キロクブログ -38ページ目

ANN 6/4 vol.6

さぁ、本日はゲストにEXILEのAKIRAさんをお迎えしてますけれども、

まだまだAKIRAさんにはおつきあいいただきます。


さぁ、早速ねメールがまだまだきているのでご紹介したいと思いますけども

はい

滋賀県のラジオネーム・ナンチからですね

ナンチさん

ニコちゃんAKIRAさん、旬くん、こんばんは

こんばんは

私は自他共に認める音痴です。ダンスに挑戦したいのですが、

音痴とダンスはやっぱり関係ありますよね?

ってゆう

そうですねー、でもやっぱりリズム感ある人はめちゃめちゃ歌うまかったりする人もいるんですけど

うん、うん

僕はほんとに音痴ですね

あ、そうですか

あのー花男の時もですね、あのースタッフのみなさんと

うん

カラオケに行ったんですけども

うん

やっぱりEXILEだから全員歌えると思ってんですよね

ハハハハハハハハ(笑)そうですね(笑)

だからあのー「choo choo TRAIN歌ってくれ!」「choo choo TRAIN歌ってくれ!」って言って、歌うんですけど

うんうんうん

みんなドン引きでしたねー

うんうんうん

逆プロモーションにちょっとなったんですけど

でもやっぱ、音痴とダンスは違うかもしれないけど

うん

やっぱり、リズム感とダンスは・・・ありますよね

は、あるかもしれないすね

きっとね、うん

うんー

俺はリズム感も結構ないのでー

そう?

うん

へー

ちょっとなぁ、でもずっと、ずっと前からAKIRAさんに「ちょっと今度、機会あったら踊り教えてください」って話をずーっとしてるんですけど

ハハハハハハ(笑)、いつでも、もうオグザイルを

AKIRAさん、きっかけはなんだったんすか?ちなみに。ダンスを始めたきっかけは。

きっかけはーうーん、まぁ、ほんとにクラス、田舎だったんだけど唯一クラスに1人だけダンスやってたやつがいて

うん

そいつがずーっと授業中にこう、まぁウエーブっつってこう

あーこっちからこうこうこう

ヘビみたいにやるのを、机でこう手乗っけてずーっとウエーブのこう、間接第1関節からずーっと手首までいってながす練習をしてたのを見て

へぇー

「なにやってんだ、あいつ!」ってゆうことで

うん

そっからなんか、「あ、踊りってものがあるんだ」って事を知って

うん

あとはもう自分でほって

うん

って感じですね。海外のPV見たりとか

うんー

独学でやってました

ほんとにじゃぁ、それこそ、あのー鏡の前でずーっと踊ってみたいな感じで

もう、スーパーのほんとにうっすら映る

うん

こうゆう

うん

あのガラス越しにひとりで

夜中とか

夜中にひとりでずーっとやってましたねぇー

へぇー

もう田舎なんで情報もやってる人もいないんすよ

うーん

だからもう、自分なりになんか情報集めてやってましたけどねぇ

ふぅーん

うん、必死でした(笑)

そうなんだぁー。でもねぇ、それがきっかけでここまで来て

はい

やられてるって事はすごいですよね

いやいやいやーもうとんでもないです、フフ(笑)


さ、もう1枚いきましょうか。

えーこちらはですね、お名前無しですねぇ。

ニコちゃんAKIRAさんに質問です

はい

天然だとよく言われますが

はい

1番ビックリされた天然話はなんですか?

あと、恥ずかしかった事件とかできたら答えてほしいです。

とゆう。

そうですね、最近ですと

うん

ボーカルのTAKAHIROがアトランタからレコーディングから帰ってきた時に

うん

まぁ、飲みながらしゃべってて

うん

「時差ボケとか大丈夫?」って言おうとしたのを、なぜか「時差ベコ大丈夫?」って。

ハハハハハハハ(笑)

なんか、そうゆうふとしたなんか変な言葉が出たりするんですよね

なに?時差べこって(笑)

MAKIさん、あのMAKIDAIさんっているんですけど、MAKIDAIさんをタクシーに乗せようとこう手あげて

うん

あのタクシーを停めようとしたのに、なぜか、「飛行機!」って(笑)

ほんと、まったく違う言葉がでちゃうんすよ

へー

そうゆう変ななんか症状がでたりとかもありますし

も、でも、ま、タクシーに「飛行機!」ってゆっちゃう間違い、まだわかりますけど

はい

時差ボケを時差べこって(笑)

時差べこってなんですか?まず(笑)

べこってなんだろう

ハハハハハ(笑)

それはねぇ、うーん

結構あるんすか?

結構ある。あとね、ハワイでライブした時に、MATSUさんと2人でご飯食べてて、

ちょうど僕そん時誕生日で

うん

ウェイターさんが「Have a nice day!」って言ったんですよ

うん

それを、僕は、「Happy birthday!」って聞こえて、

うん

「MATSUさん、サプライズ好きだなぁー」なんつって

ハハハハハハハハハハハ(笑)

「なに、Happy birthdayなんつって!」っつったら、「え、なにが?」

ハハハハハ(笑)

「今、ウェイターさん言ったでしょ」、「あれ、ハバナイスデーだよ」ってゆう間違いとか

ハハハハハ(笑)

もう多々あったりとか。ま、そんなことを

でも、やっぱりちょっとなんか

ちょっと

ちょっと

あるかもしれないすよねぇ

ね、変な人ですよね、AKIRAくん

変な人なんですかねぇ(笑)

うんー

素なんですけどねぇ

うん

はーい・・・

それこそ、その花より男子で最終日にみんなでちょっと香港、香港の最終日にね

はいはいはいはい

お酒を飲んだときがあったんですけどね

ありましたねぇー、僕あれ、あ!そうですこれ、天然とは違うんですけども

うん

あの、向こうの香港

うん

に、花男の撮影で旬くんが来ると

うん

そうゆう噂が流れてて、向こうの花男ファンの方々が待ってたんですよね

うん

で、僕を車から降りてった瞬間、旬くんと間違えて、ファンの子がバァーって来たんですよ

で、「オイオイオイ!」と思って、でも降りるしかないから降りた瞬間に、向こうの方々「アイヤ~」

ハハハハ!そうだぁー(笑)

なんかもうほんとドリフのような、もうベタベタなリアクションを「アイヤ~」

そっからね、そう、その話をみんなでして

そうなんですよ

それから現場でも、また、「アイヤ~」が流行ったんすよね(笑)

「アイヤ~」が流行って。

フフ(笑)

その次の日も、いちおなんか調べてAKIRAが来てるみたいになってくれたんですが

うん

名前ちょっと、ひと文字間違えてARAKIになってたんですよ

ハハハハハハハ(笑)

EXILE ARAKI(笑)

ハハハハハハ(笑)

そうゆう引きも強いすよねぇ(笑)

ハハハハ(笑)

うんー

そりゃ、引き強いすねぇ(笑)

引き強い

EXILE ARAKI(笑)

ARAKI

ハハハハハ(笑)

「ARAKI、ARAKI、ガンバッテ!ARAKI」

ハハハハ(笑)

「アイヤ~」(笑)

「アイヤ~」で(笑)ハハハハハ(笑)

「アイヤ~」ですよ(笑)

その話しましたねぇー(笑)

しましたねぇー。それは名物ですよね(笑)

そうだそうだぁ・・・名物ですね(笑)


旬のおすすめメニュー

さぁ、そんな感じですけども

はいはい

あの今日はね、いつものあの僕の『旬のおすすめメニュー』といいまして

おっ

あのいつも僕がなんか1曲、自分の好きな曲を紹介するってゆうのなんですけども

はいはい

本日はね、やっぱり、EXILEのAKIRAさんに来てもらってるとゆうことで

うん

これね、ベタベタでほんと申し訳ないけど、やっぱりEXILEで僕が好きがいったらコレってゆう曲を、このおすすめメニューでかけたいなぁとゆうことで。

はい

それでは聴いてください。EXILEで『LoversAgain』、どうぞ!


レコード6EXILE 『LoversAgain』レコード6

CM


ANN 6/4 vol.5

さぁさぁ、ここでね、あの冒頭の1本背負いに対するみんなからのメールいただいたのでね。

・・・うん、AKIRAさんもスタジオの外で見てくれてましたけども、

山梨県のラジオネーム・ナミから。

ぴぐれっとよくわかりませんでした。微妙ー。

ってゆうメールね、もらいました

ハハハハ(笑)

うーん、まぁよくわかんない、俺がね負けちゃいけなかったのよ、ほんとに。

俺が、三枝くんがやられるのを見ながら実況中継できれば、あのもっとおもしろさが伝わったはずなんだけど、俺がただなんか苦笑いしてるだけで終わってしまったんでね(笑)

ハハハハ(笑)


さ、続いて、東京都のラジオネーム・コカラスマルから。

チップとデール デール旬さん、最高です。パンスト1本背負い、くだらな過ぎて大好きです。

ゲストの方にガンガンやっちゃってください。

ってゆうことでね

バッチコイ

こんなのもいただきましたけど。外で見ててどうでしたか?

首、グーン後ろにいってましたね(笑)

はい(笑)

すごかったです。あれ首大丈夫でした?

首、大丈夫です

あーれ、ちょっと僕もやってみたいなぁと

やってみたい!

ちょっとやってみたいなと

いいんですかねぇ

いいんですか?

あ(笑)

あ、OKでました

OKいただきましたからねぇ(笑)

あの、フィフティーセント似のマネージャーさんから(笑)

フィフティーセント似のマネージャーさんからいただきましたから

ハハハハ(笑)

ここにね、実際、パンスト

はい

さっきからね、ちょっと改良させてもらいまして

お!

うまいこと出来上がったんですけどぉ

はい

あのー何で勝負を決めるかってことですよね。

うん

やっぱりジャンケンだとねぇ、あっさりすぎるっちゃぁあっさりすぎるのでぇ

そうですよね

どうしようか。あのーあみだくじとかしましょうか。

あみだくじしましょう

ね。あみだくじを

あみだくじを

しましょう。で、今じゃぁここでね、僕があみだくじを書いてるので

書いてますねぇ、書いてます書いてます。えー3本

えーこの間に

4本

AKIRAさんが

5本、6本

フリートークをしておいていただいて

はぁい!そうですねぇ、もうすごい道のりがありましたけども

あ、この、あみだの間に?

・・・OK!じゃ、ここで、あの僕があみだを書いてる間とその勝負がつく間に

はい

1曲お聴きください。ARASHIで『One Love』、花より男子の主題歌です。


レコード6ARASHI 『One Love』レコード6


さぁ、曲の間に協議した結果、えースタッフ達と話し合った結果ですね、

あのオグポン教授のなぞなぞで答えられなかった方がやるってゆうことになったんで

フフフ(笑)

あの、あみだとかでもやっぱりシンプル過ぎるので、そちらでいこうとゆうことになったのでね、

この後、お知らせを挟んで早速オグポン教授で戦いたいと思います。


CM


オグポン教授と最後のホニャララ

オグポン教授と最後のホニャララ!

とゆうこうことで、今夜もこの時間がやってきましたがぁ、

このコーナーはみなさんからいただいたなぞなぞなどの問題に、小栗旬が答えていき、

半分以上の問題に正解すると、なにかいい事があるかもしれないとゆう内容です。

そして、引き続き、EXILEのAKIRAさんにもおつきあいいただきたいと思います。

お願いしまーす

つまりはですね、これレイトン教授を中途半端な形でパロディーした企画とゆうことなんですけども

しかしながら、今回で4回目を迎えるわけですが、いまだにスタッフはレイトン教授を買っていない。

か、買ってないの!?

ハハハハハ(笑)

いまだに?お前ら、ほんとダメだなぁ。えぇぇ?(笑)

なんでも、スタッフの奥さんが小栗旬に気を使って、『レイトン教授と不思議な街』を買ったらしいです。

おぉ。けど、番組スタッフの購入者はゼロ。ここまでくると、意地としか思えない!とゆう事でね。

ほんとにふざけた、小栗旬のオールナイトニッポンスタッフですけれどもぉ

ハハハ(笑)

あの、ちなみにね?

はいはい

あのこれ、ずっと4回目で

うん

前回3回目に、あの・・・問題を

はい

あのー・・・3問、5問でた場合、3問以上答えられたらなにかいいことがある

いいことがある

そしたらね、先週、なんとその3こ以上ね

はい

超えて、いいことゲットしたんですけど

はい

図書カードだったの、まず。500円の。

図書カード(笑)、はい

500円の図書カード

はいはい

で、先週のゲスト小出恵介くんてゆう男の子だったんですけど

はいはい

恵ちゃんには500円の図書カードがいったんです

いきました

僕ねぇ、パッて見たら穴開いてるんです、図書カードに

穴が開いてる(笑)

残高93円って言われて(笑)

ハハハハハ(笑)

すごくいいこと・・・

ものすごくいいことですね?(笑)

うん、だったんですよ

うんー

フフ(笑)、で、この原稿にね、「なにを買った?大人買いした?」って書いてあるんですけど

うん(笑)

93円の図書カード、いまだにうちのテーブルの上にドカッと座ってますよ

ハハハ(笑)

使い方わかんないから(笑)

ま、でもね、ほんとにこんな話をしててもあれなんで

うん

パンスト一本背負いを賭けたね、ちょっとオグポン教授のなぞなぞにいきたいと思いますので

はい

もうバンバンいきましょうか

いきましょう!

はい。あ、ちなみに、AKIRAくんはなぞなぞは得意ですか?

苦手ですね

うん

でも今日は、かましますよ

かましますか

はい。パンストは被りたくないんで

うんー

はい、かまします

OKです!

フフフ(笑)

じゃぁ、なぞなぞ苦手なAKIRAくんと、なぞなぞ苦手な頭の固い小栗くんで、ガツッとちょっと勝負したいと思います!

はい

では、よろしく!

(プォンプォーン♪)

長崎県カツムラカオスからの問題。

おっ、きた!(笑)カツムラカオス

レイトン教授「あなたは麺ですか?」と聞かれて、ちゃんと答えるのはどんな麺?

はい!

どうぞどうぞ、答えゆっちゃってください

そうめん

(ピンポンピンポンピンポンピンポン)

おぉーーー!

よっしゃー!

正解は、そうめん。「そう、めん」。な?答えてるだろ?

せーなんだこれー

キッター

カツムラカオス、無理やりじゃない?この問題(笑)

ハハハハ(笑)

所詮、オグポンはオグポンだな

うるせー!バカヤロー

ハハハハ(笑)

フフフ(笑)


さぁさぁさぁ、もう1勝目をAKIRAくん取られたのでね

よしよしよしよし

もう崖っぷちです、小栗旬。
さぁ、いきましょう。

(プォンプォーン♪)

イナゴンからの問題。

レイトン教授女の子が濡れていると、男の子がさしました。さて、何をさした?

チンチン!・・・あ、違う?(笑)フフフ(笑)、それしかなくねぇー?この問題。

やかましいですね(笑)

フフフ(笑)、傘!

(ピンポンピンポンピンポンピンポン)

傘かぁ

正解は、傘!エッチな事考えるの、よせよなぁ

ハハハうるせぇ(笑)、だってこれ、あえてそうゆうことゆわせようと思って、問題絶対用意してるじゃん

ハハハハ(笑)

これでゆうなってゆうのがおかしいよ

ハハハ(笑)

女の子が濡れていると男の子がさしました、なに?って。そんなもん(笑)、えっへ?(笑)

これ、先に旬くんが言ってくれてよかったです

そうですよね

僕も言いそうでした。ハハハハ(笑)

や、ほんとに、たぶんAKIRAさん・・・は、やっぱりクリーンでいてほしいじゃないですか。ね?

いやいやいやいやいや

クリーンでいてほしい。僕としては

いやいやいやいや

だからね、今日は僕がその役をやりますよ

ハハハハハハ、今日は(笑)

しょうがなくね

わかりました(笑)

しょうがなくだよ

わかりました

しょうがなくエロ担当します、今日は

わかりました


さぁ、続いての問題いきましょう。これで1勝1敗です。

1勝1敗で

(プォンプォーン♪)

東京都トリスタンからの問題。

おっ

うん

レイトン教授カメ・ウサギ・ブタ、いつも部屋が散らかっているのは誰だ?

・・・はい!

どうぞ

カメ!

そのこころは

あのー勘です

じゃ、ダメだなぁ(笑)

ハハハハハ(笑)

でもぉ、今スタッフがビクッとしたから、カメは間違いないんすよ。

ってことは、カメがなぜそうなのか

なんでだろ

カメがなぜそう片付けができない、部屋を散らかすのか。

散らかす、散らかす、カメが散らかす・・・カメが散らかす・・・

カメが散らかす・・・

(カン、カン、カン、カン、カン、カン♪)

わからないな

正解はカメ。

おーあってる

カメは産卵するだろ?

あー!

産卵。つまりは散らかすってことなんだぞ!

そうゆうことかぁー

なるほどねぇー

チッ

チッ

ないの、今日は(笑)。あの、ちょっと人をバカにしたメッセージは(笑)

今日はないんだ。あーよかったよかった

ま、今のは勘だったんで、じゃぁ無しとゆうことでね

そうですね

はい

まだ1勝1敗、あと残り2問です

残り2問

はい。これ、次取った方がほぼもう勝ちみたいなとこありますよね

優勢ですね

はい


じゃぁ、いってみましょうか?

(プォンプォーン♪)

大分県サンタからの問題。

レイトン教授ある日、おじいちゃんとある球技をしました。さて、その球技とはなーんだ。

・・・球技

ある球技をしました

ある球技、おじいちゃん・・・

ある日、おじいちゃんと・・・

おじいちゃん

おじいちゃん、おじいちゃん

ある球技

球技

ある球技

あれ、これ、普通すぎるかな?

いやもう、全然わかったらドンドンゆってください

はいはいはい、はいはいはいはい

はい

え、ゲートボール

・・・違う

それ普通すぎますもんね

それちょっと普通すぎるもんね

なぞなぞじゃない(笑)

なぞなぞじゃない

ハハハハハハ(笑)、素ですもんね(笑)

うん

なんだろ

(カン、カン、カン、カン、カン、カン♪)

わかんね

なん

正解は、ソフトボール。祖父とボール。つまりはソフトボールだ。

あぁーめんどくせぇーそうゆうの(笑)

めんどくせぇー(笑)

祖父とボールね

おもしろいなぁー

へぇー

なるほどなるほど

なるほどねー

なるほど

ある日おじちゃんと球技をしました、なんでしょうか。祖父と球技ね

はいはいはいはいはい

ソフトボール、ね


じゃ、もう、1勝1敗のまま最後の問題、ラスト問題です

これで決まりますね

えぇ。パンスト1本背負いを賭けた

はい

最後の問題

はい

ちょうだい!

(プォンプォーン♪)

兵庫県マキコからの問題。

おっ

レイトン教授病院にある、背の高くなる道具ってなーんだ。

病院にある背の高くなる道具?

病院?背?

体重計

・・・いやいやいや。え?

背の高くなる道具・・・

背の高くなる道具・・・

病院にある背の高くなる道具

え、やばいやばいやばい

でてこねぇ

でてこない!

なんだろ、背の高くなる・・・、待って待って待って待って待って待って待って

病院にある背の高くなる道具

ここまででてきてる、なんだ?

絶対でてきてないよ(笑)

ハハハハハハ(笑)

(カン、カン、カン、カン、カン、カン♪)

ちょっと待って、でもこれ答えられなかったら勝負つかないもんねぇ。

じゃ、お互い、お互いちょっともうちょい考えて

えー病院で

に、である背の高くなる道具・・・病院にある背の高くなる道具病院にある・・・

注射?あ、違うか。注・・・あ、違うか。道具道具

背の高くなる道具・・・ベッド!

ベッド

(ブー)

うるさいなぁ(笑)・・・フフフ(笑)、なんだ!えー

背が高くなる

もう完全に、AKIRAくん、俺とAKIRAくん、頭固いんですよ

固いんすねー(笑)

フフフ(笑)、絶対に(笑)

ハハハハハ(笑)、固いっすねーこれ。なんだろ。

病院で背の高くなる道具・・・

なんかあります?(笑)

背の高くなる道具・・・背の高くなる・・・

なんだろ

身長計?

(ブー)

あ、あのねぇ、こうゆうやつだよ。こうゆうやつ。

あの・・・あれだよ、蓄音機じゃなくてなんだっけ?あのなんだ、なんだっけ

フフフ(笑)、なになに?(笑)

あれだ(笑)、あれだこれだ、あれあれあれ(笑)、でてこない(笑)

あ、聴診器?

(ピンポンピンポンピンポンピンポン)

あ、負けちゃったじゃん!(笑)

ハハハハハハハハハハ(笑)

負けちゃったじゃん!今(笑)

正解は、聴診器。な?長身になるだろ?

やったー!!!!

オグポン、身長だけじゃなくて人間的にも大きくなれよ。

うるせぇー!(笑)やった!俺、AKIRAくんに教えようとして俺あてちゃったみたいな、そんな

(デッデデーン♪)

そうだ(笑)、なんで蓄音機って言ったんだろ

大逆転でいい?そんな大逆転でいい?・・・いいよね?OK!

パンスト被りますよ!

パンスト1本背負いね。これじゃぁ、1本背負いは

はい

三枝くんにしてもらって、1本背負いされる瞬間を、俺が、アリーナ席で目撃します。

ハハハハハ(笑)

フフ(笑)、それでいいですか?

ちゃんと実況してください(笑)

はい。早速被っていただいて

テレテレテレテテ (AKIRAさん、F1の曲?を自分で歌ってます)

えっとですね、先ほどはね、あの腰の部分が両方あると、

引っ張るとね、足の部分に顔を入れるから、引っ張るとどんどんどんどん腰の部分になって

表情が見えなくなるってゆう

うんうん

あれがあったので

うん

今回改善して、足の部分だけってゆうのにしたのね

切ってね

はい。それを早速

被ります!

被っていただきましょう。・・・ハハハハハハハ(笑)、完全にウケる顔してます!

えー、カウントの方お願いします

はい。じゃぁ、いかしていただきますよ。いいですか?

(カン♪)

5,4,3,2,1、どうぞ!

おぉーーーーーーあ゛ーーーー

ハハハハハ(笑)、抜けない!抜けない!(笑)

痛い痛い痛い痛い

三枝くん、三枝くん、それ以上抜けない(笑)、ハハハハハハ(笑)

(カン、カン、カン、カン、カン、カン♪)

ちょっとAKIRAくん、これ、ちょっとここを、こここうした方がいいな。

こうしたら抜けんじゃないかな(笑)

これはねぇー

ハハハハハハハハ(笑)

ちょっと今ね、抜けなかったんで、これスッとこう抜いてもらって

ハハハハハハハ(笑)

こぉれはねぇー、オリンピックレベルですよ、これは

オリンピックレベルです(笑)

はい(笑)

ほんとに(笑)

こぉれはきますねぇー(笑)、これは、SHUNちゃぁん(笑)

ひぃどいです(笑)

これねぇ、ぜひ、リスナーのみなさんに見せてあげたっかったんですけどもねぇ、はい

これ、ラジオだからねぇ、やっぱりこう

そうなんですよ

見せられないから、よかった

よかった(笑)

それこそ、ね?AKIRAくんの

はいはい

事務所のみなさんも

はい

ラジオだからやらしてくれたかもしれない

かもしれない

うん。伝えられないけども

けども

伝わるなにかがある

なにかがある

パンスト1本背負い

1本背負い

こうご期待!ってゆうことでね

こうご期待

ハハハハハ(笑)

ハハハ(笑)、なにがこうご期待(笑)

ハハハハハ(笑)、カミングスーンみたいな(笑)

カミングスーンみたいな感じで(笑)

大丈夫ですか?

これ、ちょっとあの、流行らします、これ

うん、でもこれ、わかった!もう1個改善点は、あごをうまく抜けられる切れ目を入れとかないと

あーあご引っ掛けちゃダメだね

そう、あごに引っ掛かっちゃうと(笑)

そこが引っ張られる、引っ張られたままだからね、今(笑)

危なくて(笑)、AKIRAくん、ブースのテーブルから今、壁までそのままこうやって引っ張られてた(笑)

6mぐらい引っ張られた、6mぐらい

6mないです

ないね

うん

大げさに言った、ちょっと(笑)、盛ったもんで(笑)

だいぶ盛りましたよ(笑)

ハハハハハ(笑)


ま、そんな感じでお届けしたオグポン教授ですけどもぉ

はい

なんと、AKIRAくんがわかったのに俺が答えてしまった事によって、

AKIRAくんをはめてしまったとゆう形になりましたけどねぇ

はい

いや、ほんとにね、AKIRAくんが聴診器のジェスチャーをしてくれて、それを答えてしまった小栗旬とゆうね、なんともまぁ、こうあのー卑怯な勝ち方をしたわけですけども

人生ってそんなもんすね

えぇ。今後もねこうゆう形で

はい

のってくれるゲストがいれば、バンバンこのパンスト一本背負い対決をしていきたいと思いますので

はい

みなさん、よろしくお願いします!

ハハハ(笑)、来週F4ね。F4はキツイな!F4やっぱりイメージあるから。

うん

花沢類はパンスト1本背負いされないよ(笑)

ハハハハハ(笑)

そりゃ、そうだよ(笑)、小栗旬だからされるけどさぁ(笑)

まだまだ、問題待っていますので、なぞなぞやクイズなどどんな問題でも構いません。

みなさんが考えた問題や知ってる問題を小栗旬にぶつけてください。

メールアドレスはすべて小文字でoguri@allnightnippon.com

ハガキのあて先は〒100-8439 ニッポン放送 小栗旬のオールナイトニッポン 『オグポン教授と最後のホニャララ』の係まで。

いやまぁ、こんな感じでしたけどもAKIRAくん、ほんとにね、おつきあいありがとうございました

またぜひ呼んでください

最高にいいものを見させていただきました

はい(笑)


さ、とゆうことで・・・

この後もまだまだAKIRAさんにはおつきあいいただきます!

はい


CM

ANN 6/4 vol.4

マルチアーティストSHUN

おめぇーら、マジ最高。

今夜も俺の番組に周波数あわせてくれた事、SHUNは感謝してる。ありとぅーす。

今夜もビビッとくるダンスミュージックに酔いながら、その熱いハートを開放していこうな。

さて、今夜も始まったわけだけど、ひょっとしてもう気づいちゃってる?

今週から番組のタイトルが変わったの。

前までのタイトルは『ソングライターSHUN』、だけど今夜からは『マルチアーティストSHUN』になった。

え?なんでかって?フッ、言っちゃう?

正直、今までは俺の才能は音楽だけだと思ってたんだけど、

SHUNの才能はそれだけじゃないって、この前路上でお前らがゆうからよ。

あれから1人になって、ちょっと考えてさ。

そしたら、確かにお前らがゆった通りだったんだよね。

俺、やっと気づいちゃったわけ。

俺にできる事って、音楽だけじゃないんだ。ボーダレスなんだ、ってね。

だから今夜からは、『マルチアーティストSHUN』

もちろん、音楽をリスペクトするハートは捨てちゃいねぇから、そんな顔しないでくれよ、かわい子ちゃん。


さぁ、そんなわけで今夜のゲスト、まぁパフォーマー仲間ってゆうのかなぁ。

同じパフォーマーとして?一緒に戦ってきた男、EXILEのパフォーマーAKIRAちゃんです。よろしくー。

よろしくお願いします

はい、よろしくー。さっきね、プロフィールに目を通したら

はい

AKIRAちゃんやっぱ、俺と近いよね。あの例えば

はい

16歳からダンスをやってるらしいけど

はいはい

ま、俺もね、その辺りから本格的に始めたってゆうところもあって

あっ(笑)

あと、身長も184cmでしょ?

はいはい

うーん、実は俺も184cm。一緒じゃん。

あ、そうなんですか(笑)

こんな偶然、なかなかないよねぇ。まぁそんな感じでAKIRAちゃんとは運命感じちゃってるところもあるんだけど。

ハハハハハハ(笑)

そんな感じで今夜はSHUNと似た人生を歩むAKIRAちゃんと一緒に、お前らからもらったメールに答えていこうと思う。

さぁ、最初のクエスチョンは?

東京都ラジオネーム・有楽町の路地裏は俺らのステージだ、アハーお前良くわかってるなーからいただきました(笑)

ハハハハ(笑)

木AKIRAさん、マルチアーティストSHUNさん、今日もお疲れ様です。

お疲れ様ー

お疲れ様です

映画の中でマルチアーティストSHUNさんが踊っていたダンス見ました。

めちゃくちゃかっこよくて、正直感動もんでした。

それで、2人に質問なんですが

はい

ダンスを続けいく中で、辛いって思う時ってありますか?それってどんな時ですか?

うーん。AKIRAちゃん、ちょっとゆっちゃってよ。

はいはい。そうですね

ダンスを続けていく上でね、辛い・・・辛いよね?

やっぱりやっていく上で、辛いとかって無いんですけど

うんうんうん、無いですか

そうですね、はい、無いですね。やっぱ楽しいですし

うん

いいんですけど、やっぱでも、体調管理とか

うん

うん、やっぱあの、筋トレとか

うんうん

トレーニングをしてる時はやっぱ辛いですね

うん

うんー

俺もそれゆおうと思ってた

あ、そうですか

うんー。やっぱり似てるよね

はい、似てますね

うん、すごく

はい

ま、ちなみに俺のダンスを披露したってゆうのはねぇ

はいはい

『キサラギ』ってゆう映画で

はい

最後のラストの場面でダンスを披露させてもらったけども

はい、観ました

うんーまぁ、俺はやっぱり独自の俺的な感覚でやっちゃうから、みんなとのテンポってゆうのがはずれちゃうんだけどぉ

ハハハハ(笑)

あれやっぱり、俺がね、アーティストたる所以、自分が表現者だって事伝えるためにあえて、

あえての半歩遅れってゆうのを、俺は体現したんだけども。

まぁーラジオの前の子猫ちゃんたちにそれが届いたかどうかは、まぁやっぱりわからないけどね

アハ(笑)、わからないすね(笑)


さぁ続いていってみようかな(笑)

アハハハ(笑)

東京都ラジオネーム・SHUNさん命からいただきましたぁ。

木AKIRAさん、マルチアーティストSHUNさん、こんばんは。

こんばんは!

こんばんは

お2人とも最近になってパフォーマー活動だけでなく、お芝居も始められているようですが、芝居をやってみてどんなところが楽しいかを教えてください。

うーん、いい質問だね。芝居をやってみて、どんなところが楽しい?AKIRAちゃんは

そうですねー

うん

やっぱその、自分と役が

うん

こう、いろいろとこうつめてつめて役作りをしていく時にこう、自分と役が重なった時の・・・なんつうんですかね

うん

あの、気持ちよさってゆうのに、こう・・・ちょっと最近嵌ってきちゃったかなみたいな

なるほどね

ありますね

うん。たださぁ、俺から言わせてもらうとね

はい

AKIRAちゃん、やっぱり、かっこいい役やりすぎなんだよね

あ、すいません

うんー

はい

こないだもさぁ

はい

ちょっとスタジオでチラッと会った・・・のね

はい

そしたらさ、あのシャツにね、ベストなんか羽織っちゃってるわけよ

ハッハッハッハ(笑)

もう明らかに、かっこいい美容師さんスタイル。

えぇ(笑)

俺、そんな役こねぇな

ハハハハ(笑)

フフフ(笑)、俺も髪の毛カットしてぇんだけどなぁってゆうところもあったりしてねぇ

ハハハハ(笑)、すいません

ちょっとごめん。フフ、SHUN、グチっちゃった(笑)

ハッハッハッハッハ(笑)


じゃ、もう1枚いこうかー(笑)

うん、埼玉県のラジオネーム・そろそろ汗かいてますかぁ?さんからいただきました。

何を言ってるんだ、この子は(笑)

木AKIRAさん、マルチアーティストSHUNさん、こんばんは。

こんばんは

AKIRAさんはEXILEとしてグループでの活動をしていますが

はい

グループに属していてよかったと思う瞬間ってありますか?

そして、マルチアーティストSHUNさんは先週、「俺、全部1人でできちゃうから、1人でやってんだよね。」と30分ぐらい語っていましたが、その後も気持ちは変わりませんか?

と。

はい

ま、そんな事なんだけどね。

グループに属していて、よかったと思う瞬間ある?

はい。最近特になんですけど

うん

あのーやっぱり個人活動、演技とかやらしてもらったり

うん

いろいろやってるんですけども、やっぱこう、そこの現場から帰ってきた時に

うん

必ずメンバーがいるってゆうか

うん

家族の様な人達がいてくれるってゆうの、ものすごく僕は心強いなって思うので、

そうすね、メンバーとお酒を飲んでる時とかすごい楽しいですし

そうだよねぇー

うん、すごいそうゆうのって心強いな恵まれてるなって思いますね

うんー

うんー

ほんっとにこないだもねぇ、MTVでのね、あのーそこでEXILEのみなさんと会わしてもらったんだけどさ、

いやー俺1人だからさぁ(笑)、気まずくて端っこにいたんだよ、ほんっとに(笑)

どうしていいのかわかんないからさぁ(笑)

それってやっぱグループでいるっていいな思うよね(笑)まじで!(笑)

ハハハハハ(笑)

だって、話し相手がいるんだもん(笑)。あれ、いいよぉ!

やーでもSHUNさん、うちのリーダー兼社長のHIROさんが、「いやー小栗くんはオーラがいい!」って(笑)

アハハハ(笑)

絶賛してましたね(笑)

まぁやっぱ、わかる人にはわかっちゃう俺のオーラってゆうのあるよね、うん


お、じゃぁそろそろ、もうこんな時間?

さぁ今夜はAKIRAちゃんにつきあってもらったけど、この曲が流れてきたって事はそろそろお別れだ。ごめんな、そこにいるかわい子ちゃんたち。

最後のこのメールを紹介しよう。

東京都ラジオネーム・オグポンさんからいただきました。

木AKIRAさん、マルチアーティストSHUNさん、こんばんは。

こんばんは

以前、EXILE×岡村隆史でオカザイルという事やってましたが、

ぜひEXILE×SHUNさんでオグザイルをやってみませんか?

4文字もいっしょだし、絶対にいいグループになると思う。

はい

こんなメールをもらったんだけど

はい

どうかなぁ

無理っす!

・・・とゆうことで

(ジングルスタート)

ハハハハハ(笑)

ハハハハハ(笑)、もう終わるよ!

ハハハハハ(笑)

ちきしょっ(笑)


CM


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

このキャラ、すきです姫ハート

ひと昔前のDJ風なしゃべりとか( ´艸`)

三枝さん、もっともっとやっちゃってくださいって感じですー。

だって、ひと言目が「おめぇーら、マジ最高」だよぉキターーー!!!!

またいつか出てきてくれないかなぁ、マルチアーティストSHUNふっ