明日ちょっとしゃべりかけてみようよ。

あ、じゃぁ、挨拶ぐらいからちょっと

うん

がんばってみたいと思います。

うん。きみには俺がついている!

あぁーありがとうございます

おぉ。じゃぁね、クノールカップスープあげるからね。

あ、ほんとですか?

うん。

ありがとうございます

うん。クノールカップスープ飲んで

はい

がんばって。

あーありがとうございます。

フフ(笑)どうもありがとね!

はい、お仕事がんばってください。

サンキュー、がんばりまーす。

応援してます!

うぃっすー。じゃぁ、あの、またさぁ

はい

しゃべりかけたら、メールちょうだい?

はい、わかりました

うん!どうもありがとう

ありがとうございましたぁ

はぁーい

さよなら


さぁ、ここで1曲。W-inds.で『アメあと』


音符W-inds. 『アメあと』音符


W-inds.で『アメあと』でしたぁ。

いやぁーでも、あれですねぇ。

やっぱこのぐらい、その14歳ぐらいの時ってねぇ、こうゆうことってすごく悩むんだよねぇ。

あのーでもなんかまぁ、ある程度こうやってね、まぁ俺の考えでゆうと、あの・・・自分の見られ方ってゆう事さえ恐がらなくなれば意外と何でもクリアできちゃうんだよねぇ。

結局、やっぱ人に嫌われたくないから踏み込めない部分ってゆうのが絶対あると思うけど、

「もう、嫌われる時は嫌われるんだししょうがねぇや」ってゆう事で、相手に接するようになってくると、意外と、こうゆう事はクリアできる。

でもまぁ、そうやって嫌われればいいから嫌われるだけでいいやって思っていくと、相手からしたらすごく嫌な事もしてしまう可能性もあるから、すごく難しいんだけどぉ。

ま、でも、こうやって僕も25歳になりましたってゆう感じですよね(笑)


さぁ、まだまだみなさんからの相談メールお待ちしております。

メールアドレスはすべて小文字でoguri@allnightnippon.com でーす。

みんなからのメールお待ちしてまーす。


CM